• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keiーmのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

教習所入所手続き完了!!

今日、教習所に行って、普通自動車の教習を開始する手続きをしてきました。

いよいよ、待ちに待った車の教習ですよ!!

長年の夢が遂に叶おうとしてます。

教習所を意識し始めた幼少期から考えると、実に14~5年の月日を経て遂に実現しようとしてます。

いやぁ…

長かったなぁ…

毎年の誕生日に、あと■年で車の運転が出来る(≧∇≦)と、考えてましたから、とても嬉しく、充実してます。

これから色んな地域や場所へと出かけたり、旅行やオフ会なんかも参加しちゃったりして(≧∇≦)

本当に楽しみです。

目標としては、1ヶ月で取得を目指します。

取得後はもちろん無事故無違反を貫き通します!!

更には、ゴールド免許も目指しますよ!!

保険料引き下げや、更新日数も変わってくる様ですし、他人から見習われる様な素晴らしい交通マナーの良いドライバーに成れたら良いなぁ(*^o^*)

やっぱり、無事故無違反でいるに越したことは無いですよね。

教習開始日は、5月15日です。

楽しみだなぁ(≧∇≦)
Posted at 2011/05/06 20:53:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2011年05月02日 イイね!

無事普通自動二輪取得完了!!

無事普通自動二輪取得完了!!遂に普通自動二輪の免許を取得しました!!

凄く嬉しいです!!

無事、本試験も一発合格出来ました!!

しかし、今日は凄い混みようでした(-.-;)

朝8時30分に到着するも、窓口に並ぶ大行列が…

窓口に着いたのが、9時近かったかな…

手数料や適正検査をやって、試験の申し込みをしたのが10時過ぎでした…

試験開始は10時21分。

約45分間の試験でした。

合格発表が11時45分だったのですが、遅れに遅れ、発表されたのが大体0時50分頃…

腹ペコですよ(泣)

まぁ無事自分の受験番号が表示され、写真撮影を済ませデニーズへ!!

交付は2時以降でしたので、その前に昼飯を…

3時30分頃新しい免許証を貰ってきました!!

しっかり"普自二"の文字が!!(≧∇≦)

これでNinja250Rに乗れるぜ!!!(笑)

でもまだNinja無いけど…

3月28日に教習所で入所手続きをして36日目で免許証を取得出来ました!!

本当良かったです\(^O^)/

次はいよいよ本命の普通自動車だぁ\(^O^)/

頑張って取得を目指すぞぉ!!!

追伸
さっき久しぶりにインプレッサ洗車しました。
かなり汚かったので、洗車出来てとても良かったです(*^o^*)

ついでに空気圧を調節したり、エンジンオイルの汚れや残量を確認して来ました。
早くオイル交換して欲しいな…
Posted at 2011/05/02 17:50:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2011年05月01日 イイね!

~卒業!!!~

~卒業!!!~無事卒業できました(*^o^*)

あっ、教習所のね!

今日は8時38分頃教習所の集合場所に到着。

説明を受け二輪用の待合室へ。

防具を装着し待機。

自分は4番目でした。

つまり最後( ̄○ ̄;)

待ってる間、とても緊張しました(ToT)

心拍数が(-.-;)

ずっとバクバク言うもんですから、なんとか落ち着かなくちゃ…とそれだけで一生懸命になってしまいました(泣)

自分の番がまわってきて、いつも通りの運転をかましてきました!!!

一本橋やスラローム、S字、クラウンでは落ちず、バイロンも触りませんでした\(^O^)/

急制動では、隣に併走していた教官をちぎっちゃいました(笑)

ちょっと盛りましたが、加速度が自分の方が高かっただけ…です。

しっかり40km/h制限は守ってましたよ!!

ただ、停止するときクラッチを握るのが少し遅れエンストしてしまいました(泣)

そこで若干パニクって、なかなかエンジン始動出来ず…

3秒位慌てました(笑)

そんな事もありましたが、無事停車位置まで来れました。

終了後、30分休憩したあと、いよいよ発表…

自分たちのグループが個室に呼ばれ、合格発表を受けました。

自分の運転を教官からアドバイスを受けましたが、交差点で行っていいのに、少し躊躇(ちゅうちょ)してたみたいです。

そりゃ検定なんだし、優先かどうか、止まるべきかとか色々考えちゃったんですよね(泣)

まぁ無事合格出来ましたので、残すは明日の本試験。

試験場へ行って学科試験を合格するのみ!!

朝早いから、ZXで行こうかな…

いやフルフェイス被ると髪が変に成るからなぁ…

以前原付の試験を受けたとき、中央線が開かず、結局午前の受け付け時間に間に合わなかった事があったので、インプレッサで送って貰うなら相当早く出ないとマズいな(-.-;)

でも今中央線って高架に成ってるので、大丈夫かな。

明日の為に、今日は猛勉強だぁ!!
Posted at 2011/05/01 12:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2011年04月30日 イイね!

現状報告

3月28日から教習所で普通自動二輪の教習を開始し、昨日教習所内の筆記試験に一発合格しました。
そして今日、残りひとつだった技能教習と、応急救護3時間受けてきました。
今日も昨日やった筆記試験をしましたがこちらも合格。
昨日は91点
今日は90点
でした。
まだ不安なので、もう少し勉強したいと思います。

明日は、いよいよ卒業試験。
10分~15分走ります。
内容は、決められたコースを走行後、一本橋、スラローム、急制動だったかな?をやります。
緊張しがちなので、いつも通りの運転が出来るように頑張って来ます。

明日は朝8時45分集合なので、今夜は早く寝なくちゃ(ToT)

明日の卒検に合格出来れば、月曜日に試験場へ行って、試験に合格して、交付をしてくるだけ!!

上手く行って欲しいです。
試験場とか平日しかやらないって、なんて不便…

上手く合格出来るよう、力まず、緊張せず、やって来ます。

はぁ…

今から緊張してるよ…(ToT)

普通自動二輪の免許を取得したら、速攻普通自動車の教習に入りますよ!!

早くインプレッサ運転したい!!
夏休みまでに上達して自分の運転で旅行に出掛けたいです。

今からとても楽しみ~♪
Posted at 2011/04/30 22:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2011年04月09日 イイね!

夢が広がるなぁ(*^o^*)

夢が広がるなぁ(*^o^*)今日も技能教習がありました。

今日は、家を出るのが遅くなってしまい、かなり急ぎましたよ(ToT)

7分で着くなんて、事故らなくて本当に良かった(ToT)

今日は、スクーターに乗りました。

多分シルバーウィング…

加速がヤバかったです!!

ただスラロームでひとつパイロンを倒してしまいました(-.-;)

乗り心地は最高に良かったです(^O^)

ニーグリップ使えないので、コーナーは辛かったです。

少し乗ったら直ぐにCB400SFに乗り換えました。

やっぱりニーグリップが使えるので、しっくり来ますね~。

今日は疲れてたのか立ち転けをしてしまいました(-.-;)

右足を負傷しましたが…

まぁ今日は色々やりました。

今日で第一段階は終了したので、明日からは第二段階に入ります。

学科も、模擬試験も受けれます。

写真の雑誌は、教官に貰ったものです。

待合室でバイクブロスを読んでたら、教官が来てバイクの話に…

そしたらこの本を出してきて良かったらあげるよと言われました。

ありがたく頂戴しました(*^o^*)

で、今熟読しております。

これ読んでると、乗りたいバイクが次々と湧いてきてしまい、困ります(笑)

次期愛車候補として、ホンダのPCXとKawasakiのNinja250Rですかね~

125ccでは、もともとシグナスX SRが欲しかったんですが、PCXって色々機能が充実してるし、スタイリッシュだし結構良さそう(*^o^*)

Ninja250Rは以前から乗りたかったから、これは絶対欲しい…

他社から250ccクラスでフルカウルがあれば比べますが…

新型のCBR250Rがこの雑誌の誌面トップに載ってますが、新型なので、高いんじゃないの?ってことで、足踏みしちゃいます。

メーター周りはNinjaより好きです。

ただ上記の様に、新型故に中古市場にはまだ出てきてないだろうと思うんですよ。

それに比べたらNinjaは'08年から発売されてますから、中古車市場には結構出回ってると思うんですよ。

程度のイイ中古車があったら良いですね(*^o^*)

欲しいですね(-^〇^-)

PCXは通学に…

Ninja250Rは友達とツーリングに…

って感じで(-^〇^-)

早くバイトしてお金貯めたいです。
Posted at 2011/04/09 20:35:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記

プロフィール

「ツインリンク茂木に二泊三日で行って来ました!かなり勉強に成りました\(^o^)/今帰りのバスの中です(^O^)」
何シテル?   06/08 17:18
はじめまして。 kei-mと申します。 09年5月末に"みんカラ"に登録してしまいました。 当時まだ高校2年生で、車の免許はまだしも、自分の愛車すら持っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプをスモールと連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 15:50:04
フォグランプ・ポジションランプ配線、ナンバー固定ナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 21:03:08
スピードリミッターカットスイッチ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 19:04:00

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3月8日契約してきました‼︎ 初めての愛車(4輪)になります! 3/29の大安に納車予 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
2月18日に契約しました。 本体価格114.000円 こみこみで、148.000円位でし ...
その他 その他 その他 その他
~ヤマハ~ …ジョグ …年式不明 購入価格 本体…3万円 自賠責…7千円 計…37. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
小学2年生の七夕に来たレガシィです 僕はGTーBを買うものだと思っていたのに実際はT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation