• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキ@NDのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

2024.11.30 岡山国際4S

71RSに履き替えてシェイクダウンです。
12月のNAFR前の最終練習にもなるかと思います。

気温10度くらい

1枠のみのつもりでしたが台数が多く一周もクリアがとれず後半赤旗でちゃったので急遽最終枠も走ってきました。
最終枠は人も減って出走は5~6台ほどで終始クリアラップ取り放題、何とか目標の50秒も切ることが出来ました。
Z3以外のハイグリ初めて履いたんですが71RSめっちゃグリップしますね・・・そりゃZ3じゃ話にならないわwとリアルに思いました。

当日ベストは1分49秒63
前の周が49秒71でガッツポーズしたものの次がベストラップというなんとも恥ずかしい動画になりましたw


来年は空力関係にも手を出そうとしてますがボチボチ遊んでいきます。

走り終わってセンターの山の角だけがボリボリになってました。
こんなもの? こじってもないつもりなんですが四輪こんなかんじでした


Posted at 2024/12/01 02:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

2024.11.17 岡山国際4S

2024.11.17 岡山国際4S夏ぶり?の岡山国際です。

当日ベストは1分51秒8くらい
気温20度ちょい
ロンT一枚で過ごせるくらいでした。


前回との変更点はブレンボキャリパーやハブ交換くらい?

ブレンボキャリパーはローターサイズが変わらないのもあって片持ち純正と大差ないですが踏み心地がよくなった(気がする
キャンバーカラーはキャンバー値を変えてないので変化はわからず(そりゃそう
キャンバーをもっと付けることが出来るようになったのでキャスターを全開から戻したんですがこれまたよくわからず・・・ただインナーフェンダーは長生きになりそう

シーズンイン前のいい練習にはなったかな?
次は71RSにタイヤを変えて事前練習できれば一発、12月11日のNAFRにエントリーしてるので走りに行きます



Posted at 2024/11/23 21:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月22日 イイね!

2024.2.10 岡山国際サーキット

前回走って違和感があったのでお店でアライメントを見てもらったらリアキャンバーが45分増えてリアのトータルトーがアウト15分でした(

リアキャンバーとトーを調整してもらったので走ってきました

当日ベスト1’50”84



リアトーアウトがやばかったんでしょう、リアが安定します(当たり前笑
まとめれてたらベスト更新はできそうでしたがまとめられませんでした


3月頭くらいに走りたいけどアタックはそろそろ終わりですかね
Posted at 2024/02/22 22:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

2024.1.27 岡山国際4S

2024.1.27 岡山国際4S走ってきました。
今回はバネ交換のテスト。ほんとはリア用に10キロを購入してF10kR10kにするつもりでしたがハイパコ10kの8インチが納期3末と言われたのでF11kR10kにしました。

あと、ハンス初導入、おニューのシューズです。








ハンスはハーネスが掛かってるか分かりにくいのが面倒ですがあんまり違和感はなかったです。ミニサーキットだとコースインの確認がしずらい(できない)のでイマイチかな?

バネレートは。。。よくわかりません(やめろ
滑りやすくなった(滑り出しはわかりやすくなった気がする)ような、、、でも以前のロールオーバーな感じはなくなったのですこしリアトー触ってみますかね・・・
タイヤグリップをもう少しあげるといい塩梅になる気がします?🤔




当日ベストは1分50秒88
赤旗がでてアウトラップ後計測一周目そのままチェッカーでした。
4周目にもアタックしましたがリボルバーでドリフトしました😇
結果2周しかアタックしてない・・・?


50秒の壁、なかなか高い🤔

Posted at 2024/01/28 21:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

2024.1.7 岡山国際4S

あけましたおめでとうございます。
年末30日に走り納めをするはずが風邪をひいてできなかったので早速走り始めをしてきました。

車の変更点は無し。
コンディションも12月とあんまり変わらずとてもいい感じでした。

が、減衰を調整しわすれコースイン、一応アタックしてピットに戻り空気圧を調整しお試し兼ねていつもより減衰締めてコースインしましたがこれが全くダメ。
進入で頭はいらないしグリップ限界がさがったかのような挙動でどうにもなりませんでした。
何事もやり過ぎはダメってことですね

当日ベストは1分51秒17でした。


いろいろ試したいことも見つかりスプリングを注文したので次は装着後のシェイクダウンですね。
50秒切れるように精進します。
Posted at 2024/01/13 19:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「社外オートライト付けました。とても便利」
何シテル?   12/01 02:49
NDロードスター NR-Aに乗ってます。 岡山国際、TSタカタサーキットでのんびり活動中。 たまに中四国のロードスターミーティングにも出没します。 目立...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NDロードスター iーDM隠しコマンド 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 09:14:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2017.7.24納車されましたNR-Aです。 ワンオフ加工で2DINのナビを付けたり ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
快適通勤荷物運びマシーン 楽ちんで使い勝手がよくてとても良い。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めての自分所有の車であり友好の輪をひろげまくってくれたカプチーノ たのしかったです
ホンダ シビックタイプR 素人号 (ホンダ シビックタイプR)
とある有名?な車両です。 知ってる人は知ってるらしい。 なかなかしわいです。 2リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation