• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jubaのブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

R5年の12月16日は「アングラS・C」でした~!




毎回、毎回、タイトル通り!

しかも、クリスマス!当日のご報告…(笑











既に、アングラスタッフのfumi3さんから
詳細なブログ…





も挙がっているので…








一緒に見れば、
イメージ倍増?…(笑














ま~「今更感」も満点ですが、
写真も一杯撮ったので…



お暇で、宜しかったら…

少しだけお付き合いを…(笑





















当日、いつもの通り…
alt
アングラ会場に向かう途中の一枚!





師走の週末でしたが、途中道の混雑も無く
12月とは思えない陽気(ちょー暖か~い!)のなか…








渋滞と無縁でゆっくりと
会場に向かいながら…







ここで、選曲も…(笑

















会場に着くと…
alt
愛知のキアヌ・リーブス氏が…
「待ち構え」てる!!…(笑














更には、「先着隊」の面々が…

和やかに、談笑?
或いは、情報交換?












エンジンルームに見入る面々も…(笑
alt




その2…(笑
alt
























そーこーしている内に、
会場には、クルマがギッシリと…
alt



alt
このアングルだと良く分かる…(笑
























ま~ 今回は、年内最後の…
alt


alt
アングラS・C(サウンドチョイス)
開催ですから…



参加人数も、参加者の「気合」も、
「割と」多めかと…(笑





















う~ん、良い「密集」具合!
alt












中には…


今月12月に開催された、
某「サウンドミーティング」初代チャンプ・カーの姿が…
alt
当然のこと、アングラにも参加されております!…(笑















アングラS・Cの「午前中」は、フリータイム!
alt
「選曲」が決めきれなかった人々は、「曲選び」に奔走したり…(笑

仲間内で雑談したり等、「文字通り」に自由に過ごしておりますが…

↑こんな…オーディオ的な「目の保養」をしたりも…(笑










はたまた…
alt
時間ギリギリまで、音質調整や
「ルーム・アコースティック」の調整に
拘る方々も…(笑
















また、当日は(12月としては)ホント暖かい一日だったので…
alt
サンシェードをクルマに掛けたり…









当然、自分もガッツリ掛けた…(笑
alt
本来コレは、冬用「霜避け」用ですが、
今日は「サンシェード用途」でしょ?…(笑


試聴の際は(12月なのに)「日除け」&「冷房」入れて、
ホント丁度良い感じだったしなぁ…(笑
















そんななか…
お昼前には、「ヤマト運輸」の保冷車で…
alt
遠路、青森の地から?…













こんな、参加者も…(笑
alt
sigeo兄やん、本当にありがとうございました!







お昼に、美味しく頂きました!!

いや~、濃厚リンゴ!で、
これホント美味かった~~!!












いよいよ、本番スタート?

…試聴前の、
自己紹介&ルール説明!










皆、真剣!…(笑
alt



alt



ここだけ、重厚&温和な面々が…(笑
alt



こーして、いよいよ試聴スタートと
なりましたが…












サウンドチョィスの
「結果」は既に公開済み…(爆!





明日以降ですが、個人的に
「気になった」クルマの事でも…

少しだけ…(笑
Posted at 2023/12/25 21:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年12月20日 イイね!

サントラとライヴ!




毎回、毎回、タイトル通り!




以下、
22日に、「配信スタート」らしい…











流石、エヴァン・コール御大のサントラ!
試聴だけでも、イケちゃいます!…(笑



当然、全曲素晴らしいに決まってますが…



個人的に…
12曲目「Zoltraak」は必聴かと…


モロ、劇場版の出来だった
「エピソード9」の興奮が、

サントラだけで…(笑











そーいえば、こっちも「公式」から…



正直、「勇者」って、
ライヴじゃどうなの?

と、思っておりましたが…







ライヴvreは、ドラム&ベースの
「リズム隊」が、ちょーゴリゴリ…

こーきたか…(笑



香港も、ちょー盛り上がっている、様ですし…




昨日公開で、既に「50万回」再生オーバー!
やっぱ、スゲーっす!
Posted at 2023/12/20 20:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月13日 イイね!

「筑西オフ」に参加!パート2




本日、奇跡的に「定時上がり」且つ
「カラオケお誘い」回避に成功…(笑







因って、タイトル通り
昨日の続き、パート2編です!












写真は~
alt
昨日も書いた、個人戦トーナメントで
3位に輝いた、そのおクルマ(車内)!!









少々、無理をお願いして…
alt
個人的な「趣味」で、聴かせて頂いたのは…、コレ(笑




この曲、以前も当ブログでご紹介済み!

個人的にも、「耳タコ」に近い楽曲、且つ
モロに個性の出易い「出音」に注目して…試聴!!




流石!!3位入賞も納得の、帯域バランスの良さ!
フロント3wayながら、スムーズでシームレス!
コレは早速、好印象な出音!!



この手の楽曲だと「派手目」になり易い「音色」も、
個人的な好みの範疇だし、何ならば~
更に、もっと「盛って」も…OK牧場 (笑



やはり、上位入賞車(者)は、
音が決まっていて、
聴かせてもらうと…



勉強になるなぁ~~(笑









勉強になる、と言えば…このクルマも…
alt
BMWの車内に、ZRスピーカー装着のこちら…
分かる方には分かる…(笑





しばらく振りで、今回も聴かせて
頂きましたが…






車載のDSPを、ブラックスから…

RESOLUT(リゾルト)に「換装」!!!!!!!!

されたとの事…(驚



Jubaさんならばと、オーナー自ら
選んで頂いた「試聴曲」は…









YOASOBIの「アイドル」…(笑

やっぱり…(笑








早速、聴かせて頂くと…











なんじゃこりゃあ~ (笑
(松田優作風に…)











重くて「軽くて」、「微細感」満点なのに
やけに骨太な、存在感アリアリの高域!






めちゃ太い中低域も、スルスルと「シルキー」な
佇まいなのに、出音は、その音階が「目に見える」様な
ちょっと異常な解像感…






過去、数々のクルマで「アイドル」聴かせて
頂きましたが、初めて体験するようなサウンドで
ちょっとの間、思考停止…(笑






やっと我に返り…




一言で結論言うと、
「イメージ喚起力」
が半端ない事…









「アイドル」で言うと、ikuraが(考えながら)
ぶりっ子の「レベル」を変えながらも、
唄う様が、アリアリと浮かび…






akibaboysの「合いの手」も
レコーディング時の風景や
その時のノリや熱量が感じられる…

やたら、リアル・ドルヲタ…







中低域の解像感が良いので
ベースやドラムの音階が
クッキりと、4Kで「見える」様だし…(笑







今まで、聴いた事が無いような
「アイドル」ながらも、同時に誤解を
恐れずに言えば…





一方では…
「普通な」音でも、有る事…





「これ見よがし」な出音に感じず
有る意味「普通」にも聴こえる中、





突然、上記の様な「異常事態」が発生
勝手にこれを「知覚」してしまうので
…こりゃ性質が悪い (笑



あ、逆か?




ご褒美だった…(笑










なかなかオーナーさんに的確な
試聴の感想が言えないまま…







2曲目は、オーナーお奨めの
手嶌葵





イントロ数秒で、その空気感や
アンビエントで… これってライブ版??




後は、ホール収録? ディナーショウ?
そっちばかりが、気になる有様に…(笑





リゾルトが凄いのか?
調整の恩恵なのか?
ソース(SP-3000)が効いてる?



ま~全てですね…(笑



どれかが欠けても駄目でしょうし…(笑











今思う、心残りは…














adoさんの「唱」

聴けば良かったな~(笑
Posted at 2023/12/13 21:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月12日 イイね!

12月10日は、「筑西オフ」に参加~!








今回も、タイトルそのまま


筑西市で行われた
某「カーオーディオOFF」に参加~!









※時間が無いので、
  チョー簡単にですが~、ご報告…











到着し…、
会場の「入り口」付近の風景…alt
奥の方まで、オーディオカーがギッシリ?










早速、自分も手前の末席に止めさせて頂いて…
alt
トコトコと、奥の「受付」に歩いていくと・・・










いや~ ま~、凄い台数…(笑
alt






反対側…
alt

壮観の一言…(笑





写真は、白トビしちゃってますが
身近な方が居たり…


alt
全く、身近じゃない人が居たりと…(笑










alt
あちこちで、情報交換?











このカーオーディオOFFでの
目玉イベントの一つ!










「勝ち抜きトーナメント方式」での
カーオーディオ個人戦が有ったのですが・・・










無敗の5勝?で
見事、栄冠に輝いたのは・・・













・・・優勝は、
alt
























alt
アングラでもお馴染みの… この方…(笑

















天晴…準優勝も…
alt
コチラも、お馴染みのこの方…(笑









お二人とも、スゲーな!…(笑












楽しい時間は、あっという間に過ぎ!
alt



alt

お開きの時間に…












ふと見ると、なぜか?空にはキレイな
「トライアングル」が…(笑
alt

…お陰様で、楽しい一日を過ごす事が出来ました!







主催者やスタッフの皆様、
また、遠くから参加された皆様

お疲れ様です&ありがとうございました!





実は、書き切れない事も
一杯なので、出来れば続きも…









出来れば?…(笑
Posted at 2023/12/12 21:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奇跡的に定価で買えた…^_^
嬉しくて、思わず…」
何シテル?   04/28 23:18
Juba(ジュバ)です。宜しくお願いします。 名前の由来は、某カーオーディオ(7909J)を手に入れてからズッポリとカーオーディオの魅力にハマりまして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

2023年度【日本旧軽車会主催(一部協力)】旧車イベント予定一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:48:27
本当に…お久し振りです…(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:32:40
BIG XがJ.D. パワー 4年連続 “顧客満足度ナンバーワン” を受賞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 06:48:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。通勤仕様なので、いじれません(悲
日産 モコ 日産 モコ
カミさんのクルマ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation