• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマは一日にして成らずのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

ハブベアリング購入

Yahooのオークションで購入した「ハブベアリング」
本当は、期日指定で宅配してもらう予定だったけど、すでにヤマト運輸の
配送センターに到着済みということが検索して分かったので、
本日午前中に、直接取りに行き、受け取ってきました。
【価格】2個セット 10,032円 
【送料】980円
【ショップ】MCLオートパーツ

結構重量がある部品でした。(おそらく2個で8kgくらい?)

1/9(水)に、Gooピットのお店で、持ち込みで取り付けてもらいます。
Posted at 2019/01/03 17:01:28 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月19日 イイね!

タイヤ交換とヘッドライト交換

①リアタイヤの交換

(前)HIFLY HF805 225/40R19 93W XL
 ↓
(後)RADAR Dimax R8+ 225/40R19.Z 93Y XL

タイヤの溝はまだ、5分山程度ありましたが、最近走行音が大きくなったと
感じていたため、早めに交換しました。
どちらも、MADE IN 「CHINA」です。
交換後、少し走った感じですが、RADARの方が、若干、応答性が良くなった感じです。

②ヘッドライトユニット交換

助手席側のヘッドライトユニットを、数年前にヤフオクで購入していた商品と交換。
タイヤ交換のついでに、ショップの方にお願いし、快諾いただき、無事交換完了。
ようやく「白内障」状態から脱却!(ToT)/~~~

どちらも、オートウェイさんの提携店「ファイナルシークレット」さんにお願いしました。
どうやら、オーナーさんとご両親の家族で営業されているようで、大変アットホームな
感じでした。 代車もあって、とても助かります。

走行距離:195,500km
Posted at 2018/12/19 16:02:10 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月14日 イイね!

プラグ交換

本日、「プラグ交換」しました。
1年前にj購入してほったらかしにしたいた、DENSO IRIDIUM TOUGH VK20 』
前回交換から、55,400km走行していました。
プラグ交換は4回目で、準備、段取りも前回より良かったと思いますが、オデの整備しにくさは
相変わらず…(´;ω;`) プラグをはずすの、超~~面倒くさい!ヽ(`Д´)ノ
おそらく、これが最後のプラグ交換になるでしょう…。

走行距離:193,868km
Posted at 2018/11/14 14:31:28 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

愛車修理とヘッドライト磨き

先日、エアバッグリコール修理の際に、誤って、Dサービスマンが破損したインパネの修理に午前中にDへ。
その後、自宅に戻って、最近めっきり緑内障が進んだヘッドライトの黄ばみ取りを実施。HCで購入した「ウィルソンヘッドライトクリア」を施工。随分きれいになりました。けど、根本的には、交換しかないと…
Posted at 2018/11/03 17:52:48 | トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日 イイね!

タイヤローテーション

本日、行きつけのENEOSで「タイヤローテーション」を行いました。
溝の減っていたFタイヤをリアへ。およそ1年前に交換して溝の多いリアをFへ移動。
Fタイヤは、17年3月に164,690kmで交換し、今回193,105kmでローテーションのため
Rへ移動となりました。およそ30,000km走行しましたが、まだ、山は半分ほどありそうです。
格安タイヤの「HIFLY]なので耐久性が心配でしたが、ほとんど通勤使用で「直線が多かった?」
ことや「ブレーキング」などの負荷も少ない環境だったからか、まだまだ使える状態。
しかし、最近、交換初期に比べて「ゴ~ッ」という走行音が大きくなってきた。
12月には、「ATRスポーツ」に履き替える予定。
今日、タイヤ交換中にENEOSの休憩室に展示してあった、BSの「REGNO」は、14インチで
1本/14,000円(本体価格)だった。 4本交換して、工賃込みだと65,000円くらい?
19インチなら……間違いなく100,000円オーバーか?
とても買えません(´;ω;`)ウゥゥ これからも、輸入タイヤを愛用すると思います(ToT)/~~~




Posted at 2018/10/31 16:28:33 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほぼ、1か月振りに、行きつけのGSに洗車に。この間、実家の「草刈り」や「墓掃除」など、休日も何かと用事が立て込んでいて、気が付けば、1か月もまともに洗車していなかった。一昨日、ホイル洗浄していたけど、結局、洗い残しもあったので、ホイル磨きに時間がかかった(´;ω;`)」
何シテル?   08/14 13:28
みんからは車弄りのバイブルです。自分の弄りが、みなさんの参考になるよう、日々、精進いたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産レンタカーセルフライドゴーを利用してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:19:29
リアガラスの隙間を処理してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:23:27
[日産 キックス e-POWER] もう直ぐ4年のバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 06:24:17

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
eペダルは、す・こ・ぶ・る 便利な機能です!(^O^)/
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
桜と‥
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2023年9月に納車。 チョイ乗りメインなので、走行距離は、 まだ7,000km少々、、。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation