• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ふんGTIのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

マッサの代役が、何故に今更、シューマッハか?

マッサの代役が、ミハエル・シューマッハに決まったようです(ラルフではなく(爆)。フェラーリ発表。


先のF1ハンガリーGP予選で、同郷バリチェロの落とした800gのリアのサードダンパーが時速270kmで、走行中のマッサの顔面直撃!(衝撃は何t?誰か計算できます?)

衝撃はもちろんヘルメットを通り越し、頭蓋骨骨折、左目も痛めた。術後の回復は良好で幸い命に関わることなく、無事に過ごしているようです。F1への復帰は年内あるかないかという感じで、代役は誰か騒がれていた。

そこに引退したシューマッハ登場!
40歳だから厳しいとか、引退から2年も経っているから実はスーパーライセンスが失効してるとか……って報道もあって、どうなのか。

代役候補は十数人いたのに、あえてのシューマッハ!
フェラーリのアイデンティティーを保つにはそこらへんのドライバー(リザーブ、テストD含む)ではムリってこと?ルノーのアロンソを移籍させるといったウルトラCも裏にあったようだが、その他の浪人ドライバーが万が一活躍したら切るに切れなくなるとか考えたのかな?
そう考えると、結果でなくても、すぐに交代させても周囲に納得感もたせられるのはシューマッハかもね。来年とか考えずにサヨウナラできるしね。


自分としては、アロンソがフェラーリに移籍、ルノーはピケJr.もクビにして佐藤琢磨、グロージャン(リザーブD)で来期を見据える、となれば鈴鹿も盛り上がるだろうなぁと思いまひた(笑)
でもやっぱり、ホンダ系の琢磨がニッサン系ルノーに乗るのは無理があるかな。


それにしても、F2でサーティス(合ってる?)がクラッシュしたマシンのタイヤが直撃して亡くなるし、マッサの件も、アロンソ・ルノーのタイヤ外れ事件もあったし、果てはBMWの撤退と、なんだかきな臭いですな~。
Posted at 2009/07/30 13:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | ニュース
2009年07月29日 イイね!

BMWがF1から撤退!?

ホンダに続いて、BMWがF1から撤退すると発表したようです。

なんてこったい。
やっぱりKERSの開発失敗とマシンの不振が原因だろうな~。スポンサーもきっちり取れていたか疑問だし。

チームは誰が引き継ぐのかな?もとに戻ってザウバーか?
来期参戦する新規チームが買い取れば、とんでもないリソースでスタートできるね。
たぶん無理だろうけど……
Posted at 2009/07/29 19:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | ニュース
2009年07月20日 イイね!

お父さんは言いました。

お父さんは言いました。那須には私を見に来たのか。赤ふんよ、ご苦労。


と、お父さん(本名:カイくん)が言ったかどうかはわかりませんが、この人を見に行きました。

この3連休は那須どうぶつ王国で、日に4回の撮影会が仕事だったようです。
撮影会ではトレーナーの方が裏話をいろいろと話してくれました。

普段は成田の第2滑走路わきに暮らしているようです。そして最新の松田聖子とのCMは当初九州、沖縄限定だったそうな。あまりにも反響があったので、全国放映したとか。

さらにあの松中選手たちと出ている屋台は、ヤフードーム脇に作られ、二時間かけて撮影したけど、30秒しか使われないんだよーとか、ぼやいてました。


犬好きにはたまらんかったです。さわれなかったけど肉眼で見れましたから!


あ、ちなみに自分の携帯はドコモです(笑
Posted at 2009/07/22 19:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年07月19日 イイね!

三島~天城高原~修善寺~那須

三島~天城高原~修善寺~那須タイトルどおり大移動しました。

18日にVWA-Trial終わりで、御殿場から三島経由で宿のある東伊豆の天城高原へ。

天城高原は翌日修善寺のおソバが食べたかったから、以前泊まった宿を予約しておきました。

御殿場で石川商店の御殿場ハムを夜のつまみに購入。試食があまりにもうまかったので、家にも宅配しときました。
その後、経由した三島はたまたまナビが案内したコースだったけど、家族から聞いていたウマイ鰻屋、「うなよし」を嫁が思い出し、土用の丑の日ってのもあって寄り道。めちゃウマかったo(^-^)o


19日はチェックアウト後修善寺へ。途中、お便所の神様がいる明徳寺に寄りました。以前買ったお札を返して、新たに購入。運気上がるかな~(^.^)b
その後、修善寺近くのお蕎麦屋さんへ。名前は………忘れてもうた(汗 生のおろす前の葉っぱ付きワサビがついてるんですよ。2人分持ち帰って、ワサビの茎漬けに(嫁がね、(笑))


その後修善寺をぶらりした後、那須へ大移動。もちろん東京経由で。首都高以外は順調に約3時間ばかりで着きました。

なーんで、こんな訳分かんない移動をしてるのかって?それはまた次のブログで!

見れば分かるっ(´ω`)
Posted at 2009/07/22 19:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年07月18日 イイね!

VWA-Trial act.4 @FSW

行ってきました、富士スピードウェイ。
VWA-Trialです。
前回5月末の23台より少ない17台のエントリーで、クリアもとれたし、後ろからつつかれることもなく、気持ち良く走れました。

まぁ、何より2回目のサーキットで余裕ができたのが大きいかな。

天気も前夜に雨降ったか降らない程度で、曇りドライ。25度ぐらいでした。水温(100いかず)も油温(118度)もひどくはあがらず、良かったです。


肝心のベストタイムは2分19秒164。前回タイムを2秒短縮して、クラス優勝できました(^^)v

パッド以外弄ってないなかでは、ここら辺が限界かなと……どなたか同じような状態で走ったことある方いれば、タイム的にどのぐらいのレベルか教えて下さい。

交換したパッドIS3000も良い仕事してくれて、走行中も走行後も違和感なく、素敵っす。


ハイライトはガス欠寸前だったこと。メーター表示あと10kmだったので、あやうくコース上で止まるとこでした。なので、2回目の走行は途中で断念。そのままパドック内のGSへ。だいたい燃費は2km/リットル前後。レーシングカーでもないのに、こんなにか!!、と驚きました。
Posted at 2009/07/21 18:24:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/0k8U1
何シテル?   12/13 00:43
VWに惚れてしまった赤ふんです。 きっかけは、たまたまカタログだけをもらいに入ったDに友人が営業としていたこと。 決算期末ってのもあって、そのまま即決。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567891011
12131415 16 17 18
19 202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

ジーユニット TVハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 10:54:22
助手席の君のために①~センタートレイ外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 10:51:22
助手席の君のために③~キット取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 10:51:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
インテリア: マニアックス キーベゼル エクステリア: ドアミラー下のウェルカムランプの ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2001年11月~2003年10月までお付き合い。 海外駐在中に、前車を我が弟が田んぼに ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2003年11月~2006年3月まで付き合った車。 こいつのおかげで妻は騙されたとかな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation