• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろハネのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

フラッシュ 福島原発から半年。いよいよ体調を崩していく人が増える

誰が制作したCMなのか知りませんが、


何かゾクッと来るものがあります(汗)







タイトルに少しパクリがありますがご了承下さいww
Posted at 2011/11/06 20:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月16日 イイね!

マイ8故障(泣)

マイ8故障(泣)今朝の話、

父から「エイトのハザードランプが点灯してるよ」と言われ、車庫に行くと鍵は外しているのにハザードランプがチカチカしてますww



怪奇現象です……?



早速ハザードボタンを押すも全く停止せずエンジンをかけたりボタンを色々つついたりしても戻らない(汗)


バッテリーの端子を外してリセットし、再び繋ぐ



また点灯する(汗)



これでは一般道すら車を走らせられない迷惑極まりない故障です。


バッテリー端子をはずしたままのエイトは残念な不動車と相成りました(汗)



これは一体何が原因なんだろうか?


他にも燃料計が給油もしてないのに満タンを示しているし、僕の診断では多発性電気トラブルとして扱う事にしますww


今まで前例も無いし何とも残念すぎる症状で笑うしかありません(泣)



まぁこんな事で頭がこんがらがっている現在を報告しますm(__)m
Posted at 2011/10/16 17:32:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日 イイね!

ブラスト&コムテック走行会タカタ♪

ブラスト&コムテック走行会タカタ♪本日、タカタサーキットにてブラストエンジニアリング&コムテック主催の走行会へ出場しました。

8時タカタ到着時、路面は完全ウェット、駐車場は池になってタカタの姉さんがポンプで除水してます(汗)


既に到着していた007さん、そして自分の走行開始時間が過ぎて到着のぜろぴーさんは遅刻にて上級から中級に格下げです。


幸いピットは水没せず、雨も止んで午後にはドライが期待できそうです。


午前ウェットながら走行開始、フロントのAD08は見た目に反して排水性は良い感じ、タイトなS字でもしっかり曲がってくれます、73秒くらいで第一ヒート終了。


第2ヒート、中級C組走行で赤旗。
アンダーオーバーに苦しみつつもこれまで順調に周回していた007さんが帰って来ない(汗)


どうやら第1コーナーでスピンし、泥の土手に突っ込んだ模様です(泣)


車の状況はフロントバンパーが外れて泥まみれです、救助したあと、洗車して状態観察します

が、
奇跡的にフロントバンパー以外はほぼ無傷で、ガムテープで応急手当すれば走行可能みたいです。


昼休みはぜろぴーさんと三人で突貫工事し、タイヤリムに挟まった砂利を取りにテクノへ。


そして午後の走行、

路面はほぼドライになり、タイムが狙えるコンディションに、

午後1本目は68秒4で終了、どうもブレーキが早すぎている(汗)


2本目、かなり良い走りだと思ったが68秒1(泣)
どうもAD08の性能を使い切れて無い感じ……


最終ヒート、
ここで勝負

どうもS字後のストレート出だしが上手く行かずあれよとチェッカーフラッグ

結果68秒2


何とも煮え切らない結果になりました。

これは再特訓が必要ですなww


007さんはどうにか午後の3ヒート目に車が間に合い、奇跡的復活、走行開始~
ガムテープが走り屋のオーラをかもち出して無事に完走、今日はWRC並の演出でした、
次のバンパー楽しみです♪


ぜろぴーさんは久々のベストが出た様です、おめでとうございます♪


そして僕は坊主(泣)

これからまた練習に励まなくては……。





今日走行会参加者、運営者の皆さんお疲れ様でした♪










Posted at 2011/10/15 19:05:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | タカタサーキット | モブログ
2011年09月26日 イイね!

10月のタカタ予定

10月のタカタ予定今年は例年参加しているセコハン走行会が無いので、代わってブラストエンジニアリング(ガララさん)とこの走行会にエントリーしました。


今回はトラストのデモカーが展示される予定


僕の方ですが、冬のアタックシーズンに向けての練習と言う事で、

フロント→黄∞さんの225/45R18のAD08

リア→225/45R18の☆スペックで走る予定です。


もしベストタイムが出なかったらAD08を三万で買い取ると言うスリリングなww?
約束があったかどうかwwの、久々のドキドキする走行会になりそうです♪


まだエントリー受け付け中なんで皆さん良かったら遊びに来てくださいな♪
Posted at 2011/09/26 19:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | タカタサーキット | モブログ
2011年09月22日 イイね!

AD08インプレ

AD08インプレ岡国のクラッシュで年内のサーキット活動を自粛される事になった黄∞さんより、無傷だったフロントの6分AD08付きのプロドライブを使ってみないか?という、思いもよらぬ有難いお話が♪


それならまたとない機会とうんぬんで……


早速装着したのがこの写真


同じく5スポークだけあって前後違和感無しか?


軽く近所の峠をインプレッション。


ここ2年☆スペックを乗り慣れている僕にとってはAD08はロードノイズが静かです、約70キロでのコーナリングでは剛性がかなりあるのが分かります、全くグニャっとしません(汗)


○げ谷のヒルクライムではグリップ感こそ☆と変わり無いもの、剛性があってステアリング修正が少なくて良いです♪


流石高級タイヤ


これで来月15日のブラストタカタ走行会 で☆vs08の履き比べインプレが楽しみです。


あ、まだエントリー申請はしてないので 急がなくては(汗)


まだ間に合うとは思いますがww
Posted at 2011/09/22 14:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「三度目の車検です(汗)」
何シテル?   11/19 11:10
平成17年11月新車で購入 通勤、時々サーキット、オフ会、あらゆるシーンで走ってます(^_^)/ 機体名『耀閃』(シャイン)by姫様 レネシスを愛しすぎる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
普段は通勤で使用 タカタサーキットを主に走行してます。 足→ノーマル 靴→純正サイ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2シーター、フロントミドシップ、5MT、2WD→4WD切り替え機構付き 田舎のベンツ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation