• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jubaのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

課題曲って、ほんとに課題だ~わ・・・

課題曲って、ほんとに課題だ~わ・・・自他ともに認める、PC苦手のこのワタシがブログ始める事になるとは・・・

H・S・C定例オフ会に参加してから、ここ最近ブログの重要度(情報交換)を再確認しました。
週末くらいしか更新出来そうにないですが、先ずは初めの一歩で・・・



今日は雨降りですし、家族の買い物に付き合いながらも「待ち時間」の合間に少し調整タイム・・・

12月の「H・S・C課題曲」を鳴らしながら、先ずは現状の確認、確認・・・・

前回のOFF会で指摘されていた、定位のブレ(特にアタック音)やSWのバランスを中心に聴きましたが、さすが皆さん耳は確かですね。100~160Hz帯を中心に、定位が定まりません・・・

FITのドアスピーカーは純正のままですし、デッドニングはおろかスピーカー裏の「吸音」すらしていない、本当に純正のままなので・・・スポット信号で聴くと、数ポイント見事に「逆相」で音が散ってますね(笑

車内寸法(横幅)の関係で、この辺(周波数)に定在波の影響が大きいのか?スピーカー裏の反射波の影響なのか?おそらく、両方の影響有りそうな・・・

本来なら、インストール面などで「根本的」に解決しなければいけないんでしょうが、しばらくは純正のまま「ジタバタ」したいので、ここは電気的に補正しないと・・・

でも、P940のEQだとちゃんと調整出来ないんですよね・・・
そもそも帯域に対して「バンド数」が少ないし、ゲインに至ってはワンクリックで「2db」毎の調整幅ってねぇ・・・・

P01の様に、31バンド、0.5dbステップ刻みなら、痒いところに手が届くのに・・・

四苦八苦しながら出来た「EQカーブ」は・・・写真の通り、すんごい絵です(笑


さてさて、課題の3曲どうしましょう・・・

  
Posted at 2012/10/29 00:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「奇跡的に定価で買えた…^_^
嬉しくて、思わず…」
何シテル?   04/28 23:18
Juba(ジュバ)です。宜しくお願いします。 名前の由来は、某カーオーディオ(7909J)を手に入れてからズッポリとカーオーディオの魅力にハマりまして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:48:27
本当に…お久し振りです…(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:32:40
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 06:48:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。通勤仕様なので、いじれません(悲
日産 モコ 日産 モコ
カミさんのクルマ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation