• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jubaのブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

令和4年のパラダイス…(笑 完結編!







数日、更新が途絶えましたが…
安心してください!












今日が最後です…(笑

















前回までの、
旧車パラダイスも堪能できたので…








alt
旧車パラダイスの会場から、お隣のエリアに
歩いて行くと…
















alt
スタントチームによる、カースタントと
バイクによる、エクストリームショー!














写真でご紹介は、限界が有るので
以下は動画で…



















全編視聴がもちろんお奨めなのですが・・・






お時間無い方には

お奨めは33:00~
      46:00~
      56:00~

から始まる、3回のカースタントが
特にお奨めかと…







特に最後は、結構火薬も使った本格的なもので
PC画面では伝わり難い?




実際、目の前で見ると、音の大きさや
その迫力に大満足!!





・・・無料で見ちゃって良いの?
・・・レベル (笑




ショー後の会場内にも、自由に入れて
壊れたクルマを、真近に見られたりと・・・





「後片付け」も含め、エンターテイメント性も
最高のショーでした!!














エンターテイメントと言えば・・・

alt
こちらのステージでも、ライブやダンスが・・・


alt







以下も動画で…













親子でも楽しめる様なプログラムや
ロックバンド中心の構成など

肩肘張らずに楽しめる、
素敵な内容でした!















ステージ後方では…
alt


alt
キッチン・カーによる、「出店」が校風を表していて…(笑











alt
勿論、学校ですから、立派な立派な「学食」も…

お値段も懐かしの「学食価格」…(笑













とても楽しい一日でしたが、
15:00には閉会と
いう事で・・・



あっという間の、お時間でした。















で、「帰り際」に見てしまった・・・alt
とても楽しそうな「高所作業車」の体験と・・・


alt

alt
ヤッベー! 一度乗ってみたかった、三菱ブースのこれ ↑

45度って、D5に乗ってるとほとんど「壁」でしょうから…(笑


しまった、見落としてた…(笑
既に、撤収作業中!


・・・残念!!









若干、後ろ髪を引かれつつ、
会場を後にし・・・














まだ、午後も3時台と早かったので・・・
















alt

こちらで、ドリンクバーの
「水分補給」

まだまだ不足だったの、
「エンタメ補給」
も?…(笑














で、ネタは・・・


「アニメ化」も決まった様子?

・・・本日わ~
















w・w・w・w・w・w・w・w・w・w・w・w・w・


↑ こちらの復習…(笑




やっぱ!
めっちゃ、面白い!!








エンタメ補給も
充分に出来て・・・












大満足で過ごせた
一日でございました!

Posted at 2022/10/28 21:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年10月24日 イイね!

令和4年のパラダイス…(笑 パートⅡ







早速ですが、昨日の続きで~す!





本日も、写真多数につき…

コメントは少な目、
ビジュアル多めで…(笑




alt

ファクトリーから外に出て…






alt
少し歩くと…

パラダイスの「入り口」が…(笑



alt








以下は、簡単に…
alt
めっちゃキレイでカラーも決まってる!!


alt
そーか! レオーネツーリングワゴンも、旧車入りしてもおかしくないか・・・?




alt

この型のセリカって旧くて、新しい。 カクカクデザインにフェンダーミラーでも新鮮!


alt
こっちは貫禄が・・・ 車高やカラー、足回りが良い味出してる!

alt
オーバーハング長い方が、カッコ良いんだね~!

alt
こっちも、サイドミラーとその位置がカッコイイ!

alt
ホイールもバッチリ!


alt
ソフトトップは新品?ここが綺麗だと、ハードトップより高級感が出て
個人的にはこっちが好きだな~!



alt
ジムニー軍団もそろそろ旧車入りしてもおかしくない年代・・・
珍しい「SJ20」も撮ったはずなのに、写真が無い…




探したら、有りました…(笑
alt












alt
激シブなキャラバン!
車高や色、足回りなど、個人的にめっちゃ好き…(W


alt
良い3ショット!

alt
たしか?ジウジアーロ(イタルデザイン)の作でしたよね?
小さいのに、今見てもカッコイイし、全く旧さを感じない!




alt
こっちは、バックシャン!!
ロングノーズとショートデッキ、ルーフのラインといい、完璧!





こっちも・・・
alt
可愛いバックシャン…(笑



alt

alt
どこから見ても、カッコイイ(個人の見解です!)

alt
車内も綺麗に仕上げられてました…





こっちは、ガチ硬派のカッコイイ方…
alt

alt

alt
この辺、めちゃカッコイイ!!







alt
この配管・・・
萌え~~(笑







こっちも、違う意味でバックシャン?
alt

alt
トップコートは剥がれて、退色はしていても・・・
年式也で、これはこれでカッコイイ! 2ドアだし…(笑


alt
この辺の「やれ具合」も良い味!










とは、言っても
alt
やはり、綺麗なモノには目が奪われます…(笑




alt
ホイールハウス内部もピカピカ!


alt
ヘッドレストレスにレースのシートカバー、車内も綺麗!!









こーいうイベント有る有る?

alt
こーいう並びが、奇跡のコンビ!











alt
有る意味、こっちも…(笑

EP-71?


alt

alt
世界観…(笑









alt
世界観…(笑  
昔は、リアトレイに「ボックススピーカ」多かったな~~

alt
昔は、この位置(直射日光)、熱や紫外線でボロボロのスピーカーが
多かったこと…(笑







alt
割と最近?MIVEC(マイベック)エンジン搭載のミラージュ
レースはシビックの独断場でしたが、国内ラリーはこっちでしたね?


alt
萌え~~!
でも、ミッションは手漕ぎ(5MT)の硬派でした…(笑







個人的に好きな「ドリフターズ」!
alt

alt









alt
マッドガードや角型フォグ(しかも黄色)が萌え~!
フェンダーミラーがカッコイイ!KP-61
このアルミって、トムスでしたっけ・・・?







alt
こっちも新しいが、珍しいマーチスーパーターボ!!
もう、こんなバカなクルマって出てこないでしょうね~!







個人的に大好きな、この年式のヴィヴィオ(スーチャーだけじゃなく、ノーマルも好き)
alt
気になって、近付いたらフロントガラス越しに・・・
alt
・・・そーいう事でしたか。

(個人的に、こちらと全く関係は有りませんが)
何方か、持っている方、ご協力の程よろしくお願い致します!











こーゆーのも・・・
alt

alt
なんか、クルマ文化って感じで良い
alt
旧い、チープトリックのCDか~(笑

alt
こっちは、こだわりのカセットテープのウォークマン・・・
何人か?真剣に交渉してました…(笑





自分には良く分かりませんが・・・
alt

分かる方には、お宝の山?
alt


またまた、カッコイイ!!
alt

alt

alt

てんとう虫軍団
alt


こっちは、ロータス軍団
alt

alt

alt

alt
色が良いな~JPSも…


本日も、枚数一杯で、いっぱいいっぱい…










・・・って、続くんかい!(笑

Posted at 2022/10/24 22:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年10月23日 イイね!

令和4年のパラダイス…(笑






毎度、まいどでホントに
ごめんなさい!





今回もタイトル通り











ちなみに、
「令和3年のパラダイス」は下記…











今年も、行く予定でしたが…






実は、「日程」が被ってしまった関係で
泣く泣く、今年は「こちら」のパラダイスへ…(笑









alt
そーです、オートサロン出展でも有名なこちらへ・・・



入って直ぐから、濃い目の「方たち」に遭遇です!
alt


alt


alt


alt


alt

ドーン!て感じで、ホンダでは「ない方」のH社!…(笑

alt


alt


フロントのツインショック!
リザーバータンクにフィン(冷却用?)が切って有るのが…


alt

キャビン用のショックも、車高調にフィン付き…(笑
これは、やはりガチな競技車という事ですな・・・


alt

こんな大口径のミシュラン初めてかも?















校舎の中も・・・濃い・・・(笑
alt
SLSミク号


alt
・・・美麗!!







alt
でも、そこはガチのレース車両!フロントのタイヤカス汚れ
飛び石キズがビッシリと・・・



alt
トーゼン、ドライバーで有る・・・も、






alt
ロールケージの太さもガチ・・・  これは、萌える…(笑










alt
・・・こっちも、ちょっと萌える!!





alt
・・・個人的に、だいぶ・・・萌えた(笑





alt
こっちも!








alt
これも、名車!!ミニトレ!








学校の教材らしく?
alt

日産eーパワーがバッサリと・・・



alt
バッテリのセルや制御ユニット関係なんて滅多に見れませんし
バッテリーの「空冷」って、こういう仕組みなんだと・・・




alt
最近のクルマらしく、樹脂タンクとその形状!なるほどねぇ・・・



alt
一目で分かる、BRZ&86用のボクサーエンジン!
ボタンを押すと、モーターで回り始め、フラット4独特の動きが興味深い・・・

しっかし…知ってはいましたが、エンジン前後長の短さがねぇ…
ホント短い…





特徴的という事で…
alt
ロータリーのこちらも…
「う、動くぞ、コイツ!」と…(笑


アニメーションで「動き」は見た事有りますが
現物で見ると、シンプルな構造なのに
ローターの、かなり複雑な「動き」(働き)な事が良く分かる…





暗くてブレちゃいましたが・・・
alt
会場全景は、こんな感じ?


alt
バイク萌えにはたまらん!

alt
こっちのハヤブサも良い!

alt
コンディション良さそうなRZ350も!!
250は良く有りますが、「サンパン」はレア度高し?









外に、オーディオもちょっとだけ有った!!
alt

alt


alt
フルDIAMONDO AUDIOに、ソース系(AV)だけ、アルパインという「正統派」!
内装も、「大章内張」さんで、むっちゃ綺麗!!



気を抜いて歩いていると・・・こんな
alt
ぺったんこ過ぎて、余りの「平らさ」に不気味さまで漂う…(笑





alt

ファクトリー入ったと思ったら、轢かれそうに…(W










alt

埼玉県警、全面バックアップですな~
子供にも人気のR34とFDセブン?のパトカー&白バイ



こっちは・・・国防関係
alt



alt



alt



alt


alt

一生懸命に説明してる隊員と、ハイヒールのおねー様の
対比が面白くて…思わず一枚 (笑    でも、ごめんなさい!



ぶれちゃってますが・・・
alt

学生がレストアのサニトラ…めっちゃキレイ!



alt

ベースがスバル360…(笑
ベース車選びのセンスが最高






外に出ると…
alt
野外会場も広そう・・・


ここまででも、かなりの枚数なので今日はこの辺で・・・
Posted at 2022/10/23 20:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年10月21日 イイね!

うわ~!やられた…(笑






毎度、まいどタイトル通り、














そーか!

シーテックか~~!!















   ↓














予想していた、商品(ブツ)も、
「参考出品」された様子・・・


DSPは、14ch!


とーぜん、あそこのチップを使った
「デジタルアンプ」内蔵だろうし・・・
















もー、
期待!
しかない…(笑

Posted at 2022/10/21 23:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月20日 イイね!

(軽く!)や! ヤッべェ~!!









まいど、毎度ですが・・・

前回の「チェンソーマン」が
一部?で、好評だったので…
















聴いてると、だんだん
「効いて」くる?


軽い中毒性が良い感じ…(笑















OPもEDも、サビがとにかくキャッチー、
且つ、POPで、ま~耳から離れない…








ビジュアルも、原作リスペクトが溢れてて
原作コマのインサートやモブキャラの
デザインにも
原作愛」が…(笑









これだけ、OP、EDに力が入っていれば
当然のごとく、本編も◎

お時間有ったら、是非ご視聴を・・・























個人的に、下記も激推し!




シンプルなロックで先ずは良いですし
高校生バンドっぽい「アオハル感」が
音にも出てる?





タイトルが・・・そのまま
「青春コンプレックス」なのも良いし





バンド名が・・・
「結束バンド」なのも…(笑







そしてEDのこっちも



エンディングのこっちは、

「KANA-BOON」
が提供!!

だから、悪いはずがない!



こっちも、
本編が「むっちゃ!面白い!!」ので

お時間有れば、ぜひ!!



















そして、最後は有る意味
悪い?中毒性?
















こっちは、本編が、


「ぶっ飛んでる」

ので、万人にはお奨めしませんが、

許容(趣味)の幅を広げる意味では
良いのかも…(笑














で、趣味と言えば・・・こっちも
スゲー興味が!




















確か?マーク1の「2way」で98諭吉?

今回のマーク2化で

いくらになるのか?










非常に興味が…(笑
Posted at 2022/10/20 21:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「奇跡的に定価で買えた…^_^
嬉しくて、思わず…」
何シテル?   04/28 23:18
Juba(ジュバ)です。宜しくお願いします。 名前の由来は、某カーオーディオ(7909J)を手に入れてからズッポリとカーオーディオの魅力にハマりまして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 456 78
9 1011 12131415
16171819 20 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:48:27
本当に…お久し振りです…(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:32:40
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 06:48:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。通勤仕様なので、いじれません(悲
日産 モコ 日産 モコ
カミさんのクルマ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation