• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマは一日にして成らずのブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

ワイパー交換

本日、約3年ぶりにワイパーを交換しました。
(前回交換:2014年12月)
購入は近所のABにて。ワイパーゴムだけの交換と
思っていましたが、約3年経って、ブレードも古びて来ていた
こともあり、ちょっとお高くなりますが、ブレードごと購入。
ゴムだけの場合、ちょっと面倒ですが、本体ごとならワンタッチで
簡単交換です。ヽ(^o^)丿
今回も、信頼の「PIAA」製にしました。
奥さんのLIFEの分も合わせて購入したので
2台分でほぼ1万円の出費でした。(´;ω;`)ウッ…
でも、これで、夫婦そろって雨の日も安心です!(^^)!

走行距離 173,500km
Posted at 2017/10/27 18:00:21 | トラックバック(0) | 日記
2017年09月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】

Q1. 現在ヘッドライトで使用しているバルブメーカー(ブランド)は?
1,GIGA 2,PIAA 3,IPF 4,純正 5,その他(メーカー名: )
回答:4

Q2. S6000の良いと感じた点は?
1,バルブ1個あたり3000ルーメン 2,H.I.D.に迫る明るさ 3,放熱性能と配光 4,夜間の死角が少なくなる 5,その他( )
回答:1


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/27 18:29:15 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月19日 イイね!

走行距離

先日何気にトリップメーター見たら、17万キロ超えてました。 20万キロまで持ちますか?(。´・ω・)? どうでしょう~~(●´ω`●)
Posted at 2017/08/19 13:33:23 | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

オイル交換

車検のステッカーをもらいに行ったついでに、車検でもらっていた「オイル交換サービス券」を使ってオイル交換しました。
いつものオイル「ENEOSサスティナ0w-20」を注入!今回で9回目となりました。実費3,000円程度とお安くなりました。(^v^)
【走行距離】165,145km
前回交換が1月だったので、わりと早めの交換となりました。前回から約2,800km走行。これで、秋まで安心(^-^)です。
Posted at 2017/04/05 12:33:52 | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

車検(11年目)

本日、無事、車検終了。走行距離 164,821km(前回:139,421km)
2年で、25,400km走行。(ほとんど通勤…(´・ω・`))
新車購入から、11年目。
車検は、毎回依頼している「エネオス(赤澤屋)」の車検場で…

交換部品:
1)ヘッドライトバルブ(左右)⇒社外品(FCL)をつけていましたが
近年、明るさの法定基準が厳しくなって、運転席側の光量不足のため
強制交換となり、ついでに助手席側も交換。今回は、車検工場が用意していた「PHILIPS」のバーナーを装着。(6200K、2500lm)交換後は、車検場の整備士さん曰く、「以前の2倍の明るさになったよ」…と。
ご存知の通り、RB1のバルブ交換は面倒くさいので有名ですが、
結局、バンパー脱着しての交換となりました。
【バーナー】14,000円(高っ!)+工賃5,400円
FCLのバーナーに交換して約4年近く経過していると思います。
光量は落ちていくということが分かったので、今後は車検ごとに交換した方がいいかも。(もちろん、自分で!)
2)左右タイロッドエンドブーツ⇒経年劣化のため要交換。
【部品代】1,080円+工賃9,072円
3)左右ロアーボールジョイントブーツ⇒経年劣化のため要交換。
【部品代】1,274円+工賃9,072円
4)オイル類交換⇒パワステ、ブレーキ
【パワステ】3,240円 【ブレーキ】3,780円

値引き:(合計△9,000円)
早期予約△3,000円
代車なし△1,000円 (本当は代車ありました)
工場持ち込み△2,000円(これも、サービス)
洗車不要△1,000円(いつもきれいにしてるし)
継続割引△2,000円(継続は力なり)
エンジンオイルサービス券(次回のオイル交換で使用)

部品交換や工賃で余分な費用がかかったため、合計120,728円に
なりました。
そろそろ、「電気系統」が怪しくなるころ。
どうか、オルタネーターやセルが逝きませんように(≧◇≦)
Posted at 2017/03/29 18:38:32 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2週間ぶりに、行きつけのGSに洗車に。
先日夕方に、大雨(雷雨)があり、結構汚れも目立っていた。ホイル内側も汚かったので、早めに洗っておくほうが賢明、、。 今年は、雨が少ないので、一度降ると「水シミ」になって残ってしまうので、猛暑が落ち着いたら、ケミカル施工しよう。」
何シテル?   08/29 13:45
みんからは車弄りのバイブルです。自分の弄りが、みなさんの参考になるよう、日々、精進いたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産レンタカーセルフライドゴーを利用してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:19:29
リアガラスの隙間を処理してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:23:27
[日産 キックス e-POWER] もう直ぐ4年のバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 06:24:17

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
eペダルは、す・こ・ぶ・る 便利な機能です!(^O^)/
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
桜と‥
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2023年9月に納車。 チョイ乗りメインなので、走行距離は、 まだ7,000km少々、、。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation