• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさにいの嫁やんのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

今度は、「おやま」のお話です。

今度は、「おやま」のお話です。えっとぉ~・・・

「おやま」のお話と言っても、
私のブログではお馴染みですね。

ハイ、ネタに困った時の
今日の『富士山』です。

通勤中の、いつもの撮影ポイントです。

前回よりも、分かりにくいでしょうか。(^_^;)
大分、うっすらとしています。

   ・
   ・
   ・

先ほど、ローカル番組なんですが、NHKで富士山撮影マニアの方々のドキュメントを
やっておりました。
その名も「フジヤマTV」ってそのまんまなんですが、静岡の魅力をお伝えしてるドキュメント番組です。
(なんか、私、気付くとNHKが多いような・・・汗)

そこでは、富士山に魅せられた方達が、とても高級そうな(なが~い望遠レンズとか着けた)
カメラを、皆さん使ってらっしゃいました。

いい画が撮れてましたね。

私の持っているコンデジでは、とても歯が立ちません・・・(ToT)/~~~
(かといって、買い揃えるだけの余裕も無く・・・)

と言うワケで、
私からのブログでは、コンデジでの画像でお楽しみ(ガマンして)ください。m(_ _)m


なんだかな~

ちゃんちゃん
Posted at 2010/01/22 21:27:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2010年01月22日 イイね!

またまた、お花のお話です。

またまた、お花のお話です。えーっと・・・

画像は、昨日「菜の花」と一緒に撮った
白梅です。

実家に行くと、私が幼少よりあった梅の木に、
花が咲き始めてました。

菜の花はともかく、白梅はそろそろ時期ですね。

もう少しすると、綺麗に咲き誇ります。

今しばらく、楽しみを取って置きます。

コレが、実家の山にある梅の木、全体です。
もう老木と化し、支えも必要となりましたが、まだまだ現役ですかね・・・ヽ(^o^)丿



あっ!、

春先、5月頃になると、梅の実が出来てきます。
それを材料に、当時から梅酒も作ってたんですが、味見と称して呑んでたのはヒミツのお話です・・・

なんだかな~

ちゃんちゃん
Posted at 2010/01/22 06:55:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2010年01月21日 イイね!

まだまだ寒いですが・・・

まだまだ寒いですが・・・え~っと・・・

ここ二日ばかり暖かい日が続いてますが、
また寒さが戻るそうですね。

そういえば、今日は「大寒」でしたね。
(コレ書いてる内に日をまたいじゃいましたが)

画像は、今日は「大寒」なのに、季節はずれの「菜の花」が咲いていました。

しかも群生してるトコを見付けたので、画像に収めました。

この辺、静岡県西部地方も、雪は降りませんが流石にこの時期は寒いです。

そんな中での「菜の花」の発見、ちょっと驚きました。

『まだまだ寒い日がやって来ると言うのに、この「菜の花」達はどうなるんだろう?』
と疑問に思いました。

車で移動しながら良く良く見ていると、群生こそしてませんが、所々に黄色い花が咲いています。

んで、うちに帰ると・・・
夕刊にもガーデンパークでの「菜の花」の様子が掲載されてました。

結構、色んなトコで「季節外れの菜の花」が咲いてんだな~と思った、いさにいでした。

ちゃんちゃん・・・


って、オチの無いまま終わるのも寂しいですので、コチラ、

アッガイたん、『角』、生える!!!

も是非、ご覧下さい。m(_ _)m
プロフィール画像の経緯(コント?)がアップしてあります。(^_^;)

(あらためて)

なんだかな~

ちゃんちゃん
Posted at 2010/01/21 00:32:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2010年01月19日 イイね!

足回り、何とかしたいな・・・

足回り、何とかしたいな・・・え~っと・・・

画像ではブレーキをメインに撮影してますので
分かり難いですが、(画像、使い回しですm(__)m)

サスは昔ながらの水色、
「カヤバ・NEW-SR」を入れてます。

昨日スタンドで、ガソリン満タン(ほとんど空でした)にし、一緒に灯油を2缶分入れてもらい積んで
走りました。

何か足回りにふらつき感を覚えます。

やっぱり、車重がかさむと車の動きにも影響が出ますね。(^_^;)

そういえば、
12月にジムカーナの練習会に参加した時も、空荷でしたがタイヤがパンクしてるのでは?
と思うくらい、ハンドルが言う事を聞きません。

そろそろ、アブソーバー辺りがヘタってきたかな?とも思い、

「足回りのグレードアップをしたいな」!
って、感じました。

   ・
   ・
   ・

と言う訳で・・・
かみさんに、それとなく「お・ね・だ・り♡」してみたのですが・・・

「家のシロアリ対策の、保証が切れるんだよね。再施工してもらわなきゃ」
「アタシ、携帯の調子悪いんだよね。でもガマンしよ。」

って、いやらしいくらいやんわりとですが、「カ・ン・ゼ・ン!」に却下されました・・・・Orz
     ・
     ・
     ・
・・・稼がなきゃ・・・(-_-;)



なんだかな~

ちゃんちゃん (ToT)/~~~
Posted at 2010/01/19 07:15:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年01月19日 イイね!

三者会談、その後・・・

三者会談、その後・・・えーっと・・・

ガンダム系フィギュアの、その後です。

何やら、シャア・ザク君の角に何か引っ掛かってますね。

チョット、本人に尋ねてみましょうか・・・



「シャア・ザクさん、その角に引っ掛かってるのなんですか?」・・・リポーターいさにい(以下㋑)

「あっ!、気付きました?内緒にしとこうと思ってたんですが・・・」・・・シャア・ザク(以下㋛)

(バレバレでしょ!と心の中で・・・)
「気になりますね!勿体つけないで教えてくださいよ!」・・・㋑

「コレね、最近見つけたんだ!ガシャポンで」・・・㋛

「何なんですか?」・・・㋑

「コレね、たまごっちみたいでしょ!、でも違うんだな~」・・・㋛
続いて、
「実は、コレのボタンを押すとナント!『ぼうやだからさ』ってしゃべるんですよ!すごいでしょ」・・・㋛

(冷めて、しれっとしながらも・・・)
「ホントですか!是非聞かせて下さいm(_ _)m」・・・㋑

「じゃあ行きますよ!」・・・㋛


『坊やだからさ、坊やだからさ、坊やだ・坊やだ・坊やだらさ・・・』
って、シャア・ザクさんがラップ調に実演してくれました。

(ちょっと、うざい)・・・㋑



って、すっかりコントになってますが、実際に実演したのは、勿論私、いさにいです。
大分、脚色してます。
(まあ、いつもの事なんですが・・・)

この台詞以外でも、別の方の名台詞がいくつかバリエーションとしてあります。
ガンダム(特に1St)がお好きな方には、お勧めな品です。

ご興味のある方は、ガシャポンコーナー廻ってみてください。

ちゃんちゃん
Posted at 2010/01/19 00:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャア専用 | 日記

プロフィール

「オーラ納車😆



のはずもなく、ルークス車検の代車です🚗

久しぶりの普通車、しかも3ナンバー😱
ビビりながら運転してますが、乗り心地良くて欲しくなっちゃうよね~🤣」
何シテル?   05/24 17:30
・静岡県の「いさにい」のブログを引き継ぎました、嫁のやんです。かわいがってやってくださいな。 (以下は在りし日のいさにいのマーチ&自己紹介です) ・「シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
34 5 6 789
10 1112 13 14 1516
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

第16回マーチ東海MTG参加受付開始します(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:19:22

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
久しぶりの新車購入、そして軽自動車。 NOTEからルークスへ。
日産 ノート 日産 ノート
いさにいといろんなとこ行きました❗️もうすぐお疲れ様のNOTE🚗
日産 リバティ 日産 リバティ
セカンドカーです。 主に妻が乗ってます。 遠出にも利用しています。 角はついてませんが中 ...
日産 マーチ シャア専用マーチ (日産 マーチ)
あのUC0079年に起った1年戦争時、赤い彗星ことシャア・アズナブルの専用機であったとか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation