• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rystのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

東北の春も過ぎ行く

4/19~4/25に撮影した画像です。


4/19 実家にて









4/23 岩手県一関市厳美渓にて









4/25 岩手県奥州市胆沢地区にて






















今まで、容量を落とすと同時に、画質も落としていたように思えます。
ちょっとググって、いつもと違うフリーソフト使ってみました。
うーん、やっぱり画質落ちてるっぽいなぁー


厳美渓と胆沢の写真は、Myインプじゃなくて営業車で行きましたw
「行きました」というと、サボリ感に満ち溢れてるけど、
得意先の近辺だから、No problem (`・ω・´)b
「寄りました」が正解かな?
昼飯だって、運転しながら食ったしね!パンとおにぎり(ノД`)


ちゃんとカメラ勉強したいなぁ。
レンズキット+シーンモードじゃ、楽しみ半分以下だよー



てか、最近、旅に出たくて仕方ない!
旅というか、「現実逃避」というか。。。
冬眠から目覚めて、気持ちだけソワソワして落ち着かないのです。

よし、バイク買おう。



いやダメだ。

今月のクレジットカード請求書にビビりました。
タイヤ&ホイール&車検はあまりにデカかった。
ちょっと計算甘かった。甘すぎた。
現実逃避したいーーウワァァァンヽ(`Д´)ノ



あ、車の話題ないや・・・(゚Д゚;)

Posted at 2014/04/27 00:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

(色んな意味で)やっちまったぜ

Windows7・・・移行完了!!


疲れた~



2月末には、アップグレード版買っていたのに、

なかなか忙しくてやってられまへんでした


年度末!

増税前!!


ヽ(;´Д`)ノ



もともとXPが調子悪く、突然のシャットダウン、

再起動の繰り返しが頻発するようになっていたから、

ちょっとずつデータの移動はしていたんだけど、

アップグレードにも手こずるとは。。。

結果、Cドライブをフォーマットして7入れました。

必要なソフトも入れ終わり、とりあえず大雑把には完了。

疲れた。







で、4/5土曜、仕事関係で福島県郡山市へ行かなければならず、

「あ、そうだ!ついでに冬タイヤを実家に持ち帰ろう!!」

と、後部座席へ積んで、東北道を南下したわけです。


(備考:夏タイヤ買いました!ホイール買いました!)


宮城県入ってまもなくだったでしょうかね。

電光掲示板に



[磐梯熱海~磐梯河東 チェーン規制]





ハィ??




「おいおい、マジかよ」と思いつつ、郡山に着いて、親へTEL。

「そちら、雪、いかがか?」

母「雪降ってるよ!すごいよ!」

「帰るのキャンセルで。」

母「あたしの車のタイヤ交換どうすんの?」

「雪降ってるんでしょうが。」




仕事関係の用事を済ませて、

スマホから道路交通情報センターをチェック。

一区間が短くなっただけで、相変わらずチェーン規制。

「よし、(岩手へ)帰ろう」



しかし、そのまま帰るのも癪に障る。

ということで、仙台にいる単身赴任の親父宅へ行き、

しゃぶしゃぶ食べ放題して、一泊して、日曜、岩手県へ戻ってまいりました。



で、天気も素晴らしかったので、久々にコイン洗車場へ。(隣の隣町へ)

いつも、なじみのスタンドでお任せしてるので、ほんと久々です。

いやぁ・・・傷、塗装剥がれ、錆び、欠けが見つかるのなんのって。

一回あれですかね、オールペン?再塗装?するのも考えるべきですかね?

最近、不具合出てきてるからなー、(詳細後日)

金貯めて、一気に悪いとこ治す(直す)のも一考の余地ありかなー。



で、洗車完了したら、

雨降ってきた。

雪も降ってきた。





ガッカリしながら、ホームタウンへ。



めっちゃ晴れてるやん!



よっしゃ、みんカラ用に写真撮ろう!


(せっかくブログ更新だし、ついでにアップしちゃおう)





























WORK EMOTION
CR kiwami -極-


18inch/8.5J/47/5H/100

グリミッドシルバー&マットブラック
センターキャップ:シルバー&ブラック FLAT TYPE


タイヤは、PIRELLI P-Zero Nero GT 225/40/18


ナットは、KYO-EI HEPTAGON CALIBER 24


パーツレビューは後々、暇ができたら。

お手製ガラスコーティング済み!

カラーに悩んでアシンメトリーにしちゃいました。

いやー、買っちゃったぜ。ふふふ。

もうお金無いぜ。









↑セーフ??























↓アウト??















みなさん、わたくし、どうしたらよいのでしょうか




しばらくのあいだ、「いましめ」として、ほうちします




じぶんのまんしんにはんせい、もうせい




猛省
Posted at 2014/04/07 02:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

近況報告

車検申し込み完了!

ディーラーのわりに安く抑えられた・・・と思う。たぶん。

しかし、ドコの店舗かは言わないけども、

セールスの接客態度に不満です。

整備士の人は良いんだけどなぁ、なんだろう、あの差は。

車検だから?

車の成約だったら、モード切り替わるのかな?笑

くそぅ、自分が貧乏人なのが悔やまれる(嘲笑



そうそう、整備士さんに言われました。

「いたって、悪いところはありません。
オイル漏れとか予想してたんですけど、
まったく問題ありませんでした。」


お医者様からお墨付きを頂きました!

うしっ!まだまだ乗るぞ (o´Д`)b


まず、入庫日までに御代分を見繕わないと・・・






別件



数年悩み続けたホイールが決定しまして、

先日、注文してきました。

いやー、ようやく念願の社外アルミだ!(キラキラ

悩むこと約5年・・・

インプワゴンの頃から紆余曲折を経て、

まさか、それまで一度も候補に挙がらなかったメーカーを。

なぜ!?

大人になって、それまでに見えなかった「良さ」が見えたりするのですね(汗

正直、予算とサイズの問題もあったりして。



ちなみに、前日記で挙げた「ENKEI RSM9」でも「SSR GTV02」でもありません。

前者は予算的に、後者は納期的にやめました。

てかさ、SSR・・・生産遅れてんのに2014年モデルって。オイオイ

こんなこと書くと怒られるのかな?

まぁ、いいか。

最初はSSRで発注かけてたんですけど、全然入らなかったのでキャンセル。

ホイール屋さんから「余ったから」と貰った2013年カタログ、

それ見ながら楽しみに待ってたんですけどね。



おNEWルーホイ・・・・はやく春になれ!!





別件2


車検、タイヤ&ホイールで財政状況先行き不安ななか、

新たな欲望がぁぁ・・・



S-CRAFTないる屋 マッドガード
(公式HPから画像拝借)




塗装込みで41,000円か。

夏ボーまで我慢・・・できっかなぁ




おっかしいなぁ・・・バイク買うつもりだったのになぁ(´・ω・`; )
Posted at 2014/02/20 18:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

ホイーーール

なかなか更新ペースが上がりませぬ・・・ぐぬぬ





先日、某ホイール&タイヤショップに行って来ました。

略して、フジ・コさんです。


わざわざ下道で1時間半かけて・・・疲れた。

東北人なので、そろそろ「冬・スタッドレス・タイヤ交換」が頭に浮かんでいるわけで、

狙うは、来年春からの夏タイヤ!

ちなみに、冬タイヤはV-Limited純正レイズゴールドホイール+ヨコハマIG5です。

オール純正サイズ 215/45/17 7.0J inset55

GDA乗りの方は皆さん思うことでしょうが、

「ホイール引っ込み過ぎ!!」

どんだけ内向的なのよ。

この3年間、ずっと悩みに悩んで、そろそろ決断出来そうです。


候補は2つ



ENKEI RSM9
18/8.0J/48/5/100






SSR GTV02
18/8.5J/44/5/100





タイヤはピレリNERO予定


自分の中で、いつの間にかインチアップが当然のものになっていました。



合計金額にして約4万の差なのです。

この差をどう見るか。

貧乏人には痛い・・・



RSM9
○9本スポーク、スポークサイドのえぐり感、深みのあるシルバー。
  なによりメーカーがENKEIという事。本命

△合計金額が20万円オーバー。8.5Jが無く、8.0Jである事。


GTV02
○マットなブラック、ロゴの白抜きセンス。そして、安い。
  フロント約1cs余裕、リアツライチ。GDA用かと思わされるサイズ。

△遅れに遅れている納期。リアが車検ギリギリかアウトかも。
  ブラックでツライチは寸胴な見た目になる不安。




で、来月、近所に新店オープンします。

わざわざ1時間半かけて行った店舗、親身に相談に乗って下さったビビる大木似の店員さん。

本心はそちらで買いたい・・・

だが、

新店は10分の距離。

値段は同じであろうし、ここはドライに考えるのも致し方ないのか。

まぁ、接客応対者次第ということで、

オープン楽しみにしておきます。



GTV02の実物が見たい!早くレビュー、装着画像が見たい!

RSM9、2店舗行ったが、ピアノブラックしかないじゃないか!

シルバーも置いてくれー。



店員さん、言ってたな

「せっかく買うなら、本命を買った方が良いですよ」

分かっとるんだ!分かっとるんだよー

でも、今までに何度の片思いをしてきたことか。

来月にはまた本命が変わっている可能性も。


過去遍歴はグラムライツ2品、ウェッズ2品、エンケイ3品、OZ2品などなど



それより、ボーナスあんのかなぁ
Posted at 2013/09/29 00:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

パーツレビュー始めました

前回更新から一月半


だらぁ~っとしてました。


このままでは、また数年ほったらかしだ!と思い、


パーツレビュー2つ書きました。


たくさんの人がレビュー済みのパーツで、


しかも、うち1つは廃盤品。


ただの改造日誌やないか!


取付け時期が古いものから順々に、なので


新しい物はまだまだ後になるでしょう・・・


その頃にはもう古い物。


まぁ、マイペースでやりますか


滞らない程度に。







先日、夜9時過ぎでしょうか、

仕事を終えて、自宅に向かって走ってました。

前を走る軽自動車をややまどろっこしく感じながら。

軽自動車が信号有り交差点に差し掛かったところ(手前の信号の下を通過した頃)

右側から、一台積みタイプのキャリアカーが信号無視で通過!!ズサー

軽自動車、急ブレーキ。それを見た対向車、徐行運転。

軽自動車、クラクション。

キャリアカーはそのまま遠くへ走りさって、って、あれ?

あそこの(すぐそこ)整備工場の車じゃね?

と思いましたが、こっちは早く帰りたいし、

工場へ入るところまで見てないので、不確実ですし、

これから関わることないもないでしょうから、戒めと受け取っておこうと思います。



もしからしたら、自分、横から激突されてたかも!!

ドライブレコーダーが欲しくなるぅー



自分、営業職で営業車でグルグル回ってるもんですから、

けっこうヒヤヒヤ・ドキドキ・マジカヨ!って場面見ます。

こないだは、二車線道路でコンビニから出てきたBBAが逆走してきました。

あまりの驚きに、止まるしかなかったです。

自分が安全運転してても、どうにもならない事も起きますからね。

十分な注意をおこないましょう。




最後は昨夜の手作りギョーザで締めたいと思います。

初手作りだったけど、美味かった!

ニンニクくっさー


Posted at 2013/09/08 22:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像の変更に苦慮」
何シテル?   05/18 17:22
更新にバラつきがありますが、なんとか生きてます。 皆さんのところへ足跡つけまくりでゴメンなさい(*´・д・)ゞ 思いつきで大きなひとり言を呟いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサからインプレッサへ お金があれば、GDBに乗りたかった・・・ だけど! ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
2014年モデル ABS付き 試乗車落ち中古車両 走行距離200km未満 ETC、 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009.03.03納車 中古にて購入 走行距離54,000km 2010.08.16 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation