• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minimikanのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

庄内オフ2017 その3☆後夜祭

本番を終え、皆さまと名残惜しくお別れいたしました。

オフのみ参加の皆さん、気をつけて帰ってね!

その後は…そう、待ちに待った後夜祭!
打ち上げでーす!!!

会場はさしみーや2号店。
駅前とか書いちゃったけど、駅からは10分離れてまして…わかりにくいお店でごめんなさいクールさん。
m(_ _)m








すべて山形の地酒です!
これ全部飲んでいいんですよ②


打ち上げ、楽しすぎますー
。゚(゚´Д`゚)゚。

途中、色白男子たちの衣装交換があって、目がチカチカしました☆
刺激が強過ぎるのでここでは伏せます…(笑)


みんな、消したくないほどいい笑顔♡
こんな田舎に来てくださって、本当に本当にありがとうございます!!!

さしみーや2号店さん良かったです♡ごちそうさまでしたー!


さて、楽しい楽しい後夜祭もお開きです。
皆さん、後夜祭ご参加本当にありがとうございます♪

来年も、健康に留意して、皆さんとお会いできますように!

楽しい庄内オフ、、これにて閉幕。

あけて翌日。
お泊まりの皆さんとロッソに集合しお礼参りをして、お蕎麦のお店 金沢屋へ。
写真撮ってなかったー
(´Д` )ノアウ…

名残惜しいですが、そろそろ本当にお開きです!
気をつけておかえりくださいませー!!!
皆さん、おうちに帰るまでがオフです!
(byシズカ)



ビブスお洗濯して、わたしの庄内オフは本当に終わりです。



つぎは、表彰編♡
今回は色々表彰作品ありますね
(笑)
Posted at 2017/09/24 20:10:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

庄内オフ2017☆その2☆本番

さて、前夜祭で飲んだくれ…いやいやいや、親睦を深め、絆を確認した翌日。

いよいよオフ本番です!

台風接近ではありますが、通行止めはされていません!

スタッフは朝早く集合です。
他県からいらしていただいている、ブースカさん、デッキマンさん、シャオメイさん、トシさん、みゅーさん、シズカさん。本当にありがとうございます。遠征の疲れもありますのに、申し訳ないです。皆さん快くスタッフをお引き受けくださり、本当にありがたいと思ってます。

今回は、オフ会場の後ろに神社があります。
スタッフ全員でお参り。
台風の中の開催で、風速8mの強風の中、みんな無事故で、笑顔でオフを終えることが出来ますように。


鳥海山を守る大物忌神社は、鳥海山の山頂にあります。
鳥海山の龍脈のオーラは、ブルーなんですって!
わたしのMINIもレーザーブルーなので、鳥海山には心惹かれていたのはそれでなのかな?

鳥海山大物忌神社は邪気を払い、困難を乗り越える力をくれるそうです。
山頂まではお参りには行けないけど、困難を乗り越える力を、どうかくださいとお祈りしました。

さて、打ち合わせ後。


※注※打ち合わせ風景です(笑)
トシさん足長ーい♪

スタッフは各自の担当へ。
さぁ、オフ開始です!

続々とあつまるMINI仲間たち。
みんな、仕事やプライベートで忙しいなか、こんな山の上までお集まりいただきありがとうございます!




今回は31台のご参加をいただきました!
コの字なので、写真にうまくおさまりにくい(笑)
でも、大平山荘が近くてこちらの会場はイイなーと思いました。


ちなみに、本来の展望エリアの会場は、強風のためこんな状態です。
工事用のバリケードはすべて風で吹き飛ばされ、ドアも開けられませんでした。
こんな強風の中ここで開催してたら、全部のMINIがドアパンしてましたねー。
( ̄▽ ̄;)


展望の崖からは、転落しそうなほどの強風で、身の危険を感じてしまうほどでした。あっぶな!


下界は綺麗に晴れ渡っているのですが。



集合写真パチリ♪
集まったり、MINI好きさんたち43人♪
(キッズ含む)


庄内オフの誇る専属カメラマン、シャオメイさん!今回、序章から素敵な作品を作ってくださいました。
お仕事忙しいなか、いつも本当にありがとうございます♪
シャオメイさんの写真のファンは多いです!


大好きなRyuちゃん夫妻とPFさん!
おふたりは、MINIを乗り継いで、今も複数すごいMINIを所有なさっています。
全国オフでも主要メンバーだったMINI界の重鎮です!

こんな片田舎の小さなオフに、この面々が来て下さることが奇跡です!

ちなみにRyuちゃん夫妻は愛知県、PFさんは福島からご参加いただいてます。
遠方からありがとうございます~
。゚(゚´Д`゚)゚。

庄内オフは、地元メンバー5名、くろみくさん以外全員県外からの参加者。
皆様、遠路はるばる本当にありがとうございます!



岩手の酒姫、シズカちゃん♪
彼女が東北のコンバチ率を高めました(笑)
MINI Japanから表彰されてもいいと思うんだよね(笑)



他の参加者の皆様もブログにアップしていましたが、庄内オフ開催中、ハロ現象が起きました!
初めて見たので、すごいー!と喜んでいましたが、さすが物知りなMINI仲間さん。
これが起きると、これから荒天になる前触れだと教えてくれました(笑)こえー。

今回は、当初大平山荘に宿泊予定だったのですが、ハロ現象のしめすとおり、もし予定通り泊まっていたら、大変なことになっていたと震えるほど更に強風になりました。

さて、お昼タイム♪
受付もしてくれたスタッフ、八王子のみゅーさんと岩手のシズカさん。
ナオちゃんとわたしは、いつもの給仕スタイルです(笑)


お昼は定番の、開催の遊佐地域で採れたパプリカの旨みの遊佐カレーです♪

みゅーさんから、手作りの巾着いただき、感激です♡
女子力高い~!
ちゃんと芯もいれてあって、プロ並の仕上がりですね!

可愛い♪大事に使いますね!

自己紹介タイム♪


すー3&桃次郎さん。
おふたりの着てるMINIのシャツは、海外のMINIで購入なされたものだそうです。す、すげー!
桃次郎さんはダンディなのにお茶目で面白カッコイイ♪
奥様の桃次郎さんは女優の吉瀬美智子そっくりで、いつも美しさに見とれます♡
埼玉からのご参加ありがとうございます♪

抽選会の写真を撮ってなかった…
(´Д` )ノアウ…
鶴岡市のショップ2店からたくさん協賛品いただきました!

鶴岡市のROSSO Carsさんから、高級品VAILOのフリースと帽子10協賛点いただきました!
ありがとうございます♪


アストロプロダクツ鶴岡店さんからも協賛いただきました!
目玉商品のツールケースは、新潟チームに当たり、よかったです♪
ご活用くださいませ!


アストロプロダクツ鶴岡店さん♪


新潟チームといえば、blabossさんのスナップオンのツナギも素敵でしたね♪

しかし、今回の殊勲賞はやはりこの方!
Cafe de Miyavi店長(笑)
新潟チームのMiyavi Fujiwaraさんです!
カレー配膳前の11:30から、大広間でみんなのために2時間ずっとコーヒーいれてくださいました!
とっても美味しかったです♪
昨年は同乗参加でしたが、今回はR56 ピュアシルバーの愛車で参加してくださいました。


抽選会、よかったですね♪
本当にありがとうございました!

サイ☆タカさんもコーヒー配ってくださり、新潟チームの団結力強くていいなーってほっこりしました♪

抽選会も盛り上がって終わり…
庄内オフの後半メイン、トレインの時間です。
風は相変わらず強いですが、雨は降らず、お天気なんとかもちました!
最強の晴れ女みゅーさんと皆様の日頃の行いのおかげです!



やっぱりMINIは走らないとですね!
たーのしー♪

オフが終わったとたん、風が更に強まり、雨もパラついてきました。

さー、名残惜しいですが、そろそろ締めようか。

庄内オフ2017、無事終了しました!

お初の方、常連の方、スタッフしてくださった方、それぞれの楽しみ方していただけましたか?

また、お会いできますように♡

最後に。
カッツェン隊長、
しんでぃさん、
セブンさん、
ナオちゃん。
心強い地元の仲間へ、
最大の感謝と愛をこめて。
あなたたちと出会えたことが、1番の幸せです!


そして…最後の最後。
主催者の独り言…
今回は積載車の手配しなくても良くて、ノントラブルで本当によかった(笑)
Posted at 2017/09/23 15:41:20 | コメント(16) | トラックバック(0)
2017年09月19日 イイね!

庄内オフ2017☆その1 開催前の…☆

庄内オフのためにMNPしたのに、肝心のオフ中電話に出なかった主催者はどこのどいつだ〜い?

あたしだよっ!
(古っ)

auが鳥海山の大平山荘付近での電波状況が悪くて、毎年MNPしたいと思ってました。
今年、思いきってMNPしましたー!
それなのに、2件着信あったけど、気づかなくて出れなかったという(笑)意味ねー
すみませんでした、スタッフの皆様…
土下座

さて、時は戻って、下見の時は展望エリア封鎖という緊急事態。

スタッフみんなで知恵をしぼり、トシさんの鶴の一声で大平山荘脇の駐車場にて開催することになり、一安心。

ところがどっこい、一難去ってまた一難!

9/9に発生したノロノロ台風がオフの三連休を直撃!!

オフ当日の9/17は暴風域真っ只中!!
ブルーライン閉鎖されて鳥海山に登れなければ、どこでオフしよう??
絶望に襲われながら、色々考えを巡らせました。
ただ集まるだけとは言っても、30台ものMINIが集まるには、使用する場所の許可も要ります。
トイレも近くないと。
お昼も用意しないといけないし。
なにより、大平山荘の遊佐カレーが既に仕込みに入る段階で、キャンセル出来ませんとか…マジか〜。。

ブルーラインがどのような状況だと閉鎖されるのか、山荘や県に聞き込みをしまくりました。
とりあえず、朝登れれば、大丈夫そう。
ノロノロ台風は、日本に上陸したら、速度がまた遅くなるとか。
なんとか9/17は朝は上れそう。
イケるんじゃね?!

よし、もうなにがなんでも登る!
海賊王に、おれはなる!
どーん!

とりあえず前夜祭やー!
(^O^)

今回の前夜祭会場は鶴岡駅前、人情酒場 晩屋清次郎さん。


これ全部飲んでいいんですよ!
(笑)
しかも、ぼぼ全部空いて、二本お代わりまでさせていただきましたー!
28人いるとはいえ、恐るべし酒パワー(笑)

お料理も美味しくて、コスパたけぇー。
都会の皆様が喜んでくれて、なによりでした♡
(^o^)




名カメラマン、シャオメイさんにお酌♪
いつも美麗フォト本当にありがとうございます!
働き者でみんなの笑顔を撮影してくださってます。オフを楽しんでくださいね!




飲んだくれるオトナたち(笑)
盃かわして交流するのって、本当に楽しいです!







なぜか壁の隙間にはさまる、みんなのアイドル、花柄さん(笑)
もはやこの二つ名が定着しつつあります。



夜は更けていき…
解散。
笑って飲んで、本当に楽しい時間でした!
みんなの笑顔、隠すのがもったいないほど、どの写真も素敵な笑顔でしたー♪

さて、庄内オフ名物前夜祭は終了。
オフ本番は、どんなドラマが待っているやら??

つづく
(笑)
Posted at 2017/09/19 10:15:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月12日 イイね!

【緊急・会場変更】☆7回目の試練☆

庄内オフは、今年でめでたく7回目を迎えます♪
福島のMINIの重鎮、PF師匠の開催するMINI de ゴーカート10年越えには遠く及びませんが、個人のオフで欠かさず毎年開催して7年目というのは、なかなかの回数かなと嬉しく思います♪
もちろん、それは支えてくれる素敵な仲間と、参加してくださる皆様のおかげです!
いつも本当にありがとうございます♡

さて、先日会場を下見に行ってきました。
オフの会場は広々としているはず!


こんな感じでね!
(´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…

あれ…?
なんかいる…


数台のコンクリートミキサー車?
コンクリを練って作ってる機械も2台もある?!
そして、プロペラのあるこの機体は…


極めつけ…
へ、ヘリコプター?!

ここでオフやるの、来週なんすけどぉーーーー!なんじゃこりぁー!

鳥海山に、下見スタッフ全員の絶叫がこだましました。
( ̄▽ ̄;)

聞けば、17日の工事は不確定であるものの、今週で終わる工事ではないとのこと。
実は、以前にも山頂の工事の荷物が会場にあった年もあったのですが、うまく避けて集まれたのですね。

ただ、今回は。

いつもオフで集まっている展望のエリアを、ヘリコプター等工事の方々が使っているのです。当日もバリケードで閉鎖とのこと。

もう半分をオフで使うとすると、一般の方が停まるスペースがありません。
しかも、三連休のため一般客は全時間帯訪れます…。オフ参加者と一般客の保安の困難さが予想されます。

これは、会場変更するしかない。

ということで。
今年の会場は、大平山荘のすぐ隣の駐車場となります!




いつもの第2駐車場は、半分しか停まるスペースはなくバリケードで封鎖されていますが、展望の丘まではバリケード脇を歩いていけます。

鶴岡市側から登る場合は、その第2駐車場を過ぎて、大平山荘本体の脇にある駐車場が会場です!
秋田側から登る場合は、大平山荘をめがけておいでください。
誘導の人と黄色い庄内オフののぼりが立ってます。
オフ参加の皆様、お間違いのないよう、よろしくお願いします!
m(_ _)m

さて、庄内地方の大雨警報は解除されました。
日曜日、山の上も晴れますように~!
てるてる坊主作らねば。

7回目の庄内オフ、楽しいオフになりますよう、スタッフ一同相努めますので、よろしくお願いします♪




しかし、間近でヘリ飛ぶのすごい迫力でした!その姿は、勇壮でした~。




Posted at 2017/09/12 22:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年09月10日 イイね!

アストロプロダクツ鶴岡店♪

アストロプロダクツ鶴岡店♪この4月から、アストロプロダクツ鶴岡店がオープンしたのです!
全国150店舗もあるので、エンスーの皆さんはご存知かと思います。クルマ好きの味方の楽しいショップです!

実は、MINIに乗ってからアストロプロダクツを知り、県外に行くと探して寄っておりました。結構アストロプロダクツ製品持ってます!
なので、鶴岡店が出来て嬉しくて嬉しくて!
春からお世話になってました。

なんと、ファンアピールをして抽選会の目玉商品を購入したところ、庄内オフに協賛いただきましたー♪
当日をお楽しみに♡

そして更に嬉しいお知らせ!
ななんと、アストロプロダクツ鶴岡店のみ特定のKTCの工具が80%オフ?!
早い者勝ちの売り切りゲリラセール開催中だそうです!

オフにご参加の皆様、是非ぜひ前夜祭、後夜祭の前にお立ち寄りください♪

今回はノベルティもアストロプロダクツなので、アストロ祭りです(笑)



抽選会の目玉はコレ♡
どなたに当たるか楽しみです!

アストロプロダクツ鶴岡店
山形県鶴岡市文下16-2
0235-33-8288
営業時間9:00~20:00
Posted at 2017/09/10 22:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「庄内オフ2018☆ http://cvw.jp/b/528001/41969240/
何シテル?   09/20 22:08
MINIクーパーS乗りです♪ サクラムのエキマニとサイレンサーを 装着してMT限定免許ですけどへなちょこです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Episode天ー1(庄内オフ2019) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 01:26:59
庄内オフ2018☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 12:28:13
庄内オフ、締切迫る☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 21:58:28

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 青丸 (ミニ MINI Convertible)
マニュアル命♪ サクラムのエアボックス装着して、 これでサクラムマフラー・エキマニと3点 ...
ミニ MINI ミニ MINI
とにかくMINIが好き!!!クーパーS命♪ でも、スポーツカーやスーパーカーも 好きです ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
改造車を購入。 楽しかったですが、 10万キロ越えたあたりから 窓は落ちるしドアは開か ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのクルマ。 初めて乗った外車はこれでした! MINIのような気がしてた~。 ス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation