• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロペンのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

久々弄りました!

久々弄りました!みなさんご無沙汰しております。

ここ2ヶ月ほど嫁のお父さんが脳幹出血で倒れたり娘の手術が有ったりでバタバタしてました。

しかし本日、上の娘の運動会も終了し、家の方も落ち着いて来たのでボチボチみんカラを復活したいと思います(^^)v

昨日のプチには間に合わず残念でしたが、関西オフにはぜひ参加させて頂きたいです!


2ヶ月何も弄らなかったヴェルでしたが、昨日久々に弄る事が出来ました(^.^)

今流行りのラインイルミをスライドドアに使用してみました!

今までは差し込みタイプのメッキモールを使用していた部分にラインイルミを入れてみました。

発光自体は綺麗なのですが、電源をウインドスイッチから取ったので走行中も減光しません(>_<)

足元間接照明線まで延長させるかは今後の課題とします!

課題は有るのですが、なかなか綺麗なので今後増殖しそうな予感がします(^_-)-☆

LED死にませんように・・・(笑)



Posted at 2011/10/02 23:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月20日 イイね!

初・整備手帳アップ!!

初・整備手帳アップ!!今日は台風で子供の学校が休みでしたので自分が会社を休んで子守りしてました^^;

時間も有ったので人生初の整備手帳をアップしてみました~!

と、言ってもただの比較だけですが・・・(;一_一)

内容としては以前よりBピラー付近の異音(かなりウルサイ)とブレーキランプ浸水(2回目)の対応をDにして頂けました。

Bピラーの異音は初期ロットのヴェル・アルにはよく発生しているようで対策法が有るとの事で聞いてみるとBピラーの天井付近にある鉄の鉄板同士が接触し異音が出るようです。

丁度「T」の字のようになっているのでこの接触部に緩衝材を挟み込むだけのようです。

対策後は異音も全く無くなり快適になりました(^^)v

さて、整備手帳にも挙げたテールランプの浸水の件ですが、最終対策品が有るとの事で2回目の浸水と言う事もあり両側とも交換してもらいました。

浸水1回目は納車後すぐだった事もあり対策品も無く新品交換のみでした。しかし今回は最終版と言う事もあり期待してます!

詳しくは整備手帳をご覧下さい。

今までとは違う新たな部品が取り付けられていますので期待大です。

今年は車検=保障切れ

と、なるので出来るだけ悪い所は保障で直しておきたいので今回はクレームとして対応してもらいました。

クレームなのでどこも直す事なく現状のままピット作業をしてもらえました!

やはりノーマルの車が多い中うちのヴェルがピットに入っていると何か違和感がアリアリです^^;

ちなみに保証が切れるとこのテールも有償になるとの事です。
Posted at 2011/07/20 19:14:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月19日 イイね!

今更ですが、成人しました!

今更ですが、成人しました!こんばんは(^O^)/

4月後半の話ですが、そろそろ窒素を入れに行こうと長吉タイヤさんに行き待っていると

店 「タイヤヤバいですね~」

僕 「え?もうすぐ車検なんですけど大丈夫ですか?」

店 「恐らく通りませんね~」

タイヤを確認すると十分溝が有る!

僕 「こんなに溝が有るのにダメなんですか?」

店 「片減りしてるのでダメです。」

僕 「確かに(ー_ー)!!」

店 「ちなみにゴールデンウィーク明けからタイヤ値上がりします!」

僕 「(;一_一)」

こんなやり取りが有り結局ホイールごと変えちゃいました。

どうせならちょっとこだわってみようとフロントを9.0JJ、リアを10JJにしだいぶタイヤを引っ張りホイールのピアスボルトをゴールドにしてみました(^^)v

車高は以前と比べると上がってしまいましたがタイヤとフェンダーの隙間は無くなったので良しとします。

タイヤはやはりグレードダウンしたのでロードノイズが大きいですね(>_<)

次はもう少しいいタイヤを入れます!


これで車検は問題無いと思ったのですが最後にタイヤ外径が変わるので車検時はノーマルに戻して下さいとの事でした^^;

勉強不足でした(笑)

Posted at 2011/06/19 22:02:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月14日 イイね!

リア 12灯化

リア 12灯化こんばんは(^O^)/

最近メーカー物のブレーキランプが流行っていますが、あえて純正部を光らせてみました(^^)v

以前からしてみたかったので満足で~す!

しかしDIYには失敗も付き物で結局ヴァレンティが買えるくらいの金額になってしまいました(>_<)

ゴールデンウィーク中には終わる予定が結局6月まで掛かってしまいまだバックドアの内張りは戻してません^^;

まぁ、色々ありましたがやはり弄りは楽しいですネ(*^_^*)

今後は電装系以外をコソコソやっていく予定です。
Posted at 2011/06/14 23:20:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月12日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・みなさんこんにちは(^O^)/

久々にパーツレビューを上げてみました。

ちょっとさぼり過ぎたせいか、かなりたまってました^^;

まだまだあるのですが今日はこの辺にしておきます(笑)

今までのパーツ累計で何kg位になってるのでしょうか・・・(汗)


ご存じの方もおられますが最近電装系の不具合が多くとてもヘコんでます(>_<)

やはり素人が弄る限界を超えているようです。CPUを飛ばす前に自粛しま~す(^_-)-☆

Posted at 2011/06/12 16:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして。 この度初めてトヨタ車に乗る事となりました。 車弄りは超初心者です。PCも超初心者です。 この車を購入するまでの弄りはすべてショ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
以前所有していたY33グロリア(10年程前)はイロイロ弄ってましたが、結婚を機にいたって ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation