• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jubaのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

相も変わらず・・・

相も変わらず・・・

どうも、ご無沙汰の更新です!

←休日、8時起きだと・・・既に
 「朝ご飯」が無いの図・・・(笑

 冷蔵庫を漁って、朝からコレ・・・(笑





休みの8時といえば早朝(笑、ですが、早起きしたのは
・・・6月に続いて、遥か?茨城までドライブの為。


http://www.canon-net.com/event.html

またも、こちらのセミナーに参加の為です。





早速、出発しましたが・・・でも、天気は微妙な感じです。

茨城も、まぁ~~蒸し暑い事・・・



堪らず、途中のコンビニで寄り道し・・・

栄養補給・・・(*^_^*)
・・・何故か、好きなんです(笑






寄り道しても、途中で大きな混雑も無く、予定よりも
早かったので、またも寄り道し・・・
何か、凄く「当たりそう」な気がする「店名」に惹かれて・・・








買っちゃいました・・・(笑

オマケ付きで「下2桁」位は、何か当たりそうな予感・・・(^_^)v


高額当たったら、さっさと「システム変更」します・・・(笑
あ、その前にクルマ買い替えないと・・・(笑








・・・そんなこんなで、ほぼ定刻には、こちらに到着・・・

・・・例によって、セミナー内容は書けませんが・・・






今日、聴けたデモカーの様子を・・・

白は、お店のデモカー・・・黒は、パイオニアのデモカー




ちょっと見辛いですが、パイオニアの方の車内!

1000RSのMID(17cm)が、ドア中央部の「高い位置」に有る
のがお分かりになるかと・・・

音の方は・・・もちろん内緒です(笑




セミナーの内容も、バターワース型の「フィルター特性」を
踏まえた「調整方法」など、オーディオの基礎を復習しながらの
かなり実践的な内容なので・・・




明日の日曜日も開催ですから、時間の取れる方は・・・
オススメかも?




で・・・帰り道は、見事に「ゲリラ」に襲撃されました(笑

ワイパーで拭いた「直後」で、この有り様・・・(ToT)/~~~
大渋滞だったし・・・(笑




セミナの帰りで、まるでこの後の「オーディオ修行」を
象徴するかの様な、素晴らしいエンディングでした・・・(笑

Posted at 2013/07/27 22:08:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

更新が・・・更新が・・・(笑

タイトル通り、滞っております・・・(笑

とりあえず、「秩父MT2日目編」は何とか・・・・

お暇なら・・・こちらから!
Posted at 2013/07/22 01:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月21日 イイね!

大分、ご無沙汰でした・・・

大分、ご無沙汰でした・・・

タイトル通り、しばらく振り?
の更新です。

←14日、15日で行われた
「HSC秩父MT」を挟んで・・・
体調が「絶不調」でしたので…(笑


いや~、今年の「夏風邪」は、たいそう性質悪そうで…(笑



今さらで「出遅れ感」たっぷりですが、「秩父MT」の一部?
フォトギャラにupしましたので、宜しければ・・・


 フォトギャラ・・・  


・・・明日以降も、元気なら(たぶん)更新します・・・(笑

Posted at 2013/07/21 01:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月08日 イイね!

いやぁ~いろいろ・・・暑いです!!

いやぁ~いろいろ・・・暑いです!!7月の・・・最初の週末は、
もう・・・暑い、暑い、暑い・・・

←で、土曜日は近所のこちらへ・・・
  「強制連行」されました・・・(笑


我が家から自転車で5分、住宅に囲まれた「超穴場」です!

「ジモピー」以外は先ず知らないので、決して混むことは無く
「市営プール」という事もあって、チョー「激安」です・・・(笑

大人220円!!、就学児110円!!!、未就学児は無料(笑
・・・大人一人と子供二人で、合計「440円」って、ねえ・・・(笑


クーラーBOX持ち込んで、日陰でゆっくり「お昼寝タイム」・・・
下手な公園行くより、癒される~~(笑


土曜日はこのまま、グータラ人間だったので・・・(T_T)




明けて、日曜日は・・・



先週の「影響」で・・・どうしても我慢出来ず・・・
いよいよ、と・・・



この、FITのフロントドアを・・・


こうして・・・

そーいえば、買ってから「内貼り」外したの初めてかも・・・(笑
FITも・・・バカでかい「サービスホール」開いてますね・・・



で、本来「モコ号」に付けようと思っていた、コイツを・・・

パイオニアの入門用?ワールドモデル。13cmです。
現地で100ドルしない・・・チョー安いモデルですな・・・(笑


で、当然13cmなら「17cm用バッフル」には付かないので・・・


スピーカーに付属されていた、↑コイツで「強制装着」完了!

と、・・・ここまでで、突然の夕立が・・・
TWの交換も、未だなのにねぇ・・・



作業も続けられずに・・・「強制終了」・・・でした(笑


で、既存のTWのまま、設定もそのままで・・・・

極性確認で、とりあえず鳴らしてみたら・・・・




何で、
もっと早く、

交換しなかったんだろう?・・・(*^^)v








という、素朴な「感想」・・・(笑


これは・・・

早く、TWも交換しなくちゃ・・・ね(笑
Posted at 2013/07/08 00:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月30日 イイね!

週末の終末・・・?

週末の終末・・・?←週末のみオープン、坂戸の・・・
 セレクトショップ「peter&サムヲ」(笑

 拘りのオーナー&名インストーラーが
 貴重な「オールド・スクール」の逸品
 を一台、一台丁寧に・・・(笑


と、ホントに言えそうな(笑 ・・・この土曜日、一日の顛末や
アレやコレは・・・「会長のブログ」で詳しく・・・どうぞ!!






しかし、peterさんとサムヲさんの2人、持ち物や工具類が・・・
まぁ~~スゴッ!!

貴重なルナや、年代物のR・Fアンプがホイホイと気軽に・・・
レンタルされたり、装着に必要なケーブル類や・・・

 
端末だけでも、こんだけ持ってたりと、やはり只者では・・・(笑


こんなお二人ですから、素人のワタシなんぞが・・・
作業を「お手伝い」する必要は、全然有りませんでした・・・
(笑

作業の手際の良さや、判断の正しさなど、さすがの一言!!


この日は、作業や試聴であっという間に暗くなり・・・
どっぷりと、オールド・スクールの魅力にハマりました・・・(笑


これだから・・・カーオーディオは本当に面白い?・・・(*^^)v











明けて、今日の日曜日は・・・
家族揃って、お出掛けDAYで・・・



ココ、浦和に有る、某うらわの「赤の聖地」・・・(笑

・・・の、前を通り抜けて・・・(笑


・・・直ぐの場所に有る、コチラへ


・・・実は、こういう催し?



上のお姉ちゃんの「硬筆作品」が選ばれ、学校推薦?に
なったとの事で、家族揃ってわざわざ見学に・・・(笑

こんな雰囲気ですが・・・


子供は子供なりに、いろいろ頑張っている様で・・・
まぁ~ ホント、いわゆる親バカですね・・・(笑




そして、バカな親はというと・・・

昨日の影響からか・・・帰り道の本屋さんでも・・・
こんなモノや、あんなモノがスゴく気になりながら…(笑


どうせ、工作なんか出来ないのにねぇ・・・(T_T)



・・・でも、たまたま、ふと手にしちゃった今号の「MJ」!!

・・・特集がねぇ・・・非常に気になる~~!!(笑
Posted at 2013/06/30 23:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「奇跡的に定価で買えた…^_^
嬉しくて、思わず…」
何シテル?   04/28 23:18
Juba(ジュバ)です。宜しくお願いします。 名前の由来は、某カーオーディオ(7909J)を手に入れてからズッポリとカーオーディオの魅力にハマりまして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:48:27
本当に…お久し振りです…(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:32:40
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 06:48:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。通勤仕様なので、いじれません(悲
日産 モコ 日産 モコ
カミさんのクルマ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation