• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

conbのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

スバル レガシィツーリングワゴン

スバル レガシィツーリングワゴン好んでいる人、買おうとしている人、すいません、
私は好感が持てません…
だって、日本向きじゃないでしょう、この車

北米を基本ターゲットに、日本でもそこそこ売れるようにと
考えたら、こんなん出ました…みたいな

私のベストレガシーは2代目、次点で3代目かな、
今回のレガシーは北米で売れても、日本では…

時代に逆行したボディの大型化、居住空間を意識しすぎて、
オーバーハングがびっくりするほど短い…
インパネの残念な質感、日本の税制を気にせず
2.5リッター化したエンジン

すべてのトータルパッケージに「?」が付いてしまう
新型レガシー、果たして日本で売れるのかな?
Posted at 2009/06/15 11:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車種 | 日記
2009年06月05日 イイね!

シビックTYPE-R

シビックTYPE-R不景気で停止していたイギイスホンダ工場での
シビックTYPE-Rの製造が再開された!

早ければ6月中には日本に上陸する見込みということ、
ライトウェイトスポーツの優が導入、
本当に楽しみです!

しかしスペックが最大出力201psを発生する2.0リットル直4「VTEC」
ということで、1.6リットルじゃないんだよな~
それはちょっとがっかりだけど、軽快に走るハッチバック、
僕は大好きです^^v
Posted at 2009/06/05 19:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車種 | 日記
2009年06月03日 イイね!

ブガッティ・ヴェイロン16.4グランスポーツ

ブガッティ・ヴェイロン16.4グランスポーツブガッティ・ヴェイロンこの名前を聞くと
某動画サイトでの鉄クズとなったヴェイロンを
思い出す…

ブガッティ・ヴェイロン、いままではクーペが
販売されていたが、こんどはオープントップ
これにより、自動的に、世界最強・最速のロードスターが
登場したこととなった

このブガッティ・ヴェイロン16.4グランスポーツ
パワートレインは、既存のクーペ・バージョンと同様に最高出力1001ps、
最大トルク127.5kg-mを発揮する7993ccのW16気筒クワッドターボ+7段DSGを搭載
最高速度は、クローズ時がクーペと同じ407km/h、オープン時は360km/hという
途方もない化け物スペック、これを見たときに、
中学生のころ描いた夢車が登場したと思った、
あのころはよくわからず、ただ単純に1000馬力、
タービン4つなどと夢をみていたが、それが現実となった、
あのころ8000ccといえばバイパーを思い浮かべたが、
ヘビーボディのマッスルアメリカンで、速度的なものを
期待することはできなかった

しかしどうだろう、オープンカーで360km/h…
ただ手を挙げただけで骨折しそうだ(笑)

まあ、日本価格で、2億5300万円ということで、
目が飛び出たわけだが…

ちなみに、ブガッティ・EB110なら、中央高速で見たことがある!
八王子ナンバーの青いEB110である、こちらもタービン4個で
馬力611ps、トルク66.3kgm、最高速は355km/hで値段は…
まあ無粋なことは言いっこなしで(笑)
Posted at 2009/06/03 17:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車種 | 日記
2009年06月01日 イイね!

またしても魅力的な車が…

またしても魅力的な車が…アウディTTRSとか、アルファのMito、
魅力的な車が海外に多くあると
前述の日記でも書きましたが、
こちらも負けてはいない!
やっぱり海外なのですが、
シトロエン「DS3」です!


3ドアのハッチバックの車体は小型ながら豪華絢爛な内装
値段はまだ確認していないが、これは高そうだ!!!

私予想小売価格、400~450万円くらい
こんな車をセカンドお買いもの車として持てる人は
なんと幸せなのだろうか!

なんにしても不況のさなか、このような車を発表できる
海外メーカーには脱帽です!
Posted at 2009/06/01 13:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車種 | 日記
2009年05月29日 イイね!

TTRSといい、Mitoといい・・・

TTRSといい、Mitoといい・・・海外の車がうらやましく思えるのは、
「隣の芝生は青い」システムが
発動しているためなのであろうか?
島国根性?

アウディTTRSとか、アルファのMito、
デザインもさることながら、
魅力的なんです!、魅力的なんです!
大事なことなので2回言いました

ちなみに、Mitoは大御所「三本和彦」さんも絶賛の車!
(ベストカーモバイル内インタビューにて)

ちょっと余裕があって、独身だったらMito買って
街で乗り回すまである!!!

エコ最先端ももちろん立派だが、ユーザーにとって
もう少し魅力的な車を作ってほしいものです
Posted at 2009/05/29 13:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車種 | 日記

プロフィール

車は乗り継ぎで6台目となります、 常日頃から町を走る車を気にし、 おもしろ車があれば写真に収めております。 車関連の書き物を少々しております、 なんかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
4台目の車は輸入車のビートル、左ハンドルの ターボモデルで、100キロくらいになると 自 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
反レガシーというわけのわからない反発心から購入、 ターボグレードのGT-T発売と同時に納 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
18歳で初めて乗った車で、所有期間も最長です。 ごたごたいろいろなものを付けて、若干のリ ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
3台目の車、東北自動車道で一発廃車という 事故をしてしまい、残念ながら 最初で最後のMT ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation