• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさにいの嫁やんのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

ニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャン

ニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャン

えーっと、

私の赤い子、
めでたくゾロ目、達成です!

2ゾロです。



車の記念になるので、かなり意識しながら、

ちゃんとトリップメーターの計算もして、リセット掛けて、
最後は交通量の少ない道使って、
揃った途端にハザード炊いて、路駐して撮影・・・。

メーター内にある距離計の全ての数字、百キロ単位まで
めでたく『2』が揃いました! 


オド:222,222km トリップ222,2Km


まだまだイけるかな?



ちゃんちゃん




注:撮影にはそればかりに注意がそれないよう、
  充分に注意して行ってくださいね!
Posted at 2019/08/13 03:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オドメーター | 日記
2019年08月06日 イイね!

運転支援装置

えーと・・・、

こないだですね、
車をバックさせてたワケなんですが、
なんか、ボーッとしてたんですよ。

そしたら、急に、

ブブブブッって、
警告がバックモニターに出ながらブレーキがかかったんですよ。

車を降りて、後ろに回ってみると、
後ろには車があって、
ギリギリでぶつからずに済んだワケなんです。

そう、
運転支援付きの車を乗ってバックしてて、
そのお陰で、
粗相をしなくて済んだってお話です。


私は、ご存知か分かりませんが、
ABSやエアバッグやらも付いていない
古いマーチに乗っています。

そんなんもあってか、
運転支援とか、ましては自動運転なんてのは
ドライバーの、
安全運転を含めた運転技術の低下に繋がるんぢゃあないかと、ちょっと、懐疑的なトコがあったワケなんですよね。

そんな中で、
今回、
その運転支援システムに助けられたということで・・・。

バカにならないな、このシステムって、思った次第であります。

「あ~、
良かった、ぶつけなくて(・・;)
助かった~」

って言うのが、その時の正直な気持ちです。


最新の安全機能に頼るのもなんですが・・・、

まずは、
自身の過信や慢心は禁物ですねm(_ _)m





ちゃんちゃん
Posted at 2019/08/06 13:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2019年07月31日 イイね!

ブレーキブースターホース交換、部品はテキトー流用

ブレーキブースターホース交換、部品はテキトー流用
えーと・・・、

スタンドでガス入れようと、給油機に車をつけ、エンジンを切ったのね。

そしたら違和感が。

エンジン切った途端にブレーキペダルが押し戻される感じがあったのね。

実は心当たりが有って・・・。

前にエアクリーナーを、毒キノコタイプに替えた時に、
「あれ?、このホース、亀裂入ってる」
って、

ブレーキブースター用バキュームホースの不具合を見付けてたんですよね。

その時は、取り敢えずテープ撒いて応急処置。

後から部品頼もうとしたら、なんと製造廃止で部品がでないOrz。

でもね、
ホントだったら亀裂が入っているだけで、ブレーキが重くなったり、
また、
エンジンの負圧が漏れてるってことだから、
エンジン不調だとかハイアイドルとか起きそうなんだけど・・・、

あんまり感じてなくって・・・。
(うぅ~ん、この辺が鈍感(-_-))

まあいいかって、今までほっといた訳なんです。

そんで、今回の違和感で何とかしようと・・・。

ホース自体はK11用が製廃だからって、
ワンウェイのチェックバルブが入っているとはいえ、所詮は2ヵ所のパイプを繋げるホース。

用意したのは、
併有してるE11ノート用のもの。

現車を見れて、
「これでも行けるぢゃね~の」
って用意してみました。


下が元のヤツ。
上がノート用のヤツ。

曲がり方にだいぶ違いがありますが、
テキトーに長さを揃えて、テキトーに装着。

一応、振動で侵食しないように、
トップの画像に加え、
結束バンドで振動するとこから距離をとるよう固定しました。


実は、
交換しようと古いホースを外そうとしたら、
「ブツッ」って、切れて(^-^;。

ちょっと、ヤバかったかも(^-^;




これで、しばらくは大丈夫かな?





ちゃんちゃん

Posted at 2019/07/31 23:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2019年07月29日 イイね!

取り扱い注意😆

取り扱い注意😆                 
出ちゃった😛
Posted at 2019/07/30 12:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2019年06月12日 イイね!

若い子たちに取り入ってみる

若い子たちに取り入ってみるえーと・・・、

私も今の会社で四半世紀勤めてて、
そんななかで、若い子たちが次々入ってきてるんですよね。

まあ~、若い子たちの離職率の話もあったりで、(実はあんまり深く考えてなかつたり・・・(^-^;)
ちょっと、若者に取り入るとか、近づこうかとこうかと、受けを狙ってみるっていうことで、ちょっと、考えてみたんですよね。

そしたら、自分の顔でも画像加工でもしてみようって思って、
アプリ「SNOW」ダウンロードしてみたわけですよ!

ほんで、撮影したのがタイトル画像。

みんな、
特に若い連中に見せびらかして、どんなリアクションをするか気にしてみたんですよね。

もちろん、笑ってくれた子もいるにはいるんですけどね・・・(^-^;。

それよりも、なんか、痛々しいっていうか、かわいそそうなリアクションされたり。

また、とりあえず笑ってたんだけど、失笑なんぢぁ~ないの?

なんて・・・。


いやいや、
おぢさんと若者のコミュニケーションは大切だと思う!!!

・・・

つぎの手を考えなくちゃ😌


ほんで、ついでに撮った画像。


怖がらないでね💕




なんだかな~



ちゃんちゃん
Posted at 2019/06/12 02:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーラ納車😆



のはずもなく、ルークス車検の代車です🚗

久しぶりの普通車、しかも3ナンバー😱
ビビりながら運転してますが、乗り心地良くて欲しくなっちゃうよね~🤣」
何シテル?   05/24 17:30
・静岡県の「いさにい」のブログを引き継ぎました、嫁のやんです。かわいがってやってくださいな。 (以下は在りし日のいさにいのマーチ&自己紹介です) ・「シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第16回マーチ東海MTG参加受付開始します(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:19:22

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
久しぶりの新車購入、そして軽自動車。 NOTEからルークスへ。
日産 ノート 日産 ノート
いさにいといろんなとこ行きました❗️もうすぐお疲れ様のNOTE🚗
日産 リバティ 日産 リバティ
セカンドカーです。 主に妻が乗ってます。 遠出にも利用しています。 角はついてませんが中 ...
日産 マーチ シャア専用マーチ (日産 マーチ)
あのUC0079年に起った1年戦争時、赤い彗星ことシャア・アズナブルの専用機であったとか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation