• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろハネのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

77777達成

77777達成2005年12月の購入から、早7年…

ようやく7のゾロ目達成です。

僕もエイトもまだまだ元気です♪

さぁ2ヶ月ぶり洗車しようかww
Posted at 2013/02/20 16:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

初めてのネット接続

初めてのネット接続iPhone購入に伴い、

パソコンとネット接続に挑戦します。


パソコンの知識全く無し(笑)

ただデジカメの写真をiPhoneに取り込みたいがために…

パソコンは5万の格安モデルを購入w

しかし金のかかるスマホだ(汗)


ネットが繋がるのが楽しみだが契約から接続完了まで二週間かかるのかいw、
新調したノートパソコンはしばらくただの置き物とかすのである。


33歳からの新たなグローバルへの挑戦を暖かく見守って頂きたい(笑)

Posted at 2012/07/14 21:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

SAB広島商工センターR魔フェア

SAB広島商工センターR魔フェア←SAB広島商工センターにて、ヘガデルの性能変化について報告と改善を必死に訴える親子を見かける。








今日はR魔フェアがあるとの事で朝からSAB広島商工センターへ、


僕は用事で前日には広島入りし、駐車場の空いている全日空ホテルへ一泊、そして朝いちSAB入り



既にnaokiさん他二名のみんカラ友達が到着しておりました。

しばらくしてくおかーどさん等、オフ会で知り合ったメンバーが到着、
そして昼前にR魔と言えばこの方、あやさんが到着。
そしてみんなですき家へ半年ぶりのRBCオフ会が行われる♪


皆さんメンバー変わらず元気で若い世代も増えてパワーを貰った感じです。


そして食事が終わった後、白さんよりSABに居るとのメールが 、どうやら親子で休日の家族サービス?で来た様です。


その後ぜろぴーさんも到着、いつもタカタで会う人がここで 揃うのも珍しい(笑)


R魔ですが今回のデモカーにFT86が登場、おおはらさん曰くロータリー生産休止から次世代ロータリーへ繋ぐノウハウを老化させないための FT86選択との事。


エアロがエイトの風貌を感じさせる格好良いデザインでした。




R魔さんロータリー以外でも是非とも成功して頂きたいとねがいつつ、いつもの様に何も買わないで現地を後にするww


今日お会いした皆さまありがとうございました♪
Posted at 2012/06/03 18:04:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | RBC | モブログ
2012年05月24日 イイね!

しろハネ号ドナーに

しろハネ号ドナーにわが相棒黄∞さんのエイト、もうすぐオーバーホール完成と言う所で 謎の病に苦戦している。


エンジンは完成したものの、アイドリングが安定しない。


セッティング済みだったECUを純正に書き換えるも症状に改善は見られず


燃料系ポンプ、アクチュエーター、O2センサー、コイル、触媒、とあらゆる部品を交換するも、
アイドリング時謎のエンストが起こる。

残された問題はハーネス系であるが、必ずしも改善の保証は無い。


一度正常なエイトの電気系を繋ぎ、異常を突き止めるしかなく、同じタイプのエイトからドナーを求め、僕の所に連絡が入った。


なので、僕のエイトが部品のドナーとなり、ECUの移植を行いテストをする運びとなる。



これで黄∞号が息を吹き返せば一挙に解決へと結びつく、


しかし、前列が少ない上にお互いリスクはゼロではない、是非とも移植試験に成功し、また再び一緒に走る事が出来れば良いと願うばかり、





移植日は6月1日





ぜひ成功してくれ。
Posted at 2012/05/24 21:26:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月18日 イイね!

【椎間板ヘルニア】仕事復帰

【椎間板ヘルニア】仕事復帰おかげさまで、16日より軽作業限定ながら仕事復帰しました。


これまでの経過。

■3月始めの腰椎椎間板ヘルニア発症

しびれや吊った様な痛みで左足を引き釣りながら仕事をする。

■3月30日MRIで脱出型腰椎椎間板ヘルニアが判明

診断書を作り、仕事は2週間休み決定する、その時から痛みがMAX一歩も動けず、31日硬膜外ブロック注射施行、翌日歩けるぐらいに回復、


■4月4日水中歩行等リハビリ開始

休み一週間目には痛み10段階2くらい、しびれは脛と小指あり、


■自宅療養10日目、

週1日ステロイド注射と、ビタミン剤、にてしびれは治まる、痛みは若干あり。



■そして仕事復帰です♪

勤務8時間ですが後半は痛みで薬飲んで、何とか無事にこなせてほっとしております(汗)






先週土曜日、我が地元のトヨペットにFT86の試乗車が来ると言うので試乗しました。


○運転席の広さはNCロードスターくらいで少し窮屈


○エンジンサウンドはターボの無いインプレッサまんま


○脚はエイトのノーマルより若干突き上げが目立つがコーナリングのふわふわは少ない


○デザイン
写真を見るより本物は格好良い


○エンジン性能

エイト程の伸びや変化は無いので普通の乗用車みたい



でした、今後タカタに現れるのがとても楽しみにしてます♪


とりあえずそこまで自分の腰回りを強化したいと思います(笑)
Posted at 2012/04/18 11:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「三度目の車検です(汗)」
何シテル?   11/19 11:10
平成17年11月新車で購入 通勤、時々サーキット、オフ会、あらゆるシーンで走ってます(^_^)/ 機体名『耀閃』(シャイン)by姫様 レネシスを愛しすぎる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
普段は通勤で使用 タカタサーキットを主に走行してます。 足→ノーマル 靴→純正サイ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2シーター、フロントミドシップ、5MT、2WD→4WD切り替え機構付き 田舎のベンツ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation