• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカチン@ゴリコワークスのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

カフェカブ九州2012

こんばんは(・∀・)


昨日はカフェカブ九州でした!参加された皆様、お疲れ様でした(^o^)!



色々書くことはあるのですが、前日のことから書いていこうかと思います。


そこそこ長くなってしまいます。すみません!!w




前日はYankyMateが飯でも食いながら打ち合わせをしよう!ってことでサイゼリアに行きました。


なんでもYankyのカブは先日から調子が悪くて、カブりまくりとのこと。


理由は色々考えられますが・・・とりあえず僕んちで見ることに。





プラグは真っ黒、エアクリは普通、ブロバイの還元装置も普通・・・訳分からん!!!


小1時間程格闘し、まさかとは思いチョークを見てみると、なんとチョークが戻りきっていない・・・・!?


正常の状態に戻すと普通に吹けました・・・。やってくれますなぁwwwwwwwwwwwwwww


チョークレバー周辺がポンコツすぎて、チョークが戻りきってないだけでした。


ありがちなこと(?)ですが、無事直って良かったっす(^o^)


そして夜10時にはベッドイン。結局眠れたのは11時過ぎころかと思います。



当日の朝は2時半に起床。


3時半には近所のセブンイレブンにてYankyと合流。





外はまだ真っ暗(当たり前) 交通量も少ないので快調に走りやまさん、咲夜さんとの合流地点まで走り、


東脊振の料金所までひとっ走り!!


トンネル内は4台とも爆音なのでエキサイティングなことになってました(^o^)


東脊振を降りてからは神埼市内と通り、南関を通り~・・・


雨に降られたり、ダンプにエキサイティングな抜かれ方をしたり、センターラインが見えなかったりしながら




山鹿マックに到着。この時点で6時半くらい。早っ!!


山鹿マックで朝マックしたり、朝ウンしたりして出発するころには、





空が明るくなってきました。雲もだいぶ薄くなってきたね!(嬉)


山鹿からメロンドームの横を通り走ること30分・・・





カフェカブの会場、HSRに到着!


受付開始1時間前くらいだってのに、既に10台くらいカブが集まってました!


雨でかなり汚れたのでカブを綺麗にして、受付を済ませました。ゼッケンは13番!僕の誕生日も13日です(^o^)



それでは、参加していた車両で気になった車両を載せていきましょう!




鹿児島の地から参加されていたリトルカブの方です。当日は仲良くしていただき、ありがとうございました(^^)!


やはりリトルカブといえばブレイズウィンカーの装着率が高いですね~w






去年のカフェカブで2位を受賞されていたカブです!


ヘッドライトカバーとシート、リアフェンダーの跳ね上げが良い味を出してました!かっこよかったです。





毎年受賞されている方のジョルカブ!レベルが高いです!というか、初めてジョルカブ見ました!w


つや消しのレッドとホワイトリボンのマッチがナイスです!とにかく作り込みが半端無かったです。









佐世保スタイルの2台、のびおさん、マーティンさんです。この2台の極悪っぷりはいつ見てもやばいです!ww


マーティンさんのカブはハンドル周りがスッキリしていて、そういえばウィンカースイッチとかどこにあるんだろうと思って聞いてみたところ・・・





なんとこれがウィンカースイッチでした・・・イカしてる!!


この佐世保の2台はどちらもジョッキー仕様です。ケツから見たときのギアチェンジがかっこよすぎる!!!


いつも尊敬する2台です(^o^)!







以前からこのSASEBO STYLEのステッカーいいなぁー・・・と思っていたところ、







Yankyが福岡仕様のステッカーを前日に作ってくれていましたw お気に入りです!


参加車両を見終わって、色々な方と交流しているとサーキット体験走行の時間がやってきました!





カフェカブ九州の特徴といえば、参加車両でサーキットを走ることができるということですよね!


これがもう僕の中ではメインイベントで・・・走ってみたかったんですよねー車高短で!


佐世保スタイルの方々と一緒に後ろのほうで走ることになりました(^^)


ピットロードの方へ移動し・・・







この時点でテンションMAX&アイドリングと全開走行の音で何も聞こえませんwwww



いざ出走してみると、SASEBO STYLEと福岡仕様で流すのかと思ってたら・・・・


マーティンさんがシフトダウンしどんどん他のカブを抜いていく・・・・!?


負けじとついて行き、いつの間にかプチバトルと化していましたwww


リアリジットとフロントリジットのバトルは熱かったです(^o^)


気分は跳ね方がシビックのレースカー!!!wwww


良い記念になりました!


のびおさんは寒さに負けて1週目でリタイアされてました(^o^)



昼食後、カフェカブ会場へ戻り、SASEBO STYLEの近くにカブを止めさせていただき、しばらくしていると・・・


車高短の話かな?何を話していたかは忘れましたが、


ふとあれを思い出したんです





以前いろは島に行った帰りのコンビニで試した止め方。


これをやったら目立つんじゃないか!?なんて思い、


僕:「あ、僕のカブスタンド無しで立つんすよー(^o^)」


と言ったところ・・・





ここ4台で車高短自慢が始まり・・・









他にも車高短乗りの方が集まっていつの間にか凄いことにwwww


九州止めと名づけられたこの車高短ならではの止め方。モトモトの方にも写真撮られたのでもしかしたら雑誌に載って車高短のカブに乗りたいって思う人が出てくるかも・・・・!?


全国に広まってくれると嬉しいです(^^)




そして待ちに待った受賞式!


受賞されていくカブはみんなレベル高いな~・・・すげー!!なんて思っていたところ、


「それでは6位の方々の発表をします。13番の方ー!」


ん・・・?13番・・・?もしかしてこれって・・・・・!?





6位入賞いただきました!こんなカブですが、投票してくださった皆さんありがとうございます!おかげ様で入賞することができました!∩(´∀`)∩


嬉しすぎます!今までカブに乗ってきた中で一番嬉しいです!本当にありがとうございました!


マーティンさんも6位入賞されてました!おめでとうございます(^o^)!


最後にまさかのサプライズを受け、閉会式は終わり記念撮影!








参加された皆様、運営の皆様、お疲れ様でした!!


来年も一層気合入れていきますのでどうぞよろしくお願いします!



もし、この写真は使っちゃまずいよ!なんてことがありましたら、掲示板までご一報ください。
Posted at 2012/11/24 20:20:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月18日 イイね!

年に1度のお祭りの準備!!

年に1度のお祭りの準備!!こんばんは(・∀・)



いよいよ寒さも冬に近い感じになってきましたね!


そろそろ本気で朝方にカブに乗るのが嫌になってきました(^o^)




そんな寒い中、YankyMateと某埠頭でミーティングしたり、




このHIDの光がガードレールを照らす感じとか・・・カブってドリ車だったのか!?


新発見です(^o^)


カフェカブに向けて色々小ネタを仕込んでおりまして・・・


やまちゃさんに教わって、初めて手切りのステッカーを作りました!




10円ガムのアイツがファックしてるステッカーです。かわいらしい感じと悪い感じがみょーにお気に入りですww


ただ、NOPASSINGとのサイズの相性が微妙だったので少し小さくしました。



これでバランスが良いのではないでしょうか(^o^)



あ、P管のステッカーも貼りかえたんですよー!


貼りかえる前




前のP管の持ち主がコカしたのでしょうか・・・傷多数です。


それも新品ステッカーに貼りかえたら・・・


ジャン




おぉー 新品(^o^)


やっぱP管といえばこのRPMのステッカーが大事ですね!



そして本日日曜日。


カフェカブに向けて洗車+磨き+コーティング!







んーマンダム(^o^)


本当は前日に洗車を行いたかったんですが、時間的に無理そうなので今日やりました。絶好の洗車日和でしたしね!


あ、タイヤレターも入れなおしました。引き締まりますね!



コーティングにも固形WAXとかガラス系コーティング剤とか・・・色々ありますが、僕はこれを使ってます。



ブリス。


このブリスは今流行りのガラス系コーティング剤で、塗装膜の上にまた1つクリア層を作る感じなので、磨き傷が目立たなくなります!


施工方法も濡れた車体に吹いて伸ばすだけなので、とても簡単ですw


少々値が張りますが、おすすめですよー(^o^)!




さぁ・・・準備は整ったので後はカフェカブを待つのみ・・・。






ぼちぼちテスト勉強します(^o^;)
Posted at 2012/11/18 20:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月11日 イイね!

ポッキーの日

こんばんは(・∀・)



今週は文化祭も終わってわりと暇だったのでけっこー遊んでました(^o^)


・・・とは言っても、テストもすぐそこなのでそろそろ勉強を・・・





なんてことを言ってますが、カラオケに行ってこんな写真撮って・・・いやまじで勉強しないと(^o^)



カフェカブがテスト「前」ってのが・・・気合で行くしかないですね!!!


あ、カフェカブには泊まりで行く予定でしたが、Yankyと一緒に日帰りで行くことになりました(^o^) 水色と黄色のカブを見かけたらどうぞよろしくお願いします!




そーいえば、P管のバッフル外しました!



ポロリ。


やっぱバッフル無いと50ccでも図太い音が出て良いですねー!上の伸びもモリモリ(^o^)!





バッフルも無くなったので爆音のカブだけで密会(?)したり


てか静かな音で乗る方が多いカブでやかましいのが集まるのも珍しいですね(^o^)



そして今日。


朝からメンテしたり洗車したりしてたんですが、





センスタが終わってるのでチェーン調整やらオイル交換やらホイールの拭き上げやら・・・めんどくさい!


チェーン調整は、自動車部にあるフロアジャッキを使ってやろうかと思ったんですが・・・玉砕。


どうしようかなーと思っていたところ僕は大事なことに気がつきました。



「ん・・・待てよ・・・?そういえばカブって軽かったよね・・・?」





普通に持ち上げてUMA(レンガ)にのっけました。なんでこんな簡単なことに気がつかなかったのだろう(^o^)


でも、不安定な場所とかフェリーに乗せるときは怖いのでセンスタ復活させます!そのうち!



昼過ぎから暇だったところ雨が上がったので、車校上がりのYankyを連れてライコランドへ。


店内を一通り見てインナーグローブ欲しいなーなんて思いつつ外に出てみると、




オーナー様、すみません。写真を撮らせていただきました。


とても熱い車が駐車場に入ってきました!!


腹下のクリアランスが・・・バーフェンが・・・熱過ぎる!!


TRDのハチマキがかっこよかったです(^o^)!



ライコランドを後にして、久々にYanky宅に行き、



久々にディオに試乗!




ディオは斜め後ろから見るのが個人的に一番好きです(^o^)


そういえばこのバイクも・・・エンジン載せ変えやら色々やりましたねw




以前湯布院に行ったのも今となっては懐かしいです(^o^)


その後はYankyがカフェカブに向けてとあるネタを仕込む為に僕の家へ・・・




カフェカブまでのお楽しみですねー(^o^)




P.S.



この14、めちゃめちゃいかしてないですか?
Posted at 2012/11/11 19:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月05日 イイね!

いつの間にか11月 寒い(^o^)!

こんばんは(・∀・)



先週はめちゃめちゃ忙しかったです!


学校に泊り込みで文化祭の準備+運営!寒い(^o^)!


一昨日か昨日?くらいに福岡に帰ってきて、久々に福岡を満喫しております。


運転しとって煽られる辺りがTHE福岡でございます(^o^) こればっかりは原付じゃ仕方ないね(^o^)


月末にはテスト週間・・・そのテスト前にはカフェカブ・・・11月忙しすぎ!


11月といえば





去年は初めて白バイに捕まってました!!


整備不良で1点の5000円・・・辛かった(涙)


これからも捕まらんように事故らんように気をつけていきましょう(^o^)




昨日は学校帰りにバイクセブンに寄って綺麗なチェーンアジャスターを買おうかと迷いつつ・・・





前から気になってたイエローのレンズを買ってしまいました!


イエローのバルブ+イエローのレンズはめちゃめちゃ黄色いです!3000kのHIDくらい黄色です!


しかしこの黄色のレンズは賛否両論でして・・・カフェカブはクリアのレンズで行こうかイエローのレンズで行こうか迷ってます・・・







皆さんはどちら派でしょうか(^o^;) どっちも好きだからめちゃめちゃ迷う!


あ、ワイハナンバー用に後ろと同じナンバーフレームをGETしました!



今日は朝から洗車してました。


やっぱ綺麗な愛車は良いよねー(^o^)なんて考えてると・・・


















!?


遂に先っちょがどっか行った・・・・・・・・!?





こんな感じでクラックが入ってたのでタイラップで固定してたんですが、どこかで腹下を引っ掛けたときにぶっ飛んだようです(^o^)


センスタ無かったらメンテとか面倒くさいので早く仕入れないと!


洗車後はやまさん宅に突撃。


やまさんのカブのデイライト(?)を黄色に変更してました。





明るいところで見るとオレンジなのでウィンカーっぽいですが・・・





前から見るとちゃんと黄色!前よりも統一された感じでナイスです(^o^)!



そんな感じでマックに行きーの




カブドリームに行ってやまさんはじゃがいもを買いに行って終了!





さぁ・・・ぼちぼちテスト勉強を始めてカブも綺麗にしていきます(^o^)
Posted at 2012/11/05 21:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

福岡に生息してます。バカチン@GRKWORKSです! 愛車はニッサンのスカイラインとホンダのリトルカブ。 スカイラインはドリ車、リトルカブは快適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
20歳の分際で買ってしまいました 漢のフルローン・・・・・・笑 オートマNAの箱に33 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2台目のリトルカブです。 ~仕様~ ●外装 MINIMOTO マルチリフレクターヘ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
学校の自動車部から耐久レースに参戦するため購入しました! 4独、4発エンジンは最高です ...
ホンダ その他 カメラちゃん (ホンダ その他)
初の一眼レフ!ニコンのD40! もう5年前くらいの機種だけどSDカードも使えるし十分! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation