ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Juba]
カーオーディオ四苦八苦?・・・Jubaのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Jubaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年04月30日
28日はHSC定例OFF「ふもとっぱら」でした・・・
昨日、28日は・・・
HSC「定例OFF」の日
いつもは埼玉での開催
ですが・・・
今回は、富士山の・・・まさしく「ふもと」での開催です。
埼玉からの「遠征」なので、早朝に出発したら道の方も
思ったほど混んでおらず、だいぶ余裕が出来て・・・
せっかくなので、遠回りして甲府で少し「寄り道」を・・・(笑
・・・こちらです(笑
・・・こういうクルマを造っておられる、お店です(笑
旧名「窪田油店」の方が、ピンと来られる方多いかな?
美味しいコーヒーを頂きつつ、いろいろな情報交換と
秘密の話を、ゴニョゴニョと・・・www
久し振りで、話もはずみあっという間に時間が来て・・・
ここから、OFF会場の「朝霧高原」までは、30キロ弱で
余裕で着くかと思いきや・・・まさかの大渋滞が・・・
この時点では、ホント全く分かりませんでしたが…(笑
という事で・・・最初は渋滞も無く・・・
あっという間に「精進湖」着で、富士山とご対面!!
天気も良いですし、まさにサイコーの気分(笑
湖面見ると、ニュースで有ったように、ココも水位が
随分と低い様な・・・?
富士山も見られて、テンションも上がりますが・・・
しかし・・・本当は、ここから先が大渋滞でした・・・(泣
その、原因はコイツ・・・
「芝桜」の時期なんですね?知らなかった・・・
駐車場への「右折待ち」で走行車線塞がれてました・・・
この時期、この方面へドライブされる方は要注意かも?
でも、やっと渋滞をくぐり抜けたら、絶景が・・・
会場、到着です。
HSC静岡支部の面々もいるので、結構な台数・・・
当然、参加人数もそれなりに…
富士山をバックに、これから参戦する熱き男達の図(笑
・・・本当に、HSCのOFFはお天気に恵まれていますね。
・・・参加者(車)の詳細は、広報部長の
こちら
を…(笑
ココのブログでは、個人的に今回も「気になった」何台かをピックアップして、勝手にご紹介・・・(笑
と、いう事で・・・
先ずは・・・人気投票5位入賞の「ygmさん」のエスティマ
写真の様に、スピーカー、アンプも「別ブランド」の
組み合わせのフロント部3way
TWは、ホーン型(レジェンド純正のLUXブランド品?)
これだけバラバラ(失礼!)の組み合わせでも、ビックリ
するくらい良好なバランスで、ドライバー正面にピタリと
「音像」が立っています。
音色の違和感もないですし、ホーン系TWが苦手とする
「ボーカル物」の再生も、全く問題無し・・・
個人的には、「ド・ストライク」の直球で好みのサウンド(笑
・・・全く躊躇せずに、投票させて頂きました(笑
続いては・・・
同率2位ながら、ジャンケンで負けて4位になった(笑
「まさふみさん」のアテンザ・・・
ソース系がマツダ「純正HU」のハンデを全く感じさせず
プロセッサーを、MATCH(旧HELIXのプラグ&プレイ)
に変更して、これまた素晴らしいサウンドに変身・・・
ここで聴かせて頂いた、映画「コクリコ坂」の「歌集」
手嶌 葵の難しいボーカルを、本当に「絶妙」といえる
バランスで聴かせてくれます。
こちらも、個人的に「超ド・ストライク」!!
全く迷わず、投票させて頂きました。
ちなみにこの曲、今年のパイコンの「課題曲」と言えば
その再生の「ハードルの高さ」が分かると思います。
(以下は、パイコン評論家さんの評価ポイントの一部)
ポイントは手嶌さんの声。ハスキーだけでもだめ。強すぎてもだめ。よわくてもダメ。ちょうどのさじ加減がたいへん難しい。短調なので雰囲気はやや暗いが、暗い中の明るさ、明るいなかの暗さという、感情の深みとアンビバレントをどう、音で表現するか・・・
・・・らしいです。
ねぇ、難しいでしょ?(笑
と・・・いうところですが
遅くなりましたので、続きは次回に・・・(笑
Posted at 2013/04/30 00:36:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2013年04月27日
ふもとっぱら、参加出来なかったメンバーさんへ?
今日は、HSCの定例OFF「ふもとっぱら」初日ですが・・・
自分は、午後から所用(法事)が有ったため参加出来ず(悲
まぁ、28日(日)は参加するんですが・・・ねぇ(笑
ただ、初日も、楽しみにしていたので残念で・・・
今日は、空いてる時間に、
こんな場所
に行ってきました。
思い立って、突然行ったので写真は有りませんが、
なかなか面白いイベントでした。
中でも、ビーウィズさんのデモカー・・・
スッゴイ良かった・・・(笑
28日、ビーウィズさんは参加されていない様ですが
ダイアトーンさんや、オーディオテクニカさんなどの
デモカー、イースさん処の「凄いの」も来てます(笑
埼玉在住、または近郊で、お時間有る方は如何でしょうか・・・?
Posted at 2013/04/27 23:14:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
2013年04月19日
久々のオーディオ・ネタ・・・?(笑
帰宅したら・・・
ブツ、届いてました!!
超「廉価品」らしい・・・
素敵な梱包(笑
FITの前に、モコ号のスピーカー交換しようかと・・・
でも、先ずはバッフルかぁ~?(笑
Posted at 2013/04/19 23:27:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2013年04月14日
週末ブロガー?の、お気楽クーポン生活?(笑
←次期、愛車!!です(ウソw)
でも、欲しいのは・・・本当(笑
しかし、タイトルの様に「週末」しか
ブログ更新していないような・・・(笑
ホンダディーラーにお邪魔して、オイル交換ですが・・・
お察しの様に、クーポン券使っての「無料交換」です(笑
待ち時間の間、気になっていた「N-ONE」を物色中・・・
まぁ、軽とは思えないモダンなデザインと質感・・・
スターターボタンが「ハンドル左手」なのは、ホンダ流?
でも、この辺のデザインは・・・
レトロ・モダンっぽい?、処理の様な・・・?
・・・オイル交換後、買い物に行った「カー用品店」で
「お目当て」のブツが、全然見付からずに・・・
代わりに、前から気になってた・・・コレを購入(笑
リアドアに「ハメ込む」だけなので超簡単(笑
本来の効果(風切り音防止)は、まだ分かりませんが
見た目(隙間埋め)効果の割に、低価格(980円)は
満足感?結構高いかも・・・?
ついでにと・・・
ずっと、懸案だったTWの「スピーカーケーブル」を・・・
チャンネル当たり一本「追加」して・・・
TWまで、シングル→ダブル化へ変更…(笑
言われていた、高域の「棘棘しさ」が低減して、
Midとのつながりも、なかなか良好?の様子・・・
ちなみに、使っているケーブルは家庭用の・・・
無線化で使わなくなった、「有線用LANケーブル」(笑
使わなくなって、家で「ごみ化」していましたので・・・
バラして、有効利用です(笑
今までも、一本で「あの」高域再生が出来ていたので
最低限のクオリティは確保しているかと・・・?
ダブル化で、「野太い高域」になるのを懸念していたの
ですが・・・良好な結果で、安心しました(笑
その後も、「クーポン生活」は続いて・・・
こんなモノを「無料クーポン」でレンタルしたりして・・・
まぁ~~!お金を掛けた作品は、さすがですね・・・
普通の「2D」のBDでも、3Dの様な立体感と質感・・・
ケータイの「画面撮り」でも、このクオリティ・・・
この作品、DVDも十分に良かったですが、やはり
BDが「本命」で、オススメかと・・・
ちなみに、音声は「DTS-HDマスターオーディオ」の
「7.1ch」の様?ですので、再生環境有る方なら
こっちの方も、楽しめそうです。
映像で満足したら、音の方も・・・
作品も、「対象年齢」上げてバランスとらないと、ねぇ(笑
この時期に「クリスマス・アルバム」は、何ですが・・・
クーポン生活に負けず劣らず、新品で「315円」也!!
・・・とは、思えないハイ・クオリティさに驚いて・・・(笑
思わず・・・比較、比較…(笑
「この娘」との、「クリスマス対決」が実現・・・(笑
しかし、同じような「装丁」というか、ビジュアル面も
曲目も、なかなか興味深いです・・・(笑
やはり、あちらの国では「クリスマス」は特別な・・・
音の方も、意外に意外な結果で・・・これは、これで・・・
まぁ、面白い事・・・(笑
そして、締めは
こちらで、年齢・映像・音の「バランス」とります・・・(笑
・・・ちなみに、ライブ・コンサートDVDで「1173円」也!!
輸入盤だと、リージョンコードが心配ですが、こいつは
「リージョン・フリー」で安心ですし・・・
この値段で、この内容なら、ファン以外の方にでも、
十分にオススメ出来るかと・・・思います。
あぁ~、
また寝られないかも(爆
Posted at 2013/04/14 22:50:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
2013年04月08日
なかなか更新出来ませんが・・・
世間、一般的には、春休みも
そろそろ終了・・・?
ご多分に漏れず、我が家も
「家族サービス」推進中!!
4月後半(GW前半)は、「ふもとっぱら」ですし・・・ねぇ(笑
と、いう事で・・・近くのワーナーマイカルで・・・
この時期に、見る映画と言えば・・・今が旬の!
ズバリ・・・
・・・コレ
(笑!
久々のアニメですが、さすが「興行成績」の良い作品は
「創る側」の「お金の掛け方」も半端ないですね・・・(笑
見てないですが「ドラえもん」の方も、きっともの凄いんだろうなぁ~と・・・(笑
音響の方は単に「DTS・ステレオ」の様?だったのですが、シアターの「音造り」は、それでも参考になった様な・・・
特に、ダイアローグの落ち着いた「再現性」は、子供向け
アニメでも・・・、というか、むしろ(子供用に)聞き取り易い
チューニングがされている様?にも感じましたが・・・
実際はどうなんでしょうか・・・???
まあ、何にしろ子供が喜べば、それで良いんですが・・・
その後は、近所のツタヤに行ったりして・・・
こんな、変なCDを購入(レンタル・UP品で格安!)
したりと・・・
コニー嬢(上)は、僅か「6歳」(録音当時)ですし(笑
輸入盤だからたとえ「200円」でも、先ず「普通の人」は
買わないだろうしねぇ・・・(笑
ワタシの場合、既にジャッキー嬢で「免疫」出来てますし、実際に聴くと、意外にも「ハイエンド・キラー」・・・な
難しいソフトという事が判明・・・お買い得でした…(笑
高杉さと美は、たった50円で「百恋歌」が聴けるという、
コスパの良さで購入・・・(笑
家に帰っても・・・ココで(笑
この辺が・・・欲しいかなと・・・? どうでしょうか?
年齢的にも、ジャンル的にもアレと「バランス」取れる様な・・・選択の様な・・・
(笑
と・・・バカな事ばかり考えてないで、もう寝ましょ・・・(笑
Posted at 2013/04/08 00:40:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「奇跡的に定価で買えた…^_^
嬉しくて、思わず…」
何シテル?
04/28 23:18
Juba
[
埼玉県
]
Juba(ジュバ)です。宜しくお願いします。 名前の由来は、某カーオーディオ(7909J)を手に入れてからズッポリとカーオーディオの魅力にハマりまして・・...
52
フォロー
68
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
カーオーディオ ( 54 )
オフ会 ( 48 )
雑談 ( 66 )
音楽ソフト ( 12 )
リンク・クリップ
2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:48:27
本当に…お久し振りです…(笑
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:32:40
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 06:48:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。通勤仕様なので、いじれません(悲
日産 モコ
カミさんのクルマ
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation