みなさま、
お疲れ様です(笑
いや~~、年末ですね~!
ワタシも、年内のお勤めがやっと終了しました。
皆さんのブログを読みながら、こちらも更新しないとと思いながらも・・・
正直、休みを前にどっと疲れが・・・(笑
こんな日は「夜のお供」のコレで・・・(笑
最近は、横になって聴きながら寝ちゃう寂しい日々・・・
長期の休み前に、こちらも更新しようと・・・
自分で言うのも何だけど、まぁ節操無い中身だな・・・(笑
数日前までは、季節がら「クリスマス・キャロルっぽい」
選曲という事で・・・
この子ばっかりでしたが・・・
少し(かなり)精神年齢上げようと…(笑
この人や
この人でも、と・・・
あ、でも、やっぱりコレは止められない…?(笑
実は・・・
リクエストしていたカミさんからの、
クリスマスプレゼントでしたが・・・
クリスマス・アルバムも有るのに
今、やっと開封したとは、とても言えない・・・(笑
でも、やっぱり聴いちゃうんだろうなぁ~(笑
もう、気分はコレですね・・・
クリスマス・イブ・イブ・・・
電飾も追加されてキレイになってます。
これは、ツリーと「初売り福袋」のコラボ・・・?
近くに寄ると、ツリーそのものに「福袋」が・・・・
これがイワユル「和洋折衷」って奴ですか?(笑
さすが、勢いの有る流通さんは「センス」も、
・・・イケイケですね。
ハイハイ、来年はキミの年ね・・・(笑
家に帰ると、頼んでいたお馴染みの・・・
中はコレ・・・良い本です。
明日の「靴下」の中身ですね・・・
3時のオヤツ?
こんなモノを食しつつ・・・
またもDVDで見る・・・
↑・・・ワンパターンのコレ(笑
でも、今日は少しリッチな音でじっくり楽しもうと・・・
STAXのこれで・・・
当然、L-PCM2chステレオで、
でも、コレの5.1chも気になる・・・
せっかくなので、実験も・・・
音源も、BDレコーダーからのプリ出力「ダイレクト」と、TV(REGZA)経由で「聴き比べ」ましたが・・・
何故か・・・?、REGZAに接続した方が良いの・・・?
HDMI経由でも、TVの「DAC」の方が性能良いという事
でしょうか・・・???
本編は以前も紹介した様に・・・
フロリダのミュージアムでの「野外コンサート」ながら
STAXで聴いても、基本的なクオリティはなかなかです。
ただ、やはり何か所か「ピーク」で音が・・・
CDも同様でしたが、
割れてるというか、サチってるのが残念・・・
もったいないなぁ~
それでもDVD(1080i)の割に、ビジュアルが良いのが
救いかも・・・?
実質、1時間少々の収録ですし、動きも少ないので
MPEGの「悪さ」も少なく、その分は音と映像にデータ
振り分けられた様な感じ・・・
可愛いし・・・ねぇ・・・(爆
このコンサートの「2か月前」の「スタジオ録音」のアルバムと、今回のDVDは同じ内容(楽曲)ですが・・・
歌い方や声の出し方が違って聴こえます。
たった2か月でも、現代の歌姫は「進化」してますね・・・
でも、このデイビッド・フォスターとの2ショット見ると
「ホイットニー」の悪夢が・・・(笑
特典映像は、二人へのインタビューと・・・
宣伝用のビジュアル(フォト・ギャラリー)も有り・・・
やはり、これでCDも付いて1500円少々なら
お買い得だよな~と・・・・
しまった、この紹介じゃDVDの方は「和洋折衷」じゃなく
「洋モノ」オンリーになっちゃつた・・・(笑
今日は、寒い寒い雨降りの一日・・・
ここのところ、イベントや子供の学校行事などで
外出が多かったので・・・
一気に録り溜めていた、番組を・・・
(しかし、お笑いとアニメだけかよ・・・)
しかし、「録画一覧」で家庭内の「勢力図」が
良く分かります(悲
昨日ブログで騒いだ、日テレの「エヴァ」もキチンと録画されてました。
しかもDRで録画(笑
娘よ!「ぐっ・じょぶ」!!
アニメ続きで、ついつい見ちゃうこのDVD・・・
個人的に・・・大好きなんですよ。
ジブリ作品の中では1番かな?
何と言っても、ポルコの声、「森山 周一郎」ですよ・・・
(フランス語の方も、豪華・・・ジャン・レノ!!)
あの声で、語られたら・・・ねぇ・・・
マダム・ジーナも、「加藤 登紀子」だし・・・
劇中歌もエンディング曲もス・テ・キ!
(そーいえば、これのサントラ買ってなかったなぁ~)
脇役ですが、ピッコロ役(じーさん)は、あの「桂 三枝」師匠・・・(笑
(今は、たしか三枝じゃなかったですよね?)
もう何回も見てる作品だし、せっかく見るならと、実験、実験!!
PS3を引っ張り出して、DVDの「アップ・コン」の比較を・・・
BDレコーダーのアップ・コンとを「見比べ」ました。
・・・まぁ~!PS3ってやはり優秀!!って事が分かりました。
映像ばかりじゃ飽きるので、皆さんのブログを覗きながら
音楽も・・・
邦題は、おなじみの「酒とバラの日々・・・」
人生、こう在りたいですが・・・現実は?
ただ、「The Days Of Wine And Roses 」ですよね?
Roses=バラ、は分かる!
Wine=酒、かぁ~
まあ、「ワインとバラの日々・・・」じゃ、ちょっとねぇ・・・健康的ですし・・・(笑
Hayley、JACKIE EVANCHOと続けば・・・
自然と、この方も・・・
久々、聴きましたが・・・やはり元祖?「天使の歌声」は良いです!!!
汚れていた中年男の「魂」も・・・浄化されますなぁ~
浄化されたところで、再び俗世に戻ります(笑
あっ!
今日の「IPPONグランプリ」
録画してなかった・・・
おそまつ…(笑
帰宅したところ、玄関先でこの方々に話しかけられました・・・
(最近、神様といいおまえらといいなんだよ・・・)
「おまえに、荷物が届いているよ!」
2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/12 20:48:27 |
![]() |
本当に…お久し振りです…(笑 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/29 12:32:40 |
![]() |
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/01 06:48:47 |
![]() |