• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAKUCHANのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

サイバー取付け完了♪。。

純正ナビステーを撤去し、

本日ようやくサイバーナビ取付け作業が完了しました!(^^)!

気になった隙間は・・・




100円均一の下敷きをカットして、
フェイスパネルに両面テープで張り付けました(^^;


暗くなってしまいましが、こんな感じです。。





閉店ギリギリでしたがDラーに行って、DSRCのセットアップも完了させました。

これで新しい道路が出来ても安心?です。。


Posted at 2014/06/29 21:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

次から次へと。。

次から次へと。。毎日、毎日、もう勘弁してくれ・・・(+_+)
Posted at 2014/06/25 14:58:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

地デジアンテナは流用出来ないですか?。。

サイバーナビを購入したので時間をみて取り付けを行いたいのですが、

現在、楽ナビAVIC-HRV022がついています。
4×4チューナーでフィルムアンテナが装着されています。

今回購入したサイバーナビAVIC-ZH0099も4×4チューナーです。


フィルムアンテナをそのまま使用したいですが、
アンテナコネクター形状が違うので、カプラーオン流用は出来ないですが、
コネクター部分だけ交換して流用することは出来ないものでしょうか?

知っている方がいれば知恵をお貸しくださいませ<(_ _)>



※もちろんカロ側の回答は無理です!でした。。
Posted at 2014/06/21 10:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

VICSビーコンですが。。

現在、渋滞情報をより多く得るために、楽ナビ装着時に購入したVICSビーコン。

そのビーコン(2.4GHz)が今後使い物にならなくなっていくらしいです。。


今回、新しいナビ購入を目論んでいますが、

DSRCユニットを購入するかどうか迷っているところ、こんな情報を目にしました。

----------------

平成26年3月31日

ITSスポットサービスの開始等を踏まえ、電波ビーコン(2.4GHz)の今後の扱いについては以下のとおりです。

ITSスポットサービスの開始により、高速道路の電波ビーコン(2.4GHz)による情報提供は、新サービスに移行されます。

電波ビーコン(2.4GHz)によって行われていた情報提供は、より広域な情報及び安全運転を支援する情報が加わり、ITSスポットによって情報提供されます。

高速道路においては既にITSスポットが全線に設置されており、今後開通する高速道路においても、ITSスポットが設置され、電波ビーコン(2.4GHz)は原則として設置されません。

さらに、近年、路側機の老朽化が急速に進んでいて、約6割が設置から15年以上を経過しています。(別表参照:路側機の設置後経過年数)

新サービスへの移行により、故障して容易に機能を回復できない等の場合には、原則として更新されないことから、今後、正常に稼働する路側機が激減することが想定されます。

そのため、8年後(新サービス開始から10年後)の平成34年3月31日に、電波ビーコン(2.4GHz)からの情報提供は停止し、ITSスポットからの提供に一本化されます。

なお、サービスを継続する8年の間に故障等により路側機は減少していくことになりますが、経路選択が必要な本線分岐(ジャンクション)手前や、代表的な渋滞箇所の直前の出口分岐手前では、サービスが継続できるよう対応して参ります。

今後、情報提供サービスを受信する場合は、ITSスポット対応の車載器を搭載いただきますよう、お願いいたします。

15年以上経過したビーコンの割合


-----------------------------

すでにこんなに減少しているんですね。。

新東名は全線ITSになっているらしいです。

現在は高速での提供が中心みたいですが、

たくさん遠出する事を考えると、いずれ導入したい機器の一つです。

最近まで2万円助成金制度があったみたいですけど見落としていました(+_+)

今回購入するかどうか悩むな~。。


高速道路上での電波ビーコン(2.4GHz)による情報提供サービスの移行について(告知チラシ)
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/files/beacon-cm.pdf

Posted at 2014/06/14 10:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

6月22日(日)ジョイホオフのお知らせ。。

定例のジョイホオフを開催いたします(^^)

場所:ジョイフル本田 瑞穂店 3階(屋上)駐車場(横田基地寄り)

日時:6月22日(日) 9時半頃から15:00頃まで。


屋根付きですので雨天決行です。

もちろん遅刻早退、参加時間は自由です(^^)v

お初の方、興味のある方、顔出し程度でも構いませんので、

ご家族との買い物ついでにでもお立ち寄りください♪

ワンコと一緒でも入店できて、食事も出来ます(^^)

ちなみにお店は9時開店です。。

お待ちしてます(^^)v
Posted at 2014/06/13 17:17:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なすびろうさん、また涼しくなったら(笑)」
何シテル?   08/24 18:38
車検に通る仕様でいじりを楽しんでいます。 50歳になった親父です。 基本DIY!! ヨロシクです。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアライニング イルミネーションDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 20:48:57
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 17:28:49

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
初の新車です。 ・Moduloエアロバンパー ・Moduloロアスカート(サイド) ・ ...
その他 わんこ ファルコン (その他 わんこ)
2013年11月19日生まれ♂ 和歌山県ラブラドールブリーダーさんより我が家へ。
その他 わんこ マックス (その他 わんこ)
2000年生まれ♂ 保健所での安楽死処分前にボランティア団体に保護され、 里親募集して ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成2年式500台限定のNISMOを購入。 8年間所有しました。 当時は某雑誌にも掲載さ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation