• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_bb4のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

電装系は・・・

苦手です・・・(汗)

どうもです!!

大分前に手に入れていたコレ↓



2代目のプレは基本的にサーキットでしか乗っていなかったので、ぶつけて壊れるしライト類はノーマルで十分!!

と思っていたのですが、最近・・・「イマドキの車っぽく、HIDとかLEDテールとか憧れるわ・・・」

と、思うようになりまして・・・

冬はヘッドライトのHID化とこいつの改造をしたいと思います!!

イメージ的には以前のオフで拝見させていただいた、wata-plusさんやmiyajiiさんみたいなイマドキ風のLEDとクリアレッドのテール

ストップランプの丸の部分は今の構想ですと、大幅な改造をしたいと思っていますが・・・

壊してしまったら、大人しく海外から輸入します・・・(汗)

初ライトいじり!!成功なるか!!???

アヤシイです・・・(汗)
Posted at 2012/11/06 18:24:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月29日 イイね!

フランケンシュタイナー

どうもです!!

週末にFITの修理を見に行ってきました。と言っても家から数分しか離れていない板金屋さんなので、通勤や帰宅中には工場の中にあるのを見ていたのですが、今日は、間近で見てきました。


パネルバッサリですね~

ホンダのリアパネルは複数のパネルが結合しているので、チリ合わせが難しく、1日中やっていたそうです。・・・お疲れ様です。

作業ついでに、無限のグリルの塗装もお願いしてきました。
修理しつつ少しプチモディファイしたいと思いますよ~

家にあるホンダのエンブレム早く塗らないと・・・
Posted at 2012/10/29 11:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月25日 イイね!

室内とブレーキの仕様の構想(妄想)

どうもです!!

久しぶりのプレネタデスヨー・・・

久しぶりのプレネタデスヨー・・・

だんだんと新潟は冬に近づきつつあります・・・

寒くなる前にオイル交換したいのですが・・・なかなか重い腰が上がりません・・・
(重いのは腰だけではありませんが・・・汗)

さて、寒空でもいじれる室内をいじろうかなといろいろと構想(妄想)をしております。


現在の、myプレの車内

メーターとかさっぱりさせたいかなぁ・・・
ダッシュも一回外して、配線とかきれいにしたい・・・(でもダッシュ外しは外でやはりといけないので寒いので来年かな・・・汗)

フロアも汚くなってきたので、グレーかもしくはホワイトで、塗り直したい・・・

内装の一部カーボン化も地道に工作しているのですが・・・いつ完成するかな??


次なる妄想は、前々から悶々としているブレーキ周り



つい最近まで、SPOONキャリパー&16インチローターでだいたい決まっていたのですが・・・

やはり「エンドレス」が諦めきれず・・・エンドレスで再び考え中。
しかし、エンドレスキャリパーだと市販されているやつでポン付出来るのは、CF4、DC2用に出ている15インチのキャリパーキットのみ・・・

制動力アップにはインチアップしたいと思っていたのですが、コストが・・・(ワンオフで30~)
APも狙える値段ですよ・・・(汗)

RA6用のチビ6使えば16インチになりますが、コスト30・・・

うーんコスパで悩んでおります・・・






・・・でもやっぱり、寒い冬は室内でラジコンかなぁ(爆)
Posted at 2012/10/25 15:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月10日 イイね!

宝くじ当たらないかな~って思っていたら・・・

FIT当てられました・・・(泣)

どうもです!!

連休明けの昨日(連休明けといっても連休ずっと仕事だったのであれなんですが・・・)久しぶりに定時で帰って、通勤路の田んぼの直線道路の信号のない交差点で右方向から来た、一時停止無視の車にノーブレーキで右リアをヒットされました・・・(こちら側が優先)


今日撮ってきた事故現場、自分が手前から奥に向かって交差点を通過中に右から一停無視の車が突っ込んできました。
ここは、普段から事故が多い交差点で死亡事故も起きているところなんです・・・

とりあえず、相手と自分の容態を確認して、相手に警察に連絡してもらい、事故処理。

聞くと、ぼーっと、考え事していて遠くしか見ていなかったと・・・(オイオイ夜だけど白い車に気が付けよ・・・)

しかも、相手は「任意保険無加入・・・」 無加入・・・ 無加入・・・オワター

聞くところによると、最近車検切れの車を貰って車検取って自賠責入って、任意も入ろうとしていた矢先に・・・とのこと・・・(得てして、事故というのはこういう時に起きるものですね・・・)

警察が来て、事故処理も淡々と終わり、相手も過失を認めているのでこちらからも「ちゃんとやってもらえればそれ以上はなにも言いませんよ」と言い、相手の連絡先等を聞いて解散。

バンパー引きちぎれば、自走できたのですが、自分の保険屋に電話するとレッカー呼ぶから待ってくれと・・・しかし田舎なので直ぐにはレッカー手配もできず、こっちの保険屋のオペレーターもレッカー手配が全然できないらしく、小一時間待ったですが、ディーラーのS君が現場に来てくれるというので、レッカーキャンセルしてバンパーをガムテで止めてディーラーまで自走して行きました。


セニアカー納車後に現場に駆けつけてくれたディーラーのS君!!感謝感謝

今日は、車の中の道具なんかを降ろす為に午前中休んでステップワゴンでディーラーまで取りに行きました。



明るいところでFITを見るとやはりそれなりにやられているなって感じです・・・無限パーツもコナゴナです・・・(泣)車もヘコんでいますし、俺もヘコみます・・・

しかし、乗っていた自分はピンピンしているので、体が無事なら儲けもんです。車は修理すれば直りますし、もう少しタイミングが悪ければ、運転席に直撃していましたし・・・不幸中の幸いです。

この事故はよくあるケースです。停止しない相手が悪いのはもちろんですが、こちらももっと注意していれば回避できた事故かもしれません・・・仕事続きで少し「防衛運転意識」が薄くなってたんでしょう・・・

やはり「自分が優先!!」「こっちが正しい!!」とかじゃなくて、道路状況や走っている車の動きなどを見極め、さらに安全に運転しないといけないなと再認識しました。

とりあえず皆さんも

「気をつけなはれや!!」

あと車運転するなら「任意保険」は入りましょう・・・

Posted at 2012/10/10 14:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月04日 イイね!

久しぶりに乗りました

久しぶりに乗りましたどうもです!!


いやー毎日暑いですね・・・体重減っているような・・・減っていないような・・・(汗汗)

来週からの東京出張の資料づくりに休出しています。

今日は、誰もいないので、久しぶりにプレを引っ張りだして出社しました。

夏休みなので、いつもに増して幹線の車が多いような・・・やはりFITで来た方がよかったかな・・・(汗)

今月末か来月辺りから暫く埼玉の秘密基地に引き取られるのでたまには乗らないと、と思いまして・・・


今回の作業で、とあるパーツ(といっても大したものじゃないですが)を交換しようと思っていたのですが、

すでに廃番で制作メーカーに聞いてもらったら「6ロットから制作可能・・・」という返事をもらい・・・
諦めていたのですが、倉庫を探したら在庫があったとのこと!!

これはデットストックモノです!!

交換して、今の状態から良くなるとかはあまりないのですが、究極を目指す為に交換します!!

さて、そのデットストックもののパーツとは・・・???

Posted at 2012/08/04 13:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あれから1年・・・ http://cvw.jp/b/526532/38730162/
何シテル?   10/21 11:59
はじめまして、新潟県の離島で細々と、車、バイクを趣味にしています、TAKE(たけ)と申します。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Garage A 
カテゴリ:プレリュード・ショップ・メーカー
2011/05/17 11:13:12
 
Prelude Fan Club 
カテゴリ:プレリュード・ショップ・メーカー
2011/05/17 11:03:32
 
TRESREY 
カテゴリ:ラジコン・メーカー・パーツメーカー
2010/09/26 00:43:25
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤車の入れ替えでFITになりました。 普段乗りの車なので「(あまり)いじらない!」を ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダのプレリュード(BB4)です。サーキットメインなので普段乗りはほとんどしていません ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
転職し地元に戻り、ホンダ車縛りもなくなったので、気になっていた、新車のS15を購入しよう ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
社会人になってから初めて買った車です。仕事柄ホンダ車に乗らなくてはいけなかったので、始め ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation