• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jubaのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

決戦は(土)曜日、8日は「HSC杯」でした!!

決戦は(土)曜日、8日は「HSC杯」でした!!タイトル通り、8日(土曜日)は

HSC初の「hifi・コンテスト形式」の

HSC杯が開催されました!!


↑写真では、参加台数少なく見えますが・・・











でも・・・

















よくよく見れば、結構な台数です。


「コンテスト参加だけ」でも14台ですから・・・
審査人数なら、20人以上という状況ですから。








更に「コンテスト」という事で
皆さん、「ピリピリ」です・・・











あ、失礼・・・!

和やかに談笑されています・・・(笑

この和やかな雰囲気が、HSCの良いところかと・・・




CM・・・初めての方も、これなら安心です。
ぜひ、次回OFFにはご参加を・・・








と、いう事で個人的に「気になる」何台かをご紹介・・・・


先ず、
優勝は、この純白のE92-BMW、

ご存じBlackDiamondsさんの白のクーペ
遠目で見ても、とてもカッコイイ!!













システムも豪華、フルX・・・です

音の方も、さすがの優勝車両です

文句無しのhifiサウンド、ホイットニーの「ノイズ感」さえ
hifiしてます・・・素晴らしい・・・(笑











それに、サウンドと共に感動したのが・・・





TWを収めるAピラーの造形や
MID周りのデザインや処理・・・

「Mスポーツ」をイメージしたステッチの
「入れ方」や「色使い」など、拘りが随所に・・・

この辺は、センスが問われますから
やはり、さすがとしか・・・・

これで、更にNEW RSの「カーボンSP」に
換装になったら、もう・・・

後は書けません…(笑













そして、栄えある第二位は・・・









お馴染みのrescue118skullさん

11月の「OFF会」の時は「何だったの?」
と思わせるサウンドで、堂々の2位GET!!

特にシステムは変わっていなかった?
と思うので、調整だけで大変身かと・・・?

どちらにせよ、こちらもお見事でした・・・





そして・・・

3位以下は、大混戦で同率ポイントで5名も、
以下

まさふみ@アテスポさん
nabenabeさん
だっくせぶんさん
S-いっちーマンさん
メタリコさん





ここでは、
代表して「だっくせぶんさん」の・・・


アナログ、しかも高価なボリュームBOX単体
の操作になるので・・・部外者は操作が・・・

でも、これなら安心して試聴出来ます。



このクルマもさすがに・・・
個人的には、ホイットニーが特に秀逸でした。






そして、もう一台







遠く、福井から参加の「まさふみ@アテスポ」さん

例の中央道の「トンネル崩落事故」の影響から、雪を避けて遠回りしつつ

東名経由でここまで来た!!・・・
強者です(笑





マツダ純正HUベースとは思えないサウンド&
PHASSの2wayがこれまた秀逸で・・・

(やはり、このTW只者ではないですね・・・)

純正HU~Hi/Loコンバーター経由で、
更に、出力ゲインが足りないというハンデを
「押し退けて」の入賞です!!お見事・・・









と・・・少し長くなったので・・・

続きは「番外編」という事で・・・






続くのか・・・?




Posted at 2012/12/09 21:53:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

決戦は金曜日?

決戦は金曜日?タイトル通り・・・じゃ~ぁないですね

明日の8日は土曜日です!!

自分といえば、相変わらず「OFF会前日」に、



TAいじったり、ジタ・バタしてます…(笑



今回は、課題曲で交響曲(ドラクエ)も有りますから、

前回より、ステージング重視の設定にした
「つもり」なので、どういう評価になるのやら・・・?


今から、ちょっと楽しみです!!

明日も寒そうですが・・・
皆さん、宜しくお願いします。

Posted at 2012/12/07 20:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年12月05日 イイね!

やっと化粧版取り付け・・・たが・・・

やっと化粧版取り付け・・・たが・・・

本日、やっと装着し直しましたが・・・

装着位置に拘り過ぎて、TW本体のRと合わず

大きな「すきま」が・・・(笑


まあ~、化粧したのに、見た目が落ちたというオチで・・・
ただ、位相の点では良かったようで、少しは安心出来る高域に・・・

早速、課題の3曲を改めて聴きましたが・・・

・・・ホイットニー難しい・・・!!

現状はこんなもんです・・・





こんな時は「現実逃避」がオススメかと・・・





どーせ聴くなら「上手い人」と・・・ゴメンナサイ、レンタルです。

店頭で見て、曲目見たら・・・











1曲目と15曲目見れば、個人的には
これは聴くしかないでしょう・・・


聴くと・・・曲によってアレンジや録音が、あぁ~~・・・すこし微妙ですが

アルバム全体でみると、これは良いかも・・・?

(肝心の2曲は◎だし)





カバーは多いですが、比べるならやはりこれかと・・・
Posted at 2012/12/05 21:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年12月02日 イイね!

「化粧板」のお化粧・・・?

「化粧板」のお化粧・・・?今日も、相変わらず寒い一日ですが・・・

←クルマに付けたコレ
「ツヤ消し黒」で、あまりにも
素っ気ないかも?と・・・






少しだけ「お化粧」する事に・・・



↑こいつで










貼り貼りして



・・・しかし、今日はクルマには装着せず








お隣から頂いた、自家焙煎のコーヒー豆の「チョコ包み」と、
コタツの友、みかん・・・

チョコ・コーヒーは、ほろ苦くて香ばしくて、とても美味しい・・・


風邪気味なので、無理せず
これでも食べて寝ます・・・(悲
Posted at 2012/12/02 22:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年12月01日 イイね!

nanoが交換nano?

nanoが交換nano?寒い寒い、冬らしい一日・・・

クルマの方も「仕上げ」なくては・・・でも、


外に出る勇気が・・・
まったく、ありません・・・(笑

そんな出不精なワタシに突然、届いた荷物が上のコレで・・・










箱の中身はコレ・・・?

nanoの第6世代・・・?

まぁ~ 見るからに小さい・・・








ちなみに以前、使っていたのは・・・コレ
初号機ならぬ、初代(1st-G)のnano・・・









実は、数日前アップルのサポートに
1st送ってあり(電池不良の対策)


今回、6stへの交換だった様です・・・



交換プログラムで「本体ごと」交換ですね。
「電池だけ」の交換じゃないところが・・・

アップルらしい・・・




まだ、1stお持ちの様なレアな方は・・・

しばらく我慢すれば、7stが交換対応に
なるかも・・・?

Posted at 2012/12/01 16:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「奇跡的に定価で買えた…^_^
嬉しくて、思わず…」
何シテル?   04/28 23:18
Juba(ジュバ)です。宜しくお願いします。 名前の由来は、某カーオーディオ(7909J)を手に入れてからズッポリとカーオーディオの魅力にハマりまして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 56 78
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:48:27
本当に…お久し振りです…(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:32:40
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 06:48:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。通勤仕様なので、いじれません(悲
日産 モコ 日産 モコ
カミさんのクルマ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation