• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマは一日にして成らずのブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

車高調の調整

5月中旬に取り付けた、「BLITZ DAMPER ZZ-R」ですが、「出荷時車高」が低すぎて、シャコタンになっていたので、取り付けたABで車高調整してもらいました。前後とも、地上~フェンダーアーチまで『690mm』にしてもらいました。見た目の車高は、“いい感じ”になりました(^^♪ついでに、リアの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 14:05:41 | トラックバック(0) | 日記
2021年05月20日 イイね!

車高調の不具合改善

5/13(木)に、「BRITZ」の車高調『DAMPAR ZZ-R』を、近所のオートバックスで装着しました、、が、翌日から、走行中にリアから、「ゴトゴト、ガタガタ」という異音が鳴り始めました。最初は、トランクの荷物が振動しているのか?とも思いましたが、少し🚙が揺れても異音がするし、段差を超えたりし ...
続きを読む
Posted at 2021/05/20 15:02:50 | トラックバック(0) | 日記
2021年05月13日 イイね!

車高調取り付け

車高調取り付け
本日、近所のオートバックスで「車高調」を取り付けてもらいました。オーダーしたのが、2月後半。納期が遅れ遅れで、ようやく5月上旬に納品され本日、取り付けの運びに。チョイスしたのは、オートバックスで一押ししていた、「BLITZ DAMPER ZZ-R」コスパに優れているということがチョイスの理由です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/13 16:19:13 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月21日 イイね!

新車購入

14年乗り継いだ「オデッセイRB1」を今回、手放し、新たに「日産 キックスe-POWER」を新車で購入しました。 オデッセイを買った当時も先進技術に感動していましたが、今回の「KICKS」は時代の流れを感じる『先進技術』のテンコ盛り?で、機能を理解するまでには、1か月はかかりそう(;^_^Aボチボ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/21 15:55:11 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

最後の洗車

この度、オデッセイを手放すこととなりました。明日、Dで、オデを引き渡します。今日は最後に、行きつけのGSできれいに最後の洗車をしました。洗車の後に、拭き上げをしている時に、なんとなく切なくなったりしました(´;ω;`)ウゥゥ。2016年3月に新車で購入し、今年で約14年と9か月、、、。我が家の子供 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/20 18:23:05 | トラックバック(0) | 日記
2020年10月19日 イイね!

助手席側ドアミラー交換

助手席側ドアミラー交換
本日、自宅にて「助手席側ドアミラー」を交換。2年ほど前に、誰かにミラーをぶつけられて、その時からミラーが格納できない状態になっていました。先日、ヤフオクで中古品を購入し、本日、交換完了。ミラーが破損したときに、カプラーを外すために一度作業していましたが、それ以来で、結構時間がかかりましたが、無事交 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 13:32:31 | トラックバック(0) | 日記
2020年10月12日 イイね!

フロントブレーキパッド交換

本日、「フロントブレーキパッド」を交換しました。パッドは今回も、信頼の「Winmax ARMASTREET AT2」をチョイス。「耐久性」「耐摩耗性」に優れていて、ブレーキ鳴きもありません。交換は、初めて近所のYHでしてもらいましたが、約1時間程度で完了。 前回交換から、5年以上経過(約90,00 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 19:41:38 | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

走行距離

走行距離
本日、めでたく?、走行距離が『230,000km』に到達しました。 2021年3月には、15年目の「車検」が………。 奥さんからは「車を買い替えて、、、」とせがまれていますが、 中々、❝コレだっっ❞という車が見つかっていません。 RB-1オデッセイの購入を決めた時は、❝ビビッッ❞と来たんだけど、、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 15:17:55 | トラックバック(0) | 日記
2020年08月25日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨き
約1年半ぶりに「ヘッドライト磨き」を行いました。ケミカルは、前回も使用した商品。施工も簡単で、価格も手頃。コスパ最高の商品です。(^O^)施工には両方合わせて1時間半程度かかり、汗だくになりましたがまずまずの仕上がりで、満足です。(^^♪
続きを読む
Posted at 2020/08/25 07:53:19 | トラックバック(0) | 日記
2020年08月06日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換
先日、YAHOOショッピングで「エアコンフィルター」を購入。これまで取り付けていたのは『3層構造』。今回のフィルターは『5層構造』とグレードアップ☝取説もついていました。初心者🔰には、ありがたいと思います。(^^)
続きを読む
Posted at 2020/08/06 07:16:22 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2週間ぶりに、行きつけのGSに洗車に。
先日夕方に、大雨(雷雨)があり、結構汚れも目立っていた。ホイル内側も汚かったので、早めに洗っておくほうが賢明、、。 今年は、雨が少ないので、一度降ると「水シミ」になって残ってしまうので、猛暑が落ち着いたら、ケミカル施工しよう。」
何シテル?   08/29 13:45
みんからは車弄りのバイブルです。自分の弄りが、みなさんの参考になるよう、日々、精進いたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産レンタカーセルフライドゴーを利用してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:19:29
リアガラスの隙間を処理してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:23:27
[日産 キックス e-POWER] もう直ぐ4年のバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 06:24:17

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
eペダルは、す・こ・ぶ・る 便利な機能です!(^O^)/
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
桜と‥
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2023年9月に納車。 チョイ乗りメインなので、燃費は、イマイチ、、 居住性は、良いと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation