• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

農業飛行場でCCF

農業飛行場でCCF 北海道の数あるCCFの中で、こじんま~り&のんび~りの美唄クラシックカーフェスタに、今年も参加してきました。ただし写真の通り、手前2台のセブンは先月SOCJに一緒に参加したケータ・ゼテックとケータ・クラシックの2台ですが、私は後ろで蚊帳の外のDEFで参加してきました。前述ブログで言いました火花が飛ばない状態のためです。でも直りましたァ!! 桃奈々さんのアドバイスのおかげで、ド壺にはまらずに済みました。点火信号が来ないのは、アース不良・不安定で、断線寸前だっただけのことでした。電気はなァ・・・ れれっホーンが鳴らない? 今度はどこだァ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/30 20:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うろん⑦
.ξさん

ゾロ目
R_35さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年8月31日 8:08
車はア-スが物を言います

家のはア-スが取り付け不良でファンが廻らず

方向指示器が点灯せず

苦労したことが あります
コメントへの返答
2010年8月31日 10:24
いつも精力的なオジイのようで、ぜひあやかりたいもんだと、拝見しております(^^!                             面倒くさいなァ・・と思いながら触ってますので、基本中の基本を忘れ、集中力が欠け、結果を急いでるせっかちオヤジに成り下がってました(笑)
2010年8月31日 12:38
血流が悪かったんですネ・・・・

NASSさん、アーシングとかされてるんですか?
コメントへの返答
2010年8月31日 19:03
今春の検査で、悪玉コレストロールが少々溜まり始めたといわれ、愛車もお付き合いのようで(笑)
キンチョーやフマキラーに目もくれず、アースジェット専門なのに・・ 違うか(^^
アーシングを真剣に考えるきっかけになりました。
2010年9月1日 0:01
アース不良にはディスコ1の頃から悩まされました。アルミボディ故にアースは集中しているので、そのアースがとめてあるボルトがゆるんでいて接触不良を起こして、ホーンを鳴らすと単音で、ヘッドライトが少々点灯なんてこともありました。
アースがしっかり取れていないと、使っていない電装へ流れてアースにしちゃうようでして。
コメントへの返答
2010年9月1日 5:09
>使っていない電装へ流れてアースにしちゃうようでして

経験・理屈・対処・・・すべて無さ過ぎというか、イラつきながら触ってる(笑)自分に、若いころは1日中車下に潜っていても飽きなかったのに、どうも年とともに気が短くなってるようだと自問自答してる自分がいます(^^;


プロフィール

先輩から譲ってもらったN360で車歴をスタート。2台目からはサビだらけアルファ・スッドに入れ込みはじめ、30年間でアルフェッタGT、75TS、155Q4、155...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランドローバーライフVOL.2です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 15:48:51

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation