• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jubaのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

きんせんに・・・触れる?ソフト・・・

きんせんに・・・触れる?ソフト・・・タイトルで「琴線」を出したくて・・・
「きんせん」で変換したら
「金線」が・・・(笑

←ついでに画像で検索したら
 
  ・・・金線出ました・・・(爆!

あの、「田中貴金属」さまでも、金の「ボンディングワイヤー」扱っている?ご様子です。
LSIやIC用らしいので、オーディオとも関連性は有りましたね・・・(笑





本題は、「琴線に触れる」ですから、・・・本当はこっち(CD)の事を
書きたかったのですが・・・

・・・以前、ブログにも載せたコチラです!

音質の良さでも「評判」のコチラですが、内容もなかなか・・・
個人的には「カバー集」で、かつ「選曲」の点も非常にポイント高し・・・

初めて聴いた瞬間「ビ・ビッ」と・・・きましたから・・・(笑
声質や歌い方、イメージというか、独特の世界観も・・・ス・テ・キ

ボーカルやギターの質感、SN感のチェックなど調整用ソフトとして
使えますし、これはオススメの一枚かと・・・










そして、個人的には、こちらも定番化?決定・・・?

そーです、お馴染みのコレです・・・(笑


オススメは、「デラックスエディション」の2枚セット版。
そう、日本語版がセットになっているコチラです。

可愛い歌声で始まる「雪だるまつくろう」は、意外に再生が難しい
(S・Eとボーカルの位置関係、口元や人物の大きさ、等)ですし
3曲目・4曲目も、なかなか再生は難題の様な・・・

個人的に「神田 沙也加」嬢の「ヲタ魂」全開のボーカル・・・(笑
を・・・いかに「それっぽく」再生出来るか・・・(笑
ここ、ポイントだと思います・・・(笑

ラプンツェルの時は(声は、しょこたん)歌は「小此木 麻里」嬢でしたが、今回は声も、歌も「ご本人」様ですし・・・ねぇ(笑






で・・・オーディオとは、全く関係ないのですが~



・・・ぷ・ぷ・ぷっ






 こんなモノも・・・出てくる様です。パフェはちょっと琴線に・・(笑











で、最後はオチで・・・(笑  


最近・・・フル・ブーストでモロに琴線に「ブチ当たってきた」一枚・・・(笑


説明は要りません。ぜひ聴いてみて下さい・・・(笑

個人的には、タイトル曲の「南部蝉しぐれ」が秀逸でオススメ・・・
ジジイになったせいか、歌詞が沁みます・・・(笑
後は・・・「望郷酒場」ね・・・(爆

民謡の日本チャンピオンですから、男性としては高いキーですし
歌が上手いのは、当り前ですし・・・
「再生チェック用CD」としても、こちらも秀逸!




・・・そーいえば、最近はこの3枚しか聴いていない様な気が・・・(笑





 
 
Posted at 2014/07/05 01:10:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽ソフト | 日記
2013年10月18日 イイね!

・・・やっぱり、西野カナ?かな~?(笑

・・・やっぱり、西野カナ?かな~?(笑
←毎度、毎度懲りずに
 
 近所のツタヤでの調達品・・・

だってCDレンタル10枚、1200円!って
言われたらねぇ・・・(笑


基本は「当日返却」らしいですが、実際は「翌日12時」までが
「返却期限」なので、事実上の1泊2日だし・・・

コレは借りちゃうでしょう・・・?(笑


で、1枚当たり「120円相当」の気軽さで、バシバシ気になって
いた何点かをチョイス・・・写真はそのうちの何点か・・・


「イエ・モン」は、前回の定例OFFで「地獄の閻魔帳」の
持ち主?こと、姫嬢の「試聴用ディスク」だったはず・・・?

試聴曲が分からなかったので、とりあえず最新のベスト盤を
借りてみて、前回の(評価の)復習を・・・

「JAM」辺りを聴くと、何となく貰ったコメントの意味が・・・
分かった様な?分からない様な・・・?(笑
ちなみにCDは、「Blu-spec CD2」仕様で何気に音が良い!(笑・・・でした!


B'zは・・・今更ながらの音源確認用!

でも、再確認したのは、CDより「映像」付きのDVDやBlu-ray の方が、やはり「100万倍」、B'zは「栄え」て「生きる」って事か(笑








で、今回の「大当たり」・・・(笑

TVでも話題になっていた、例の「海自」のコチラ・・・(笑


TVで聞いた時も、好みの声(ソプラノ)だったので躊躇なく
選んだのですが、クルマの方で聴いてみたら・・・


ひさびさの・・・
大正解!(笑



人声の素晴らしさは勿論の事、感情の込め方や歌い方も
素晴らしいの一言・・・




で、・・・ついでに

音楽隊の、この「正装」も大正解・・・(笑

冗談はともかく・・・素直にオススメの一枚です!!





で、問題の2枚・・・(笑

某ビートルズの「赤盤」「青盤」に例えじゃないですが・・・
西野カナのベスト盤、「グリーン」と「ピンク」・・・(笑

一応、恋愛唱歌(ソング)「ネガ盤」と「ポジティブ盤」という
「位置付け」(振り分け)なんでしょうかね…?(笑


HSCの定例で何回か聴いて、何気に気になっていた事・・・

彼女のボーカルの「素養」が、子供の頃の「民謡」で養われていた事を最近知ったりした等も有り、更に気になって・・・


で、実際に自分のクルマでちゃんと聴いてみると・・・


良~いじゃ、ないですか(笑


いい歳したオッサンも、納得の2枚・・・(笑


次回の定例は、コレを「試聴用」にしようかな?(笑



Posted at 2013/10/18 23:52:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽ソフト | 日記
2013年05月15日 イイね!

遊ばれてますな…(笑

遊ばれてますな…(笑←今年のパイ・コン課題CD

ふもとっぱらで聴いた・・・
「まさふみ@アテスポ」さん号の
音が忘れられず・・・

ここしばらく、ヘビロテ中…(笑



一見、すんなり鳴っちゃうので・・・

でも、実は、ちょー難しい音源の部類…(笑



曲の冒頭、SE(サウンド・エフェクト)の再現性だけでも
厄介ですが、コンテストなら冒頭の30秒が・・・肝かも?

イワユル、「掴み」というヤツでしょうか…(笑



また、手嶌 葵のボーカルも手ごわい・・・
本家(森山 良子)の方を参考にいろいろと・・・

欲張ると「ハスキー」さが助長されるし、絞ると「優しい」
けど、もう少し・・・と思うし・・・

望郷というか、郷愁というか・・・一緒に哀愁も漂う・・・
この部分の表現の仕方も・・・重要だし・・・



FITの場合、TWの「ゲイン」が1dB違うだけでも、かなり
ニュアンスというかボーカルの表現の仕方が劇変しますし・・・

ゲインやEQだけじゃなくて、根本のクロスも見直しが
必要・・・?




課題満載ですが・・・
もう少し、このCDに「遊ばれて」みます…(笑



Posted at 2013/05/15 21:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽ソフト | 日記
2013年02月21日 イイね!

定例OFF用の試聴曲・・・(悩む)

定例OFF用の試聴曲・・・(悩む)タイトル通り、
候補のCD、ポチッと・・・(笑

CDは、もう買わない
「つもり」でしたが・・・







中身は・・・

コレって・・・

以前なら、絶対に選ばなかったかも?



HSCに参加させて頂いてから、皆さんの音造りや
お持ちのCDに多大な影響を受けた様な・・・?

今回は、「男性ボーカル」「美声」「バラード」3つの
キーワードで選択です。




一応、曲は・・・


6曲目は、コンセプト通り、順当に「採用」です。
2曲目は、「ノリノリ用」に採用しようか?どうかなぁ?





こちらは、前回のプチOFF用の中身・・・


この中を整理して、何曲か入れ替える予定ですが

・・・整理出来ても、





★やはり「偏り」そうな…(笑


Posted at 2013/02/21 20:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽ソフト | 日記
2013年02月17日 イイね!

ブルーノ・マーズ・・・

ブルーノ・マーズ、個人的に疎くて・・・



「Just The Way You Are」や「Grenade」なんかは、
ラジオから良く流れて、美声だしメロディも良いし、
素直に「良い曲だなぁ」・・・程度の認識でした。



ここ最近なら、NEWアルバムの1stシングル?

「Locked Out of Heaven」が、ノリノリ(笑 で、やはり
ラジオから良く流れてきてますが・・・

これも、悪く有りませんが普通に「イイね」程度・・・


ただ、2ndシングルらしい?

「When I Was Your Man」は・・・
この「おじさん」も、やられてしまいました…(笑



この人、エロエロ曲がメインの様に(商業的には)
やってますが・・・

本当はこっちが「本道」で、本当は好きなんじゃ・・・?


やぁ~コレは良い曲だわ~!!
いや、マジにアルバム買うかな・・・?






公式サイトには、「和訳付き」のモノも有りましたが、個人的には無い方が良いかも・・・?
Posted at 2013/02/17 00:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽ソフト | 日記

プロフィール

「奇跡的に定価で買えた…^_^
嬉しくて、思わず…」
何シテル?   04/28 23:18
Juba(ジュバ)です。宜しくお願いします。 名前の由来は、某カーオーディオ(7909J)を手に入れてからズッポリとカーオーディオの魅力にハマりまして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:48:27
本当に…お久し振りです…(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:32:40
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 06:48:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。通勤仕様なので、いじれません(悲
日産 モコ 日産 モコ
カミさんのクルマ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation