• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん911のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

5!

 

おこんにちはー
これから前線を伴った低気圧の東進に伴い、西からお天気は下り坂、風も強まってきますけれど、午前中の関東地方は高気圧の縁辺で曇りがちではありましたが、気持ちの良いお天気でしたね!

今般の震災に対する思いに変わりはありませんが、僕は自分にできることをしながら、非常時に対応して下さっている方の邪魔をすることなく、なるべく普通の生活を送るべし、との考えに基づき行動しております。
ちゃらちゃら遊びやがって、と思われる方がありましたら、先にお詫びします。

今日もGS渋滞を何箇所かで見ましたが、車列は随分と短くなったように見受けられました。
昨日の繰り返しですが、停まっている間に燃やしているガソリンで是非お出かけを!

今日はディーラーに行ってきました。
先日オイル交換をお願いした時に会えなかった担当者さんに会うためです、東北のご出身なのでお見舞いを申し上げたかった、というのもあります。

今日改めて!展示されている5番に萌えました!
いやー、改めて見てみたわけですが、秀逸なスタイリングですね!
買えるわけもないのに、後席にも乗り込んで居住性の確認を(痛)

そしてNEW! A8さまを見せていただいた後、僕のTTSの隣にRS5さまが!
勝手に撮らせていただきましたが、、僕のTTSがおもちゃのようですね。

5番の魅力に改めて気づかされ、最後にRS5さまに撃ち抜かれたディーラー訪問でありました。

A8さま、A社の最新の技術がこれでもかと盛り込まれていますね!
電動のサンシェード、色の設定まで変更可能な室内LED灯、等々。
その中でも目に留まったのはこのタッチパッド。

 
1~6の数字を選べるのみならず、ドラッグもクリックもできますし、文字の手書き入力も受け付けてくれるスグレモノです。
ただこれは右ハンドルだと左手で触ることになりますので、手書き入力は若干難儀するかも知れませんね(苦笑)

僕達の職場も、新しい場所では従来のキーパッドに加えてタッチパッドがインターフェースとして採用されていますが、右席は左手で操作しますから、ん~、、慣れの問題??

担当者さんにお土産までいただいた午後のひと時でありました。
やっぱりプラズマダイレクトいいぜ!このままどっかに走りたいぜ!と思いましたが、大人しく帰宅。
プラズマダイレクトはA社に詳しい こちらのお店 でお得でした、周辺のGS事情も良好で一石二鳥ですよ~


最後に、
色んな状況設定はありますが、目の前に助けなきゃならない人がいたらどうしますか?
僕達の常識では、あくまで自らの安全を確保したうえで助けなくてはならないのです。
まず自分が酸素を吸わなきゃならない、そうでなければ助ける側が助けられなくなり、共倒れになるかも知れない、さらに被害が拡がるかも知れないから。
この考え、自己犠牲を重んじる日本人としては、実は最初は抵抗を感じたものでした。
もちろん今でも、自分を犠牲にしてでも他人を守った、そういう方への尊敬が揺らぐことはありません。

何が言いたいのかといいますと、支援する方ほど、休める時にはどうか休まれて下さい、ということであります。
僕は、もちろん罪悪感は感じます、迷いもありましたが、休み明けからまたお役に立てるようこの休みは確り休ませていただきます!

おしまい@15,332km
Posted at 2011/03/20 15:33:28 | コメント(4) | 日記

プロフィール

こんにちは! 23歳の時に初めて買ったクルマがポルシェ986ボクスターでした。 渡米のため手放しましたが、帰国後はアウディTTSクーペに乗り、みん友さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
678910 11 12
13 14151617 18 19
2021 2223242526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019 PORSCHE 911 GT3 mit Touring Paket 2025 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018 Audi RS 3 Sportback 2024/11更新 7,787.9k ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2015 PORSCHE 911 Carrera S Martini Racing Ed ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2004. 5 -

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation