• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NASSのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

オープンコラボとビーエム返品と・・・

オープンコラボとビーエム返品と・・・あ~ああっ・・・ 最近はクルマに振り回されてる日々です。が、しかし楽しんでる自分がいるのも事実でありまして、バカおやじ丸出しのクルマ生活です(笑)
私たちの小さな7クラブは、年会費12000円でリッチな方だけ(・・)で運営されていて10年が経ちますが、寄る年波には勝てず集合時に小雨だったり雲行きが怪しいとアシ車で集まります(笑) 朝 7時の気温2度、まずケータZetecとYJをフルオープンにした私が震えながら集合・・・ R500のイケイケ社長はボルボのメタルオープンで・・・ 会長ときたら30分過ぎても現れず電話したらまだ自宅に居て・・・
途中合流の相談役さんはナント喪服着てフーガ3、7GT!!で現れました。私の7はキャブOHとパーツ調達(らしい)、他パーツの待ちで全然乗れてない分、YJにアーシング(これが劇的レスポンスUP!)したり面倒な取り外しの幌を取っ払って7気分(笑) しかし寒かった!
BMWは納車3日目500km走って返品となりました。100パーセント店のミスで全額戻りです!!
詳細は次の機会に詳しく・・・ あ~あっ、 嬉々として次を探してる自分に苦笑いです。
Posted at 2011/05/21 08:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

車検・初乗り・キャブ今一

車検・初乗り・キャブ今一11月で切れていた車検を、GWからの初乗りに合わせて、3週間前に入庫したフレイザー7が上がってきました。2年間というか2夏の走行8千kmを油脂交換だけで乗り切ったので、各部のガタ・ゆるみ・ブッシュのへたり・ブーツのヒビ・ファンベルトのヒビ・ラジエーターのピンホール漏れなど・・・あるわあるわで、ニガ笑いしながらリフト下で確認した後のお任せ車検でした。いかに空っぽ病み(ナマケ者の方言)の乗りっぱオヤジに成り下がったかを自覚しました(笑) 上がってきた我車を見てここまでやってくれるかッ!!・・と、手が入ってました。アルミワンオフのパーツがてんこ盛りの我車に職人魂が刺激されたと云って、グラスウールだけだった断熱部にきれいなアルミ遮熱板をワンオフしてくれたり、サビが浮いていた各部ボルトをステンに換えてくれたり・・・ 内外隅々まで汚れ落としと磨きが入っていて気持よく受け取れました。メカ氏の所有する初代MRⅡのモディファイを見て安心してお任せした次第です。受け取って30kmほど遠回りしながら走って感触を確かめたんですが、水温が安定しても3000rpm以下がグズったり、クシャミしたりするので再調整が必要です。今日4日は朝から雨・・・ 走らせながら調整したかったんですが・・・ えっ、自分でやるのかって? 私AR歴ウエーバー歴20年なんですが(笑)休み明けたらメカさ~ん! が目に見えてますが(笑)
Posted at 2011/05/04 07:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

先輩から譲ってもらったN360で車歴をスタート。2台目からはサビだらけアルファ・スッドに入れ込みはじめ、30年間でアルフェッタGT、75TS、155Q4、155...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ランドローバーライフVOL.2です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 15:48:51

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation