• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keiーmのブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

シボレー サバーバン

シボレー サバーバン今日は午前中、例の友達とドライブへ行ってきました!

今日は友達の家の車ではなく、友達の先輩の車を借りて来て、ドライブしました( ̄○ ̄;)

この時点で、怖いです(ToT)

万が一事故をお越したら?

凄く怖いです(-o-;)

しかもその車というのが、"シボレー"の"サバーバン"というアメ車!!

とにかくデカい!!

左ハンドルだし、凄かったです(^_^;)

なにやら、リッター3キロ位しか走らないみたいだし、燃料タンクがなんと200リットルもあるようです…

さすがアメ車…

エンジン音もかなり格好良かったです!!!!

少しアメ車に心がう…

いけないいけない(笑)

加速もかなり良かったですよ!!

が、しかし!!

ブレーキがあまり利かないようで、いつもヒヤヒヤ(ToT)

ルートは、自分の案内で、某SAB。

ピットの整備士の方々にがん見されました(恥)

その後府中へ~

甲州街道を経由して帰宅しました。

帰宅途中、TSUTAYAに立ち寄りました。

TSUTAYAの駐車場で少しだけ動かさせて貰ったんですが、本当にブレーキが利かない(ToT)

遊びがありすぎて、かなり奥まで踏まないと利かないんです(泣)

アクセルを踏むとエンジン音が雄叫びします。

これ、乗りこなせたらカッコいいなぁなんて妄想しつつ、車庫入れしましたが、死角が多く大変でした。

ちなみに、まわりに車は止まってませんでしたので、ぶつけるなどありませんでした。

サバーバンの写真を載せたい所ですが、友達の先輩の車なので、もちろん了承も得ておりませんので、適当に拾ってきた画像を貼ります。

今日乗ったサバーバンは結構改造されていたので格好良かったです。

タイヤサイズが20/50R305!!

画像の車両と同じくかなり全長がありました。

存在感が凄かったです。



午後は教習所へ。

今日は4時間教習してきました!!

路上と、急制動シュミレーション、危険運転ディスカッションという内容でした。

結構順調に進んでます。

大分運転には慣れてきました!!

シフトチェンジも振動も無く、適切なギヤで、道路の状況も冷静に見れてると思います。

この調子で卒検合格、免許証取得したいです!!


そういえば、高速教習はAT車らしいです。

加速車線でキックダウンさせて120km/h位出してやるぜ\(☆o☆)/(嘘)
Posted at 2011/06/13 22:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2011年06月09日 イイね!

"自分の運転"と"友達の運転"と"従兄弟の運転"

"自分の運転"と"友達の運転"と"従兄弟の運転"今日は初路上教習でした!!!祝祝
今日は午前中で学校が終わったので、14時から"高速走行"の学科を1時間やり、15時から路上1時間目を、18時から2時間目というスケジュールでした。
14時からの学科は4月に2輪の時に受けた授業なのに、これを受けないと高速教習が出来ないので仕方ない…。
と言っても、高速教習はまだ先ですが…、早いに越したことはないので!!
15時からの教習では、教官に
「シフトチェンジが急ぎすぎ」
と言われました。
「レースじゃないんだから、もっとゆっくり操作してね」だって(-.-;)
ちなみに、50km/h制限の道の先頭に来たとき、隣に止まった普通の車を千切ってやりました!!\(^ー^)/
まぁ制限速度内ですが、シフトチェンジをスコスコと忙しなくやってましたからね(^_^;)
まぁ言われますよね…
注意を受け、ゆっくり操作するんですが、忘れてまたスコスコシフトチェンジしちゃうんですよね(笑)
一度だけ、アクセルを床まで踏んじゃいました(*^o^*)
加速しないもんで…

あと、左折する際後続車に煽られました(泣)
ルームミラーが気になってしょうがない(泣)
自分でも思うんですが、煽られるのは仕方ないと割り切り、無視するのが一番ですよね…
教官に相談したら、無視しなさい。とのことでした。

18時からの教習では、帰宅途中の自転車が多く、左折する時自転車の巻き込みが怖かったです。
一カ所、教官が邪魔で歩行者を見落とし、教官にブレーキ踏まれてしまった(泣)

左折怖い(ToT)

教習から帰宅後、学校の友達が家の車に乗って自分の家へ来ました。
そのまま夜のドライブ~
この友達というのが、以前日記に書いた運転の荒い友達です。
案の定車の運転も荒い。
今週の月曜日に交付をしたばかりだというのに…
タイヤを鳴らしながら右左折をするし、普通に赤信号を無視するし、車間距離は狭過ぎだし、助手席に乗っててとても怖かったです(泣)
帰宅後、従兄弟から誘いを受け銭湯(健康ランドみたいな感じ)へ行ってきました。
従兄弟は昨日免許証を交付して来たばかりという事で、どんな運転をするのか拝見できて良かったです。
学校の友達に比べ、圧倒的に安全運転。
安心して乗れました(*^o^*)
写真は銭湯で飲んだコーヒー牛乳。
風呂上がりに飲むコーヒー牛乳は最高だね!!(≧∇≦)

早く免許証欲しい!!
ではおやすみなさい~
Posted at 2011/06/09 01:05:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2011年06月06日 イイね!

合格!!

普通自動車の技能検定をしてきた事は、1時間30分前に書きましたが、その結果を書きます。

合格しました。

やったぁ!!

まだ第一段階だけど、速攻で第二段階も終わらせます。

第二段階は今週の水曜日に乗ってくる予定です。

あわよくば、今月までには取りたいな…

明日の17時に仮免が発行される様です。

路上教習楽しみだなぁ…

では(^o^)/
Posted at 2011/06/06 11:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2011年06月06日 イイね!

検定受けて

来ました!!

乗車順番が一番目とか…

まあ別に早かろうが遅かろうが関係無いけど…

走行中はいつもの練習と変わりなく、なんか検定って感じがあまりしませんでした。

強いて言うなら、クランクで、普段練習でもやらない切り返しをしたことくらいでしょうか…

前のポールに当たったら即中止ですから、この辺りは慎重にやりました。

他は特にマズかった所は思い当たらないので、多分合格します。

今待合室で待機中。

三番目の人が運転するときにまた乗車するみたいなので、また行ってきます。

発表はいつ頃かな…

二輪の時は、10時30分頃収集がかかったと思うので、あと1時間もすれば発表かな?

楽しみです。

ではまた後ほどお知らせします。
Posted at 2011/06/06 09:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2011年05月16日 イイね!

55km/h!!

55km/h!!今日は午後教習所で遂に教習車に乗車しての教習が始まりました!!

初めの1時間はAT車で、基本的な座り方や、座席から見える停止線、センターライン、路側帯の見え方などを教えて貰いました。

前半は教官が運転し、後半は自分の操作で運転しました。

先ほど教えて貰った事を忠実に従うと、とても運転し易かったです。

インプレッサで練習してただけあって楽に運転出来ました。

今日は一度も縁石に乗り上げなかったし、センターラインも越えなかったし、教官からも、これなら合格とお褒めの言葉を頂戴しました。

まぁAT車だしね…

AT車で一番速度が出たのが、55km/hでした。

もっと踏めば出たかも…?

休みを挟んで2時間目は、MT車の教習です。

ここでは発進、停止、後退の練習を前半にやり、後半はコースを右回り、左回りと30分くらいやりました。

一度だけエンストしちゃいました(泣)

まぁ教習なんだし、一度くらいエンストも悪くないかな(笑)

どんだけ前向き(^_^;)

MT車の操作は以前からイメトレしてたので、あまりガクガクせず行きました。

やっぱりMT車は楽しいですね!!!!

AT車は多分眠くなるかも…(笑)

そういえば、AT車で55km/h出したときアクセル床まで踏んだのでキックダウンしちゃいました!!(≧∇≦)

初キックダウン(≧∇≦)

あまり加速は良くないですねぇ…

やっぱり乗るならターボだよね(*^o^*)

次回教習は今週の土曜日です。

楽しみだなぁ…

ちなみに、順調に行けば6月5日に第一段階が終了します。

上手く行けば6月中には普通自動車の免許取得できるかな?

取得したら毎晩学校から帰宅したらインプレッサで練習したいと思います。

夏休みまでにはみんなを乗せて長野へ行けるように頑張るぞ!!!!!!(≧∇≦)


追伸

昨晩、といってももう朝かな…

購入希望としてKawasakiのNinja250Rを愛車紹介欄に登録してきました。

探したら川崎重工というくくりを見つけ、探すとNinja250Rがあったので(*^o^*)

購入はいつになるか分かりませんが、頑張って購入したいと思います。



追伸2
いままではコソコソ運転してたけど、これからは堂々と乗れるので楽しみ~(笑)
Posted at 2011/05/16 17:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記

プロフィール

「ツインリンク茂木に二泊三日で行って来ました!かなり勉強に成りました\(^o^)/今帰りのバスの中です(^O^)」
何シテル?   06/08 17:18
はじめまして。 kei-mと申します。 09年5月末に"みんカラ"に登録してしまいました。 当時まだ高校2年生で、車の免許はまだしも、自分の愛車すら持っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプをスモールと連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 15:50:04
フォグランプ・ポジションランプ配線、ナンバー固定ナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 21:03:08
スピードリミッターカットスイッチ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 19:04:00

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3月8日契約してきました‼︎ 初めての愛車(4輪)になります! 3/29の大安に納車予 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
2月18日に契約しました。 本体価格114.000円 こみこみで、148.000円位でし ...
その他 その他 その他 その他
~ヤマハ~ …ジョグ …年式不明 購入価格 本体…3万円 自賠責…7千円 計…37. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
小学2年生の七夕に来たレガシィです 僕はGTーBを買うものだと思っていたのに実際はT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation