• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさにいの嫁やんのブログ一覧

2023年08月23日 イイね!

あれから2年経ちました

早いもので、いさにいが宇宙移民して丸2年が経ちました。

今日はお休みもらってお墓参り。

天気予報は一日☂️
とは言え、雨の日にお墓参り行くとお参り中はなぜか雨が止むんです。
宇宙から雨を操れるようになったのか🤔

朝からカミナリ⚡️まで鳴ってる中マーチで出発💦
最近不具合が続いてて、マーチでのお墓参りは最後となります。

霊園の入り口ではどしゃ降り🤣



真っ黒な雲☁️
なのに、駐車スペースに着いた瞬間雨が止みました😳
同時に最近の不具合、エンジンも勝手に止まりました😅

何はともあれ、おかげでゆっくりお墓参り🙏





ここまで明るくなりました❗️


太陽も出てきた☀️




もうすぐマーチともお別れです。


エンジンが止まる不具合はここ最近で3回目でした。
ほかにもちらほら不具合が。

駐車スペースでエンジンが止まった時に「もういいよ」と言われてる気持ちになりました🥺

今日までもってくれてありがとう😊
寂しくなるけど、忘れないよ。

Posted at 2023/08/23 16:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年06月23日 イイね!

笑い過ぎて涙出る😂

今さらですが、みんカラニックネーム変えました。
単にやり方分からなくてそのままにしてただけですが😅


さて本題。


この記事は、二泊三日の旅について書いています。

今日は母上の付き添いで市民病院へ。
最近は病院内もフリーWi-Fiでいいですね。

お、シマーニさんがブログアップしてる❗️
どれどれ~・・・・・





病院の中待合いで読んだらいけない内容でした💦

笑いを堪えきれず、ひとまず画面を閉じました🤣

いや~、文才❓️🤭ですね❗️
昨日のことのように思い出して笑い転げましたよwww

また行こうっと😆



Posted at 2023/06/23 23:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月16日 イイね!

室蘭八景とどんだけ崖ツアー

さて、午後からは室蘭の海岸線見学ツアー。

私の地元はひたすら砂浜の海岸。
崖の海岸線を堪能しました。



























説明してたらキリがない😅

それにしても、曇り空が残念に感じない程の楽しいドライブとなりました🤭

そしてシマーニ家に向かう途中、鹿🦌とキツネ🦊に遭遇😳
わざわざ遭遇率の高い道を通っていただいて、見事に出会いました😆


鹿はでかっ😱キツネはかわいかった😍



そしてついにマーチが登場😆
すごく綺麗✨✨✨



ご厚意で運転席に座らせていただいていさにいと一緒に記念撮影📸

お譲りした工具も、お手入れされて見違える程綺麗になっていてびっくりしました。

他にもたくさんおしゃべりしました。
本当に楽しい時間でした。


3日目、あっという間の帰りの新千歳空港。
お昼の便なので早めの昼食。






1個680円のおにぎりって🤣
サイズも大きめで、めっちゃ美味しかった~😋


無事帰途につき、うちの近くのスーパーへ寄ると・・・





北海道フェアやってた~😆



ちゃんちゃん








旅日記に長々とおつきあいありがとうございました。

今回シマーニさんとお会いして、いさにいとの共通点と言いますか、すごくわかりあえる方だろうなぁと思いました。
元々そんな気はしていたのですが、お会いして確信しました。
いさにい本人が会えなかったのが残念でなりませんが、きっと私と一緒に楽しんでいたと思います。

さて、次はいつ北海道行きますかね~😆




Posted at 2023/06/16 20:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月15日 イイね!

北海道の自然を満喫する

さて、北の大地2日目。




朝から洞爺湖周辺を散歩して、足湯~♨️

天気は曇りでも気分は爽やか絶好調👍
まずは有珠山ロープウェイへ。




昭和新山からは噴煙が。
噴火にともない隆起した山とのこと。
自然の力に圧倒されます。




有珠山山頂からの絶景は見れませんでしたが、火口付近の隆々たる山肌、尾根道など、山歩き好きにはたまらない景色でした😊

ロープウェイを降りるとお土産コーナーが。
ここで私のハートをわしづかみにしたグッズが😱




その名は「シマエナガ」
北海道に生息する真っ白なまん丸なかわゆい鳥です♥️

コーナーの前を「どうしよう、どうしよう」とうろうろする女性。分かります。欲しいですよね。迷いますよね。

しかし、何故か買わなかった私。
迷い過ぎて麻痺しました🤣

ちなみに写真はシマーニさんの奥様から帰り際にいただいたお土産です☺️

よっぽど欲しそうにしてたんだなぁ私🤭


さて次のスポットへ




ここは洞爺湖からの放水の為の人工の滝。









人工って嘘でしょってくらい素晴らしい遊歩道と滝😍

最高に気持ちいい場所でしたが・・・






ふとシマーニさんを見る



😳😳😳😳😳



熊🐻出没への警戒態勢MAX装備😱

リアルに熊の恐怖を感じました💦


そしてお昼ごはんは室蘭推しのメニューという「カレーラーメン」🍜






とろみのあるカレースープ、福神漬けのトッピング、美味しくいただきました😋



まだまだ続きます🤗

Posted at 2023/06/15 20:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月14日 イイね!

約束を果たす旅

約束を果たす旅今回の旅は、約束を果たす為の旅でした。


いさにいが宇宙移民となるべく(?)空へ旅立ってから、8月で2年経ちます。

「未だ会えぬ、北の友人へ」

10年近く前にいさにいがブログのタイトルにしていました。
遡ると彼とのやり取りは10年以上。

お互いにいつか会いたいと、会うならマーチで行きたいと。
「待ってるよ~」といつか来る日を楽しみにしていたはず。


もっと早く叶えられたらよかったなぁ。





ね~❗️シマーニさん😉





ということで、いさにいの魂を連れて私は北の友との約束を果たす旅に出たのです😊

そして空港で出迎えてくれた人~。




うん、想定内👍

いやいや、ちょっと想定越えてたかな🤣

シマーニさんと奥様の嫁ーニさん、揃ってお出迎えいただきました。
ありがたいです😌


そして2日目は朝から、シマーニプレゼンツの北海道の自然を満喫するツアーに出発したのでした。

まずは有珠山ロープウェイから。


続く


Posted at 2023/06/14 21:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「オーラ納車😆



のはずもなく、ルークス車検の代車です🚗

久しぶりの普通車、しかも3ナンバー😱
ビビりながら運転してますが、乗り心地良くて欲しくなっちゃうよね~🤣」
何シテル?   05/24 17:30
・静岡県の「いさにい」のブログを引き継ぎました、嫁のやんです。かわいがってやってくださいな。 (以下は在りし日のいさにいのマーチ&自己紹介です) ・「シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第16回マーチ東海MTG参加受付開始します(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:19:22

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
久しぶりの新車購入、そして軽自動車。 NOTEからルークスへ。
日産 ノート 日産 ノート
いさにいといろんなとこ行きました❗️もうすぐお疲れ様のNOTE🚗
日産 リバティ 日産 リバティ
セカンドカーです。 主に妻が乗ってます。 遠出にも利用しています。 角はついてませんが中 ...
日産 マーチ シャア専用マーチ (日産 マーチ)
あのUC0079年に起った1年戦争時、赤い彗星ことシャア・アズナブルの専用機であったとか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation