
寒風ふきすさむ中、
ちょっと用があり、とある場所へ。
場所は群馬の赤城神社まで約5分、
「とある鱒の管理釣り場。
」
そこの従業員に会うため、わざわざ行ったらTELにでません。
諦めて野に下り、前橋市内をウロチョロしてると…
「何故、帰っちゃうんですかぁ!!o(T T)o 」と着電。
『貴方がいないから。(^ω^#)』
「上で作業(魚準備)してたんですよぉ」
『まさか、もう一回来いと?(^-^#)』
「待ってるよん」
意味がわかりません。
で、着いてみると…
さすが、
赤城おろし…寒いったらありゃしない。 (´・ω・`)
で、何人かのアングラーが湖沼に向かってロッドを振っています。
「さぁ、やり(釣り)ますか!」
『やるか!!(^ω^#)』
強風の北風の中、3ポンド(0.6号:約0.128mm)のラインと、1.0gのスプーンで
鱒と勝負する気にはなれません。σ(^_^;)
用を済ませ、『暖かくなったら来るから!』
「また電話するよん」
実は、やる気になって道具を積んでいたのは内緒。
Posted at 2010/01/13 19:36:05 | |
トラックバック(0) |
つり | 日記