←今回も、タイトル通り!
先週末、25日の土曜日は・・・
毎度、お馴染み?
HSCの10月度の定例会!
既に、HSC各メンバーからは・・・
①たかトシ会長のブログ
②メタリコさんのブログ
③姫さんのブログ
④skullさんのブログ
と、皆さんから続々と報告が有り、今更ながらですが・・・
折角なので自分からも簡単?に、ご紹介・・・
・・・当日、何時もの集合場所、スタバ前での一枚!
メタリコさんのNEWカー、FITのRS、カッコイイ!!
見切れてますが、渋い色のCX-5は、UさんのNEWカー!!
そして、こちらはskullさんのNEWカー!
メタリコさんと同じ色、純白のAQUA、しかもG’s・・・!!
さらに・・・
こんな状態のトランクだし・・・(笑
今日の定例会は、このAQUAオーナー、skullさんが大活躍!
午前中、たかトシ会長がお休みの中、MCで・・・
・・・ビシッと仕切ります!・・・が、突っ込まれてます・・・(笑
今日も、10月にしては暑い位のお天気の元・・・
今回の参加車(者)は、写真の様にちょっと少な目・・・
理由は・・・主だった常連組の皆さんが、翌日開催の
M'sラインさんのコンテスト参加のため・・・
でも・・・サムヲさんの超「BIGサイズ」の愛車や・・・(笑
まるで、高速の覆面パト仕様?と、見間違う様な・・・(笑
ご新規の参加、hatateさんのスカイライン号!や、
コチラもご新規、ハイレゾ搭載!灰さんの愛車(シエンタ)
また、静岡からの遠征組、ルークスのぽんぽんすけさん、
など、ちゃんと「役者」は揃っております・・・(笑
で、人気投票の「結果」は、各ブログで概出なので・・・
簡単に、気になったクルマを・・・
↑プレミア・ゴールド混合クラス、優勝はコチラの
真っ赤っ赤なシステム搭載!、BMWのB・Dさん
ここで聴けたのは、ゴージャスな「泳げたい焼きくん」・・・(笑
情報過多?とも思えるサウンドは、子門真人のボーカルが
(録音当時を物語って)若い事・若い事!・・・(笑
ストリングスというか、弦・弦・弦・・・の印象も強烈・・・(笑
ま~~、たい焼きにキャビアも添えられていて、高級なんだけど微妙な「塩加減」と、パリパリ気味の皮の「食感」によって、随分と好みの分かれるような・・・不思議な出音?(笑
でも、ま~~貴重な体験をさせて頂きました・・・(笑
そしてビギナークラスの優勝は、初参加で初優勝の快挙!
シエンタで参加の「灰 道三」さん!
コチラもゴージャス?な、「ハイレゾ再生」で見事栄冠に・・・
相当に音圧の高い再生音でしたが、クリア感が一切低下しない、これまた不思議な出音・・・?
指定ボリュームが高く、クリア感も高いので、SN比というか
D・レンジの伸長が感じられ、F・レンジも引っ張られて・・・
ただ、情報の「器」が大きくなった(と感じられた)分、盛り付けられる「料理」、そのものの大きさや色、配置具合など、
少し気になる点?も散見された様な気がしないでも・・・(笑
まぁ、個人的な感想ですからサラっと流してもらって・・・(笑
そして、もう一台の初参加・・・
↑スカイラインで参加のhatateさん!
写真の様に「5way」のアナログシステムという巨漢!!
設定ヴォリュームが「小さ過ぎ」で、コチラは逆に5wayの
メリットが出難かった?感が・・・再生音そのものは繊細で
オススメ曲ともマッチしていたと思いますが・・・
まあ、次回は(試聴の)要領も分かったと思うので、これからに期待大という事で・・・
あと、印象に残ったのは(写真有りませんが)・・・
イントロの数秒で、(その魅力ある再生音に)まさしく秒殺?
された、元さんと、ぽんぽんすけさん。
共にアーティストへの愛(リスペクト)が溢れた再生音・・・(笑
文句なしに投票させて頂きました!!
上記と同じ印象ですが、よりオーディオ向きの再生音(hifi)
と個性を感じたのが、たかトシ会長とフォーカルさんの
タントコンビ!
双方とも「ビシ・バシ」と飛んでくるサウンドが気持ち良いですし「こういう風に聴いてほしい」というのが分かるサウンド
と、ボリューム設定の「妙」が投票した理由・・・
たじさんのボーカルも「聴き処」満載ですし、サムヲさんの
広大なステージングと、6×9スピーカーの「鳴りっぷり」の
良さ、メタリコさんの「純正SP」とは到底思えない低域の
刻み具合など、正直に投票の方はかなり迷いましたが・・・
でも、きっと他の誰かが投票するはずだろうと・・・(笑
Uさん、skullさんは、クルマの「乗換え」直後でシステム移設も直後?という事で、今回の評価は、ひとまず・・・
お二人とも、以前のサウンドは覚えていますので、そういう意味では、逆に心配も全く無しという・・・(笑
で、今回の自分の選曲は・・・こんな感じ?
「試聴曲」が、何か知りたいというリクエストにお応えして・・・
答えは、9曲目、ClariSの「Time」、でした・・・(笑
無謀にも、アニメ系・ツインボーカル・打ち込み・萌え~~
という・・・(笑
・・・無謀なチャレンジだった割には、
意外や意外な・・・高評価・・・(笑
何で、こんな選曲に至ったかは・・・
長文になりましたし・・・また、次回にでも・・・(笑
2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/12 20:48:27 |
![]() |
本当に…お久し振りです…(笑 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/29 12:32:40 |
![]() |
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/01 06:48:47 |
![]() |