ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Juba]
カーオーディオ四苦八苦?・・・Jubaのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Jubaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年05月12日
最近あった、珍しい事・・・(笑
←毎回同じ?タイトル通り
最近お世話になりっぱなし
・・・(鳴りっぱなし?)
川口の名店 628さんの一コマ
今回のお話は、「全て」単に「日記」なので、その点ご了承下さい・・・(笑
・・・・で、何が「珍しい」事かと・・・言えば・・・
普段は、こんな「アナログちっく」なヘッド達が鎮座する同店(笑
何時もは、ナカミチの700ⅡやPUREMI、コバチューン(小林チューン)、マッキンの4000番だぁ~5000番だぁ~~
という会話が「飛び交う」、お馴染みの同店・・・(笑
そんな・・・同店に・・・
デジタルの「申し子」というか、権化?と言える、この2台(笑
ひえぇ・・・珍しい(笑
当然の様に、特に「オチ」は有りません。
単に「珍しい」というだけの、お話しでした・・・(笑
珍しい話し・・・その2
・・・下の写真の様に・・・
なんと、あの「はるあつさん」と、ふたりきりのプチOFF・・・(笑
ひえぇ・・・珍しい
(笑
こちらも、当然の如くオチは無し・・・(笑
でも、2時間近く・・・男ふたりで・・・狭い車内で・・・(笑
そして、はるあつさんと「斥力」の話題で盛り上がるとは・・・(笑
興味深い話が聞けましたし、×××が×××など(自主規制)の話題や、アレやコレや、などなど・・・(笑
はるあつさん、ありがとうございました!
また、宜しくお願い致します!!
そして、最後は・・・
珍しい事とは、言えませんが・・・
11日(日)神奈川某所で行われた・・・
カーオーディオミーティングでの事・・・
5~6年振り・・・?
昔のお仕事関係の「知り合い」にバッタリと再会・・・
お互いに「みんカラ」やっている事が分かり・・・
その場で「友達申請」し、同時に、H・S・Cにも誘ってみるという
暴挙に出て・・・(笑
会長!メンバーひとり増えたかも・・・ね?(笑
Posted at 2014/05/12 00:43:52 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2014年05月06日
カスタムパーティー見聞録・・・?(注、オーディオ・オンリ・・・(笑
←またもやタイトル通り・・・?
昨日、「ポートメッセなごや」で開催
された「カスタムパーティvol6」から
無事に帰還致しました・・・(笑
大型連休、ど真ん中の4日開催!行き(逝き?)も帰りも・・・
地獄の様な「大渋滞」は、想定していましたが・・・
結果は予想通り・・・(笑
でも、今回は「収穫」も多かったので「良し」としまして・・・(笑
早速、当日の様子なぞ・・・
「カーオーディオ・ブース」の様子は・・・
・・・こんな感じ
メーカーのデモカーは「聴き放題」ですし、来場者数の割には
待ち時間も短く、(オーディオ好きには)ある意味、穴場?
なイベントかも?しれません。
この中から、個人的に気になった何台か・・・
アルファ147?だったか・・・?(笑
フェリ・ソニさんのデモカー
カロのソース系から、シンフォニ・アンプ経由で、DLSを鳴らす
ちょっと通好み?なシステム・・・
スピーカーがフロント3wayになっていたりと、システム表とは
違う構成の様でしたが・・・
高解像度「偏重」になりがち?な最近の「HIFIオーディオ」系
の中では、貴重? な存在の様なコチラ・・・
必要な「解像感」は有しながらも、何か心地良い「聴き応え」?
おそらく、アンプの「影響度」が大きいと思われるサウンドは
個人的に、モロ好み・・・(笑
解像度的には、もっと優秀なアンプは多いと思いますが、
空間の表現や「実在感」?といった「ニュアンス的」な部分は
ちょっと白眉?な存在と言えそうな気が・・・
ボーカルモノや小編成のクラシックなんかは、抜群の聴き応え
「THE RITZ」のアルバムは、ちょっと聴きこんじゃいましたし(笑
続いては・・・
VWのヴァリアント・・・?
ディナウディオさんのデモカー
サウンドナビから、モスコニ経由でディナを鳴らす、こちらも
王道?のシステム・・・
エソターは、まさかのフロント「2way」でしたが、オリジナル・
パッシブ経由のサウンドは、良く出来た3wayの様な・・・
D・F双方のレンジが広くて、正確で端正!!音場感などは
有る意味、クルマで聴いている感じがないなど(良い意味)で
カーオーディオ離れしたサウンド・・・
試聴曲の、「ツァラトゥストラはかく語りき」がまた絶品で・・・
最初の4~5秒でノック・アウト・・・(笑
サブから発せられている、正確無比な極低音域・・・(笑
が、抜群の解像度で「羽毛の様な軽さ」を「まとわい」ながら
足元から・・・じわじわと這いずりだされたら・・・ねぇ(笑
ちなみに、製作は「サウンド・フリークス」さん・・・
やはり・・・ねぇ(笑
そして、最後は・・・
一部の方々には有名な、この86・・・(笑
そう、サウンド・サスペンションさんのデモカーです。
室内の写真が有りませんが、カロxのソース系から、ARCの
アンプを経由して、モレルのフロント3wayを鳴らし・・・
当然、「フル・リバンプ仕様」の一台・・・(笑
これが、ねぇ・・・また・・・(笑
http://ameblo.jp/soundsuspension/
詳しくは、上記ブログの「試聴CD」を参照に・・・(笑
86の狭い車内の「エア・ボリューム」で、パイプオルガンを選ぶ(鳴らす)という、神経というか、度胸が・・・(笑
更に、ここにボーカルが入るという、非常に難易度の高い?
出来れば「サウンドチェック」には使われたくないであろう音源を、自ら、へ~きで持ってくる自信・・・(笑
そして、結果的に・・・4枚全てでノック・アウト・・・(笑
細かい事は書きませんが・・・機会が有ったら、是非とも試聴をオススメしたい一台です。
オートメッセで聴いた、AVカンサイさんのデモカーをはじめ
上の様な3台を聴いてみると・・・
カーオーディオも、「このレベル」まで到達しようとしている!(笑
を、身をもって「実感」した一日でした・・・(笑
Posted at 2014/05/06 00:26:16 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2014年05月02日
5月なので、頭をキリカエテ・・・(笑
←毎度、毎度、見ての通りで・・・(笑
5月になったので、気分一新?
頭(ヘッド・ユニット)替えて・・・?
気分は・・・一新??? (笑
と、いうか・・・本当は・・・
単に・・・、こーゆー事です・・・(笑
昔の様に、ALPINEの「AVヘッド」を戻した「だけ」でした・・・(笑
理由は特にないのですが・・・
先日、628さんで久々に「DVI-9990J」に灯を入れて・・・
あぁ~~! やっぱりアルパインも捨て難いわぁ~・・・(笑
DVDで画が見えるのは、やはりエェなぁ~~・・・と・・・(爆
それに・・・、プロセッサ部(DSP-8)の設定次第で・・・
今まで使っていた、カロ(P940)も「そのまま」使えますし・・・
チャンネル1・2(L/R)は、今まで通りにカロで入力し・・・
チャンネル3・4(L/R)は、新規にアルパインを入力・・・
チャンネル3のポートは、OUT5、7番を開き
チャンネル4のポートは、OUT6、8番を・・・
(ちょっと分かり難いと思いますが、写真のミキサーのダイヤル(開・閉)に注目?)
折角なので、ちょっと実験・実験・・・アルパインの方は・・・
「スピーカー出力」を入力(ハイレベル・インプット)して
「ローレベル入力」のカロと、「聴き比べ」も出来る様に・・・
で、早速、聴いてみましたが・・・
「ハイレベル・インプット」とは到底思えない、SN感の良さと
レンジ感の良さが・・・
やはり、DSP-8って・・・チョー優秀です・・・(笑
・・・どちらかというと、入力の方式よりも?
むしろ、メーカーの「キャラクター感」の方が(ある意味)
支配的な感じかも?しれません??
ハイレベルという点や、アルパインというメーカーの傾向の音?
かも?・・・少し、エネルギッシュでメリハリ感も・・・
DVDで画を楽しむだけではなく、CDでも曲やジャンルによって
カロの方と「使い分ける」のも、面白いかも・・・
さて、さて、6日の定例会はどちらを使ってみましょうか?(笑
Posted at 2014/05/02 22:17:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
プロフィール
「奇跡的に定価で買えた…^_^
嬉しくて、思わず…」
何シテル?
04/28 23:18
Juba
[
埼玉県
]
Juba(ジュバ)です。宜しくお願いします。 名前の由来は、某カーオーディオ(7909J)を手に入れてからズッポリとカーオーディオの魅力にハマりまして・・...
52
フォロー
68
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2014/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
カーオーディオ ( 54 )
オフ会 ( 48 )
雑談 ( 66 )
音楽ソフト ( 12 )
リンク・クリップ
2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:48:27
本当に…お久し振りです…(笑
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:32:40
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 06:48:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。通勤仕様なので、いじれません(悲
日産 モコ
カミさんのクルマ
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation