• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

エアコン復活ーっ!!

ここ暫くエアコンのスイッチONでヒューズが飛んでしまう現象でエアコンレス車だったオイラのロド。
電装屋さんに聞いたら走行距離的に交換時期だから安くても十万円弱かなぁ?って!Σ( ̄□ ̄;)

で、オープンカーにエアコンなんぞ要らんわいっ!!と、もう少し若ければ言うんだろうけど年齢的に無理でした。
入院と大枚の出費を覚悟していたんだけど…

ぐふっふっ♪直っちゃったよー!!しかもペンチ一本で(^-^)v

原因はファンのフレームが変形(変形にも心当りが…)していて羽がフレームに干渉し過負荷が掛かって過電流が流れてヒューズが飛んでたんですねー。

いやーエアコンのある生活っていいですねー♪ヽ(´▽`)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/07/11 19:51:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年7月11日 19:54
ここ最近の福島の気温では、エアコン無しは辛いものがありますね。
しかし、ペンチ一本で修理完とは、お見事です。
コメントへの返答
2011年7月11日 20:42
平日の日中は仕事なので殆ど乗らないんですが休日に出掛けるのが億劫になるんですよ(>_<)

ペンチ一本で治ったのはファンのフレームが変形している部分が視認出来る場所だった事とフレームの材質が柔らかくオイラの太い腕が入るスペースがあった幸運のお陰なんですよ(^-^)v
2011年7月12日 1:13
夏の日中のオープンは直火焼きになっちゃいますからね

やっぱりエアコンは偉大です
コメントへの返答
2011年7月12日 5:51
オイラの様な軟弱者にはエアコンは必需品というかライフラインなんだけどNA は幌が薄いから炎天下では室内を冷やすには至らず「通り過ぎる冷たい風」ですが有ると無いとでは雲泥の差です(*^^*)
2011年7月12日 7:37
安くあがって良かったですね!
コメントへの返答
2011年7月12日 7:44
本当にラッキーでした♪フルセットで交換すると15万円位になりますからね~。

プロフィール

「@たかS@きいろ
必ず復活させます❗️
取り敢えず新しい相棒を探さなければ🚗」
何シテル?   05/24 19:50
買っちゃった!(飼っちゃった?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正OPフォグランプキットをインストール❕ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 21:17:54
気合のフロントデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:21:49
AutoSite AS65 6500k 6000lm H4 Hi・Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:49:30

愛車一覧

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation