• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおけんのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

TC1000 attack 2nd 20170124

TC1000 attack 2nd 20170124いやー、寒いですねぇ
病み上がりで、口の周りの吹き出物が治らず、髭がモジャモジャの なおけん です。

さてさて、一年チョイぶりとなる、ツクバコース1000
今回で2回目の参加をしてきました。

同車両参加者は、toyamaさんと選手アニキ
toyamaさんは別格で、走行クラスも違うので、外からの走行を見れる形となりました。
結果は、お二人ともBEST更新。
さすがっすね


自分はというと。。。
前回の、初走行時にやり残したこと、心残りだったことをTRYできたので、収穫が大きかった1日でした。
新たに、次の課題も出てきたので少しづつ、詰めていこうかと・・・
ともあれ、マダマダ走りにムラッ気が多いので、修行修行

車のこと総評(自分の覚書)
<タイヤ>
エアーは
(冷)F2.3-R2.3
(温)F2.6-R2.5
※3ヒート目にRエアを0.1チョイ上げたら、時計が落ちたので最初のセット以下が目安かなぁ・・・
Z2★は、ヌルッとした感触でもグリップしている感じ。
冬場は路面温度が低いので、Rの温まりが悪く、3回ほど回りましたがww
今回でお山がほぼ終了なので、次回は何をチョイスするか悩みどころ・・・

<足回り>
とりあえず、F10K-F10K前回のR6Kより上がっているので、インフィールドで向きがコロコロ変わって少し難しいので自分には、R8.0~9.0Kあたりかな
R車高をチョイ下げも効果あるかも
R減衰:3/5段 これについては、いじらず。

<ブレーキ>
2ヒート目に終了ww
今回は前回よりうまく車速を載せることができたため、減速時のブレーキ負荷が増えた?
あっけなく、フカフカ
物はあるので、次回までにOH組み換えは確定

<人間w>
コースを大きく使うイメージで・・・
突っ込み過ぎて、うまくINにつけないくらいから修正する走りに
1コーナーと最終手前は、前回より手ごたえあり。
それが、結果につながった一番の要因かなぁ
※次回は、このあたりのツメでもう少しイケル手ごたえはあるので、フラット狙いが当面の目標になりそうです。

<時計>
BEST:45.382
前回:46.180
思ったより伸びました(;´∀`)
時期的に、E/gが調子よくなるのを加味してもオツリが来るかしら?


結果は、プロアイズさんのHPに早速UPされています。
http://pro-iz.com/170124.html



また、今年の合間を見てエビス北に練習も予定してますYO
打倒kuniクン






























オマケ・・・
終了後、サイゼでお別れの際、まさかのドアインロックorz
どうも、バイパーの誤作動が起きたようで鍵屋さんを呼ぶことに。。。
幸い、保険の付帯サービス内でしたので事なきを得ましたが、選手のアニキおよびCROSS CAGE社長にはご迷惑おかけしました。
選手アニキのススメでえ早速ブツは手配しました
Posted at 2017/01/24 23:35:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「次は燃料ポンプだけど、純正新品が五万とか💦」
何シテル?   01/12 13:47
日産 マーチボレロ (HK11) ホンダ ステップワゴン(RG1) に乗っている「なおけん」と申します。 現在、1300cc5MT仕様のボレロに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

日産(純正) K10 マーチRクロスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:24:17
なおけんさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 16:14:46
HK11 エンジンオイル交換(109946km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 10:25:10

愛車一覧

日産 マーチ ぼろろ (日産 マーチ)
機関絶好調! 外見オンボロ・・・ 1300cc 5枚ドアを物色中に出てきた1台です。 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 敢えてマイナーなZグレードを選択しました。
スズキ キャリイ 軽トラ野朗 (スズキ キャリイ)
3rdカー やっぱり田舎はコレでしょう! 先代キャリィからの乗り継ぎ。なかなかカワイイ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
元々勤めていた会社の後輩より購入。 当時にしては破格(安すぎていえませんw)でした。 1 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation