• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマは一日にして成らずのブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

車高調の調整

5月中旬に取り付けた、「BLITZ DAMPER ZZ-R」ですが、
「出荷時車高」が低すぎて、シャコタンになっていたので、取り付けたABで
車高調整してもらいました。
前後とも、地上~フェンダーアーチまで『690mm』にしてもらいました。
見た目の車高は、“いい感じ”になりました(^^♪
ついでに、リアの「減衰力調整」もやってもらいました。出荷時は32段階の15段階目
くらいでしたが、ギャップを超えた時に“跳ねる、跳ねる”で、超乗り心地が悪かったので、
5段階目にしてもらいました。
乗り心地は、随分と柔らかくなって、“跳ねる”感じはなくなりましたが、まだ何となく
「硬さ」を感じるので、今度「増し締め」に行ったときに、『ゼロ』にしてもらうつもりです。

【走行距離】7,400km
Posted at 2021/06/21 14:05:41 | トラックバック(0) | 日記
2021年05月20日 イイね!

車高調の不具合改善

5/13(木)に、「BRITZ」の車高調『DAMPAR ZZ-R』を、近所のオートバックスで装着しました、、が、翌日から、走行中にリアから、「ゴトゴト、ガタガタ」という異音が鳴り始めました。最初は、トランクの荷物が振動しているのか?とも思いましたが、少し🚙が揺れても異音がするし、段差を超えたりした時は尋常じゃないくらいの大きな音が、、、 どう考えてもおかしいので、土曜日にバックスの担当者に電話して症状を伝え、本日、点検してもらいました。
結論は、「スプリングシート」「ロックシート」の締め込みが甘かったのではないか?ということで、「増し締め」してもらって解決しました。 点検後に、ピットで作業してくれた担当者と一緒に店の周辺の道路を走行し、「ガタガタ音」が消えていることも確認。 ピットの担当者は「まれにある現象」と説明していました。 とりあえず、しばらく様子見です"(-""-)"

Posted at 2021/05/20 15:02:50 | トラックバック(0) | 日記
2021年05月13日 イイね!

車高調取り付け

車高調取り付け本日、近所のオートバックスで「車高調」を取り付けてもらいました。
オーダーしたのが、2月後半。納期が遅れ遅れで、ようやく5月上旬に納品され
本日、取り付けの運びに。
チョイスしたのは、オートバックスで一押ししていた、
「BLITZ DAMPER ZZ-R」
コスパに優れているということがチョイスの理由です。
今回は、「出荷時」の状態で取り付けてもらいました。
…が、、、
「フロント:▲2cm」「リア:▲4cm」程度で、明らかに「後ろ下がり」に
なっていました。
オートバックスさんでは、車高調整は「1回無料」ということで、しばらく走行してから
改めて、車高とアライメント調整をしてもらう予定です。(500km程度走行後)
自宅への帰りに、5km程度走行しただけですが、結構「硬め」な感じでした。
まあ、まだ新品なので、乗り心地は硬くて当たり前?(#^^#)

【走行距離】 6,775km

Posted at 2021/05/13 16:19:13 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月21日 イイね!

新車購入

14年乗り継いだ「オデッセイRB1」を今回、手放し、新たに「日産 キックスe-POWER」を新車で購入しました。 オデッセイを買った当時も先進技術に感動していましたが、今回の「KICKS」は時代の流れを感じる『先進技術』のテンコ盛り?で、機能を理解するまでには、1か月はかかりそう(;^_^A
ボチボチ勉強していきます。
Posted at 2020/12/21 15:55:11 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

最後の洗車

この度、オデッセイを手放すこととなりました。
明日、Dで、オデを引き渡します。今日は最後に、行きつけのGSで
きれいに最後の洗車をしました。
洗車の後に、拭き上げをしている時に、なんとなく切なくなったりしました(´;ω;`)ウゥゥ。
2016年3月に新車で購入し、今年で約14年と9か月、、、。
我が家の子供も、当時は「中学生と小学生」でしたが、
今は、長男が26歳、次男が22歳とどちらも立派な?成人になりました。
RB-1は、多くの「思い出」と「勉強」をさせていただきました。「感謝。。」
次の愛車は、ホンダではないですが、次の愛車も、「愛情を持って」
接していきたいと思います。
ありがとう。オデッセイ(^O^)/

【最終走行距離】235,000km
Posted at 2020/12/20 18:23:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほぼ、1か月振りに、行きつけのGSに洗車に。この間、実家の「草刈り」や「墓掃除」など、休日も何かと用事が立て込んでいて、気が付けば、1か月もまともに洗車していなかった。一昨日、ホイル洗浄していたけど、結局、洗い残しもあったので、ホイル磨きに時間がかかった(´;ω;`)」
何シテル?   08/14 13:28
みんからは車弄りのバイブルです。自分の弄りが、みなさんの参考になるよう、日々、精進いたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産レンタカーセルフライドゴーを利用してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:19:29
リアガラスの隙間を処理してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:23:27
[日産 キックス e-POWER] もう直ぐ4年のバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 06:24:17

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
eペダルは、す・こ・ぶ・る 便利な機能です!(^O^)/
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
桜と‥
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2023年9月に納車。 チョイ乗りメインなので、走行距離は、 まだ7,000km少々、、。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation