
皆さんお久しぶりです!あけましておめでとうございます!
だいぶ遅いあいさつになりますが、今年もよろしくお願いします(^o^)
そういえば去年はミラを納車した記事から何も書いてませんでしたねw
年末くらいは2013年を振り返りたかったんですが・・・折角カメラも手にいれたし・・・
愛車紹介をメインに更新してる感じがしますが、ブログの更新も頑張っていきます(^o^)
2013年の年末は関西へ遊びに行ってきました!!!
いつもの旅だったら色々計画立てて行くんですが、今回の旅はあえてノープランで行ってきましたw
前回関西に行ったときは予定を詰め込みすぎて移動がメインの旅になってしまったので、今回は大阪観光がメインとなります(^o^)
メンバーはYankyMateとRE愛好家と僕。いつもの3人です。
乗っていくマシンは・・・もちろん・・・・・
こいつだ!!!!!!!!!!
ええ、ミラに男3人乗車で行ってきました。まさか廃車にされる予定だったミラも関西に行くとは思わなかったでしょう・・・
気合入れたらわりと普通に行けましたw
出発は29日の夜。ETCの深夜割引を受けるために0時を過ぎてから高速に乗ります。
山口県に入ってすぐのパーキング。夜の高速は写真撮っても何も写らんのであまり撮ってません(^o^;)
ちょくちょくパーキングに寄ってドライバーチェンジをしながら大阪を目指します。
トランクにはドンキで買ったお土産の袋が目立って存在感抜群です。
兵庫県に入ったくらいで夜が明けてきました。目が覚めて外を見ると綺麗な朝焼けで思わずパシャリ。
夜が明けることによって3人のテンションも上がってきます。
大阪まであとちょっと! 待ってろよ大阪~~~(^o^)
とりあえず朝ウンをするためにパーキングにピットイン。
年末のパーキングは帰省する車が多かったです! わりと九州ナンバーが多いのが嬉しい(^o^)
パーキングで気合いを入れなおして、大阪を目指します。
関西の方は九州と道路の雰囲気が違うので新鮮でした。白線が太い!
阪神高速に入ります。朝っぱらから目指す先は環状線。
ビルの中を通る道。さすが大阪は都会だぜ!!!
環状線合流!! みんな大好きナニワトモアレ まさかミラで走ることになるとは思いませんでした。
北浜のコーナー。 ここを180キロで抜けるとかアホか。
朝から環状線は車が多かったです。みんな環状族。
景気良くシフトダウンしてます。楽しそうです。
折角なので内回りを1週しました。さすがに直管のシビックはいませんでしたw
下道に降りて、一晩中走って汚れたミラを洗車しました。
荷物満載+3人乗車で良い感じに車高が落ちてますw 頑張ってくれミラ('Д`)
大阪ガイド(現地のお友達)と合流してからは4人乗車になりました。ミラが悲鳴を上げてるのが分かります。
どこに行くか話し合ったんですが、Yankyが道頓堀に行きたいらしいので道頓堀に行くことに!
道頓堀に向かう途中に良い感じの場所があったので撮影タイム!
いやー、福岡に慣れてると大阪は道が広いですね!
4車線一方通行とか普通にあったのでびっくりしましたwww
良い感じに安い駐車場があったのでそこにぶち込みました。3~4時間で1200円だったかな?安かった!
こっからは歩きで大阪観光をします。
定番の場所。やまさんはここにカブを乗り入れて写真を撮ってましたが、ミラでは無理そうでした。
賑やかな街ですねーw 何もかもが新鮮。
かに道楽。特に寄ることなくスルー。
大阪っぽい風景。ごちゃついてる感じが好きです。
大阪といえばたこ焼き!食べかけでごめんなさいw 大阪はたこ焼きは安いですけど、ラーメンは高いですね。
なんば駅。後でこの辺をミラで走ることになるんですが、注目度抜群でした。
日本橋。メイド喫茶入ってみたかったwww
大阪は福岡と違って見るところが沢山あって楽しかったですね! 久々に歩いたので疲れましたがw
今回の関西旅行の内容はそこそこ長いので、一旦ここで区切らせていただきますー(^o^)
後編はまた今度書きます(^^)
では
Posted at 2014/01/10 21:52:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記