• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てろのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

Irresistiblement

Irresistiblement相変わらず休みないので
土曜に無理やり休んで高尾山へ。

毎年、この時期に咲くこのお花を見るのが楽しみ。
行けない年もありましたが、もう17~8年通ってるかな。



毎年、見た目は大差ないですが
毎年見れるというのがなによりも嬉しい。


たっぷり癒された後は蕎麦屋さん。
午後は空いてる宮ケ瀬で一休みして
プレジャーフォレストの温泉でシメ。
Posted at 2013/06/03 18:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2012年06月07日 イイね!

Misty Mountain Hop

Misty Mountain Hop高尾山のお花見シーズンです。

今年は平日休んで家族でおでかけ。
親の足の調子が悪いのでお花の自生場所まで歩くのは
あきらめました。
代わりにお参りです。

ケーブルカーの駅のとこには、以前駅員さんがつけた(らしい)のが
咲いてました。今回はこれで我慢。

親は30年ぶりくらいで来たようで
とても満足してました。



帰りにちょと遠回りして温泉寄って帰宅。
Posted at 2012/06/07 11:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2011年06月09日 イイね!

Voodoo Chile (Slight Return)

Voodoo Chile (Slight Return)昨日休んで高尾山いてきましたw

お花を堪能した後、走ってる途中でみつけた
蕎麦屋さんに入ってみたら、これが当たり^^

秋川駅近くのスーパー銭湯で汗を流した後
「クルマ好きが集まるカフェ」ではなく
「クルマ好きが集まる治療院」というウワサの場所へw

かなり気持ちよかったんですが、ひとつ大事な事を
忘れたのでまた寄らねばならないでしょう。
すいません。





フォトギャラ
Posted at 2011/06/09 09:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2011年06月06日 イイね!

Voodoo Chile

Voodoo Chileほぼ毎年1回、高尾山へ花を見に行きます。
Dendrobium moniliformeという草が自生してんです。
見頃は大体、6月の第1日曜あたりかな。

今年はデジカメを試してみようと
ギンシオはお留守番になりました。

で、メモリーカード抜いたままでした。


ギンシオ用のクソ重い三脚担いだのが
ムダになってしまいました(><)


そのハラいせに温泉3つヤケ廻りして
道志みちでお水汲んで帰宅・・・

はぁ。

Posted at 2011/06/06 13:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

「@よっし_です えwそんな機能が・・・」
何シテル?   09/24 16:14
南米や東南アジアのジャングル行くのが 好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
クジラみたいな車
日産 キューブ 日産 キューブ
もらいものです

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation