• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月28日

カババで取引成立までの道 前編


カババで無事M2を売却できましたので、雑記を残します。(長いです)
まず、カババさんにはめちゃくちゃ感謝です。素晴らしいシステムを提供いただきましてありがとうございます。



私としましてはとても好条件で売却できました。ただし、誰にでも手放しでおすすめできるわけではないので、注意点を記載します。


カババはプロに任せる自動車フリマということで、個人間取引を取り持ってくれるサービスです。
通常中古車は、下取りや買取業者に引き取られたあとに、ほぼカーオークションに掛けられます。ここで落札された金額に、利益と在庫リスクと掲載料と税金その他諸々〇〇万円上乗せしてカーセンサーに載るわけです。
つまり構造的に下取りは安くならざるを得ない形になっています。
そこで、カババは「カーセンサーよりも安く、オークションよりも高い金額」で出せば、一般消費者としては売りても買い手もWin/Winの構造が成り立つわけです。
そして出品者側の掲載料はなんと無料!! しっかりした査定取材も無料で、落札手数料も出品者側からは引かれない!ということで、出品者側のメリットがめちゃくちゃ大きいです。神対応と言えます。ここが他の自動車フリマと違うところです。ほかのサイトは掲載料や成約手数料ががっぽり持ってかれて旨味があまりないです。在庫リスクは出品者が負うのでリスクはありますが、このシステムはここまでは完璧です。

ただ、決定的な欠点が"現時点"ではありまして、それは「カババの認知度が低い」ことが挙げられます。
いくら良いシステムでWin/Winだと言っても、存在を誰も知らなかったら絵に描いた餅です。カーセンサーがCMにバンバン金かけている理由がそこです。まず触れてもらわないとだれも知らないまま埋もれます。

私はカババのことを五味さんのYoutubeで知りこれは素晴らしいと思いましたが、世間的にはまだまだ認知度が低く、車がほしいなって時に見に行く先として認知されていません。
現時点では自分で集客してお客さんを連れてくるか、運にかけるしかないと言えます。

私の場合は当初Twitterで宣伝しようと試みましたが、カババをリンク連発しすぎてサーチバンを食らってしまい、Twitterに抗議しても解除してもらえずにほぼ宣伝にならなかったです。。(固定にカババへのリンクを置いていたのがAIに引っかかったみたい。)
Yahooリアルタイム検索には出てきたので、API経由だと見えていたのかも?

他の出品者を見ると、カババのPVが2000を超えると割と成約しているようです。カババのサイトがデフォルトで出品順で表示されるので、注目されない車種はどんどん埋もれていきます。一度埋もれてしまうともう注目されないのが現状だと思います。

カババ掲載から成約までの時系列を貼ります。これスケジュール的にうまく行ったほうなのかもしれません。数ヶ月も数年も?売れずにPVも伸びずに埋もれている車も多数あります。

2023/1/8 カババ登録
2023/2/3 カババ取材
2023/2/4 カババ掲載開始!
2023/2/9 閲覧数が伸びず、不安に感じ始め、他の方法を探し始める
2023/2/10 MOTAを試してみる。その他も試してみる。
2023/2/23 その後PVが多少伸びるも、誰からも問い合わせがなく、諦めかける
2023/2/25 カババに購入検討者さまから初めての問い合わせ、その後商談
2023/2/27 ついに 成約
2023/3/6 書類提出
2023/3/28 引取日

ここまでで約3ヶ月かかっています。

引き取り日がようやく決まりましたが、まだ入金はされていません。。。文章が長くなったので前編はここまで。
後編は、成約から引き渡し編です。


関連情報URL : https://www.car-byebuy.com/
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2023/03/28 22:41:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ911 GT2 RSヴァイ ...
ひで777 B5さん

【検証動画】中古車個人間売買サービ ...
ムラクモ@youtuber+supraさん

誰か欲しい人いませんかー?
NH904M-Accordさん

It's Win ? ホイールミット
dry2023さん

カングー売却
マサ㌧さん

カングー、カババ出品 と 次の車
マサ㌧さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/526965/47956001/
何シテル?   09/09 00:09
無類の赤好き、クルマ好きのmappyです。 MINIに乗って、歴代で赤が3台で最多となりました。 歴代のカラーリング 赤 3 青 2 黒 1 グレー 1 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW G20 【リア側】アクセサリー電源の取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:21:52
バルブ開閉コントロールデバイス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:03:23
旧型F87コンペの方が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:26:10

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
オーダーから7ヶ月くらいかかりました。 第一印象は、デカくて静かです。 ボンネットはF3 ...
ミニ MINI ミニ MINI
思いがけずいい個体が見つかったので、赤黒のクーパーSをゲットしました。4台ぶりの赤いクル ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ついに納車されました。 みなさま半年近く待っている方もいらっしゃるなか、メーカ発注から3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ついに納車されました!待望の初BMW、初FR、初ターボ、そして初○○です 赤2台続けてか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation