• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_bb4のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

週末のスケジュールなんかを書いてみようかと・・・

どうもです!!

さて、待ちに待ったイベントが今週末に行われます。

仕事が変わってから何気に帰るのが遅くなりまして・・・(泣)
牛歩なみの準備状況ですが・・・なんとか週末には間に合わせたいなと・・・

そこで、私の週末の行動予定ですが、

9日:早朝フェリーで本土上陸→関越道を巡航(?)→入間の秘密基地で身体測定→東京の姉夫婦の家で甥っ子とじゃれ合う・・・

10日:早朝もてぎに向け出発、イベント後は、流れのままに・・・

11日に新潟帰還予定です。

天気予報も10日は天気良さそうですし、みなさん雨乞いの儀式は早めにしないといけないですね・・・(爆)

Posted at 2011/10/04 17:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月22日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換どうもです!!

ここ数年下火だった車いじりですが、最近また熱が上がり始めまして、今回のプチリニューアルはエアクリ交換です。

始めて交換したのは、SPOONの純正交換タイプでした。その後、K&Nのプレ用のパワークリーナーを使用し、現在はK&Nのユニバーサルフィルターになっています。

ユニバーサルフィルターは車種用とかではなく、ホース径や形、サイズなどが沢山のラインナップから選べるフィルターで、エンジンをいじった時に着けたのですが、品番も知らず、自分の車に着いているサイズを探すのもちょっと大変でした・・・汗

サイズを測り、型番が分かったので、発注。

台風の影響もあり船便の欠航もあったのですが、昨日届きました。

サイズも確認するとぴったりだったので一安心・・・

しかし、こんなに汚くなっていたのですね・・・洗浄キットも新たに購入しました。

これでキレイな空気が取り入れられますね。

Posted at 2011/09/22 18:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月18日 イイね!

本領発揮?

本領発揮?どうもです!!

昨日、補修したマフラーを本日取り付けしました。

作業は、某FFマイスター(笑)に手を借りました。(いつもサンクス!!)

久しぶりに「空中浮遊」したので、下廻りの補修も少し行いました。

・・・やはり少しリフレッシュしないといけないかなぁ・・・

先ずは、ブレーキ廻りの強化が必要ですね。機能的にも「見た目的にも(←ここ重要)」

フロントローターも強力なパッドなのかローターがすり減っていて、歪んでいるし・・・

さて肝心なマフラーはちょいネジがダメになっていたのでホームセンターに買いに行ったり、用意したガスケットの内径が小さすぎたので急遽、内径拡大したりと若干面倒なこともありましたが、無事マフラー交換が終わりました。

エンジンをかけて、2人揃って・・・「サーキットの音と香りがするねぇ~」・・・と(笑)

久しぶりに夜のドライブでも行こうかな・・・
Posted at 2011/09/18 21:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月17日 イイね!

マフラー補修

マフラー補修どうもです!!

知り合いの板金屋さんで、ちょい仕事の手伝いをする代わりに場所と道具借りてマフラーの補修をしました。

まぁ補修といってもサビ取りと磨きと塗装くらいなんですが・・・

デモカーから受け継いだマフラーはいろいろな部材が使われていて、ステンや鉄管など・・・
しかし溶接の部分はさすがといった感じです。

このマフラーはサーキットなんかではかなりシビレますが・・・やはりいろいろとまずいところもありますので、街乗りもできてサーキットもそつなく走れる、マフラーを作りたいですね!!チタンも気になるけど、やはりコスト面でステンかなぁ・・・部分だけチタンにしてもらおうか・・・(笑)

肝心のマフラーは、サビ取って塗装したらいい感じになりましたよ。

これでやっと、5000回転縛りが解放されます。
Posted at 2011/09/18 08:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月12日 イイね!

車険中

車険中どうもです!!

思い立ったが吉日・・・(思い立つまで1年くらいかかりましたが・・・汗)

本日月曜に、プレを車険に出しました。
その前にお役所に行って、自動車税を納付して・・・

午後に、知り合いの工場のローダーが取りに来たみたいです。(家にいた親父任せだったので・・・)

仕事帰りに、工場に寄ってきました。

ここのお店の整備を担当する方は綺麗なグリーンメタリックの14前期に乗っていたり、知り合いの86レビンの方も務めていたりと、チューニングカーにも敷居が低いお店です・・・笑(しまった・・・狭いと書いていた・・・汗)

一応、車検対応(?)仕様なのですが・・・

「どこかまずいとこありましたか?」と聞いてみると・・・

「大丈夫だよ~」とのこと・・・

とりあえず、一安心でした。しかし、現在の排気系だと本領発揮も出来ないので、早めにマフラーの制作を相談しないといけないですね・・・10月のオフ会の前後にでもJUNにでも行こうかなと思っています。
Posted at 2011/09/13 10:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あれから1年・・・ http://cvw.jp/b/526532/38730162/
何シテル?   10/21 11:59
はじめまして、新潟県の離島で細々と、車、バイクを趣味にしています、TAKE(たけ)と申します。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Garage A 
カテゴリ:プレリュード・ショップ・メーカー
2011/05/17 11:13:12
 
Prelude Fan Club 
カテゴリ:プレリュード・ショップ・メーカー
2011/05/17 11:03:32
 
TRESREY 
カテゴリ:ラジコン・メーカー・パーツメーカー
2010/09/26 00:43:25
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤車の入れ替えでFITになりました。 普段乗りの車なので「(あまり)いじらない!」を ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダのプレリュード(BB4)です。サーキットメインなので普段乗りはほとんどしていません ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
転職し地元に戻り、ホンダ車縛りもなくなったので、気になっていた、新車のS15を購入しよう ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
社会人になってから初めて買った車です。仕事柄ホンダ車に乗らなくてはいけなかったので、始め ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation