• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさにいの嫁やんのブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

小正月

小正月え~っと・・・

本日は1月11日、「鏡開き」の日ですね。

画像は、地本神社の「小正月」の準備が終わったところです。

自分は、
年末の「迎春の準備」には用事があり、かみさんにお手伝いに行って
もらいました。


今回は休みが取れ、準備に参加し、「のぼり旗」を初めて建てる事に参加しました。

ほんで・・・
お祭りの時には神社などで良く見る「のぼり旗」ですが、考えてみるとあんなに長く大きな物、

「どうやって建てるんだろう?」
って思いました。

ご年配の方のやる通りにお手伝いしていると・・・

「ふぅ~ん、こんなふうに旗、上げるんだ。うまく出来てるな!」
と、感心してました。

 
   ・
   ・
   ・


実家からさほど離れてませんが、私も今の地に移り住んだ身になります。
(ついでに、飛び地です)

中々、(元もとの)地元の方とふれあう機会も少ないです。

ですが・・・
こういった行事などを経て、だんだん移り住んだ地に馴染んでいくんですね。(^_^)v


ちゃんちゃん








あっ!、そういえば・・・

「アッガイたん」達も、なんかやってましたよ!(^。^)

そちらの様子をフォトギャラにアップしましたので、是非、除いていってやってください。m(_ _)m
  
  ↓↓↓コチラ
アッガイたん、「鏡開き」に挑戦の巻


なんだかな~

Posted at 2010/01/11 21:05:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2010年01月11日 イイね!

あっ!、危ない!!!

あっ!、危ない!!!え~っと・・・

私にしては、珍しく気分に『怒』マークです!

では、何が起きたかを、再現してみました。

画像をご覧下さい。

公道での出来事です。
見通しの良い、片側一車線ずつの直線道路でした。

私が、画像向かって右側の、黄色いクルマに乗ってました。

前方に横断歩道を渡ろうとしてる『人』がいたので、停車線にて止まり、やり過ごそうとしてました。
(モラルもありますが、道交法でも当たり前の行為ですね!)

すると、なんと!そこへ
私のクルマに、追い越しをかける車があるじゃないですか!

(画像向かって左側の、青いクルマです)

間一髪、追い越したクルマも横断者に気付き、何とか停車出来ましたので事無きを得ました。
(勿論、対向車線にはみ出しての停車でした)

私は、ハザードランプも灯けてはいません。
また、クルマを左側に寄せてもいません。
つまり、後ろのクルマをやり過ごす為に停車した訳ではありません。

それが、
何を勘違いしたのか、後ろから私のクルマに追い越しをかけ、歩行者と接触しそうになってました。
(事故らなかったから良かったですが、恐らく私がなぜ停車したかが分かっていなかったのでしょう)

私は、そのクルマの運転手に腹が立ちました!

せっかく、
横断歩道を渡ろうとしてる歩行者を、気持ちよく譲ってあげた筈なのに、一歩間違えばそれが原因となって事故が起きたかも知れないと言う事です。


運転モラルもそうですが、
追い越しする際には特に、周りの状況を良く理解してからしてもらいたいものと感じました。
Posted at 2010/01/11 04:27:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2010年01月10日 イイね!

ハイ、富士山です!

ハイ、富士山です!ハイ、私の『観測記録』となりつつある、
恒例の富士山です。(^_-)-☆

昨日の画像です。

一月二日にも撮影してみたのですが、
昨日は空気も澄み渡っていい感じでした。

コレはチャンスと思い、「見事」前回より綺麗な富士山を画像に納める事に成功しました!
(一月二日の富士山はコチラでご確認下さい。)

ついでに言うと、通勤途中です。
コレがまた、撮影ポイントになるいいトコがあるんですよ~  (^_^)v

ちょ~~~っとだけ(ホント、チョットだけですよ!)時間をさいて、通勤中にもかかわらず富士山の
撮影をしてました。

なんだかな~

あっ!、遅刻はしてませんよ!

ちゃんちゃん。
Posted at 2010/01/10 05:33:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2010年01月10日 イイね!

たまにはね~(^_^;)

たまにはね~(^_^;)うぅ~んと・・・

大分ご無沙汰してます、
リバティー(キュベレィ?)の画像です。

あんまし放っておくとスネちゃいそうなので、
アップしてみました。

年越しの時には、ほとんど放置プレー状態で、洗車もしないまま新年を迎えちゃいました。(^_^;)
しかも、ブログにも久しく登場させてないし・・・

   ・
   ・
   ・

今回は、何したワケでも無いって言えば無いんですが、
久しぶりに、洗車をしてあげました。

 ◦ 普段かみさんが乗ってるから、中々手を付ける機会が無くて・・・
 ◦ だって、年末寒かったんだも~ん・・・(汗)
                          ・・・ハイ、どちらもタダの言い訳です。

という事で、いい加減・・・
やっとこさ~洗車に手を出して内装のお掃除をし、
白くて目立つのでピッチ・タール取りまでやってあげました。

ついでに、ブログへのアップです。

画像は、洗車時には考えてなかったのですが、暗くなってから気が付きましたので、
思い出したように明かりを見つけ出し、夜間の画像になりました。

普段、かみさんが使ってるので、
「たまには、綺麗にしてよ!」って、
腹の中では考えてたと思いますが、やっと実行するに至ったと言うワケです。


なんだかな~

ちゃんちゃん
Posted at 2010/01/10 05:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年01月07日 イイね!

112233km

112233kmう~んと・・・

本日の通勤中、ふとメーターを見ると、

オドメーターが綺麗に並んでました。

ご覧の通り、

『112233km』です。

なんかこういうのに、ふと気付くと嬉しくないですか?

思わず、画像に収めちゃいました。(^_^)v

   ・
   ・
   ・

今日あたりネタが尽きつつあったので、虎の子の「モノアイ・ネタ」を披露しようと企んでたんですが、

思わぬところにネタがありました。(って言うか、出来ました)

予期してなかったので、画像は、私のショボイ携帯画像です。
しかも、トリップも揃えてませんでした。(って、揃える必要性はありませんが・・・汗)
(以前の、キリ番とゾロ目の時は、最初から狙ってましたが・・・)


虎の子の、「モノアイ・ネタ」は撮影済みですが、いつかネタ切れの時に使おうかと思ってますので、
しばし、お待ち下さい。m(_ _)m

乞う、ご期待・・・
(↑久しぶりに使っちゃったな、この言葉。自分からハードルあげてるし・・・汗)

なんだかな~

ちゃんちゃん


追 伸
 最近私のPCの調子が悪くなってきてます。
 昨日なんかは、モニターが堕ちました。(>_<)
 コレ打ち込んでる今も、ドキドキしてます。
 返信が遅れるかも知れませんので、その際はご容赦下さい。m(_ _)m

   ・・・・・・ 

かみさ~ん、PC買い換えてもいいかな~・・・㋑

ダメ!(-_-メ)、無理!・・・㋕

「・・・」 Orz・・・㋑

なんだかな~

ちゃんちゃん
(再)
Posted at 2010/01/07 20:17:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | オドメーター | 日記

プロフィール

「オーラ納車😆



のはずもなく、ルークス車検の代車です🚗

久しぶりの普通車、しかも3ナンバー😱
ビビりながら運転してますが、乗り心地良くて欲しくなっちゃうよね~🤣」
何シテル?   05/24 17:30
・静岡県の「いさにい」のブログを引き継ぎました、嫁のやんです。かわいがってやってくださいな。 (以下は在りし日のいさにいのマーチ&自己紹介です) ・「シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
34 5 6 789
10 1112 13 14 1516
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

第16回マーチ東海MTG参加受付開始します(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:19:22

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
久しぶりの新車購入、そして軽自動車。 NOTEからルークスへ。
日産 ノート 日産 ノート
いさにいといろんなとこ行きました❗️もうすぐお疲れ様のNOTE🚗
日産 リバティ 日産 リバティ
セカンドカーです。 主に妻が乗ってます。 遠出にも利用しています。 角はついてませんが中 ...
日産 マーチ シャア専用マーチ (日産 マーチ)
あのUC0079年に起った1年戦争時、赤い彗星ことシャア・アズナブルの専用機であったとか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation