• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

na-ta9のブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

TDL

お疲れー様です。

イントネーションが変なのはナクファイの聞きすぎなので悪しからずw



表題の通り行ってきました。

TDL・・・東京ディズニーランド。

混むからという理由で月曜に。

わざわざ休みとりましたよ。




実は準備を昨日からはじめ、朝はすでに疲労困憊で・・・

(洗車から掃除片付けまで全部日曜に済ませた!)

寝たのは今朝2時。

起きたのは5時w


6時過ぎに出発して片道約1時間。

開園2時間近く前に到着。

駐車場もいいところに止められ、

開園待ちの列もかなり前の方。

完璧だ!と自画自賛するも

待ち時間の娘をあやすのに疲れるorz


開園して5分くらいで入れたのでファストパスを取り、

子どもの好きなメリーゴーランドなどを乗りまくる。

にしても今日は暑かった。

6時で暑いなんて思うなど今後が心配です・・・。


ま、途中はしょりますが、

ハピネスパレード・エレクトリカルパレードを見て帰宅。

22時過ぎ。

内容は写真なぞ大量に撮ったから気が向けば後日書き足そう。





で・・・



娘をなんとか風呂に入れ、着替えさせ、寝かせて・・・。



荷物を片してこの時間。

さすがに眠い。

若くないなと実感します。

まぁ、ほぼまる二日全開だったことを考えれば妥当か?


寝よ。


せも最近夜寝苦しいですね。

喉乾くし睡眠浅いし。

明日が思いやられる・・・。


家族サービスに勤しんだ週末でした。
Posted at 2013/07/08 23:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年06月29日 イイね!

梅雨

ご無沙汰してます。

梅雨ですね。

ってか普通に雨の日が多いですねぇ。




こうなると外部作業を主とする会社の業務は滞りがちです。

頭痛いです。

最近は工程管理するほど現場もないので

職人に任せっきりとか・・・

でも、新規の話とかするといつできる?

って聞かれて、「う~ん」てなりますね。



げんなりです。




さて、気分替えて家の掃除と車の洗車と・・・

時間があればなんかいじってみましょうw

とにかく弄りたい!

でも、子供がいると時間なぞなかなか取れないし。

かといって疲れてる夜はこれまたしんどい。

結局時間だけが過ぎていく。

う~ん。


弄くりたい!!
Posted at 2013/06/29 08:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年05月08日 イイね!

GWを終えて

御無沙汰しております。

相変わらず久しぶりのブログです。


仕事が一段落したので連休は思ったより休めました。

連休なんて年末年始以来だなぁなんて思いながら

部屋を片し、子どもと遊び・・・

そこそこやりたいことが出来て満足満足。

まだまだやりたいことあるけれども



体が追いつかない(-_-;)


駐車場の床塗装とか壁にカーペットつけたり

テレビラック作ったり、台所の床板補強・・・

脱衣所・便所のクロス張替え、コーナー材の補修に

コーナーガードの取り付け


ああ、あと

自転車のメンテに車のいじりもしたい。






な~んていっても子どもの面倒みながらだと

全然出来ません(;´Д`)



片付けがそこそこ進んだからいいか・・・

頑張ろう・・・



それよりも娘ズを抱っこした時?

腰を痛めたらしい。


痛い。

座るのが辛い・・・

そして仕事が超ダルいw




頑張ろう・・・いや、頑張らねば!!
Posted at 2013/05/08 07:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

矛楯

昨夜・・・某局にて矛盾という番組がやってました。

最強の矛と最強の盾はどっちが強いのか?


以前友人のogiちゃんのコメント以来気になってましたが・・・



いやぁ、すごいね


の一言。


個人的には染めQとナノグラスコートの対決に萌えました。

使用している染めQ(塗料業界的にはテロソンの方が通りがいいよね)

を応援していましたが・・・



ナノグラスコートすごい!!



溶剤耐性がいまいちみたいだけどあそこまでのコーティング剤は見たことがない!



今度車に施工してみよう・・・

うちの会社の車とか自分の車とか・・・



結構汚れますからね~


特に塗料のミスト。

これ厄介です。

あと樹液。

公園とかに駐車して帰ってくると大量に付いてたりするからね。

でも、その前に研磨して下地作らなきゃ・・・





あ、そういえば染めQはチロンで吹いてたな。

オールペンもチロンでできるかな?
Posted at 2013/02/18 07:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

進化

今会社で私が使っている営業車は・・・

三菱のミニカ




平成12年式で所謂最初期型。
これはこれでよかったです。
色々見比べると平成16年車あたりから
コストダウンのあとが色々見受けられるようになってます。

自分が気がついたのは
・エンジンルーム内塗装工程の削減
・リアゲートの取手廃止
・トランク補強板?の廃止
・リアシートベルトキャッチの廃止
・助手席側室内灯センサーの廃止
・シガーソケットの廃止

逆にハイマウントやバイザーなどは後期の方がついてますね。


まぁ、そんなことどうでもいいんですが(笑)
2万キロちょいで購入したミニカ君も気がつけば10.5万キロ。
エンジンは毎日全開なので絶好調♪
でも足廻りやらブツケたところの補修など
不具合もちらほら・・・。


そして近づく車検・・・。
更に車屋からの一言。
「(ブツケた影響で)車検すんなり通ると思ってないから早く持ってくるか買い換えて」


で・・・

結局・・・

平成22年式のMTに替えました。


何に変わったかはまた今度。
Posted at 2012/10/16 21:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車 | クルマ

プロフィール

「とりあえず http://cvw.jp/b/527347/47833557/
何シテル?   07/11 18:21
人に言われるがままにみんカラ登録しましたw ようやく納車です・・・。 ゆっくり行こうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic 
カテゴリ:使用部品メーカーHP
2010/08/27 09:22:00
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
ブラックテーラードに買い替え!
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
1型から7型に乗り換え!
日産 ローレル 日産 ローレル
親父と共用していた頃の車。 CLUB S 25 RB25DEを搭載し、当時は珍しい5 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
新規購入

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation