• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさみん&もっち~のブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

完璧主義者?

昨日は職場の暑気払いでしたビール

私は酒が入ると更に毒舌になるのか、ホーム長を初めみんなに言いたい事をぶちまけました。

もう爆発寸前だったんです爆弾

何で率先して仕事しないのか、人任せにしすぎる、叱りつける言い方でご入居者様に言う。

頭にきてたんですぷっくっくな顔


ホーム長に言われた事は、○○さんは完璧主義者なのよねと。

自分ではあまり感じませんが、仕事をする上で、ご入居者様に対しての事は妥協したくないんです。

その他雑用は、自分で最低ここまではやるとのラインはあるのですが。


押し付けるわけではないですが、何故私が出来るのに他の人はやらないの?

やりたくないんだよね?人任せだよねと感じるのです。

何も難しい事ではないんですよexclamation×2

たかが、たまった牛乳パックを潰すくらい一時間もかからないでしょと言いたいボケーっとした顔

換気扇掃除、冷蔵庫が汚いなら気持ち悪いじゃないですか。

何故綺麗にしようとしないんだろ?

一つ言い出すと、きりがないし、自分も完璧な人間じゃないしねがまん顔

マイナス面ばかりみてはいけないですもんね。


私の悪いところは、思った事を、その場で本人に言えない事なんですよね。

自分より後輩には言えますが、60すぎの方には中々言いにくくてあせあせ(飛び散る汗)


だからホーム長にも言われました。
「○○さんは、これからどんどん上にいける能力あるんだよ。でも人に注意出来ないのが弱いとこなんだよ。」
全くその通りですあせあせ(飛び散る汗)
私の一番の悩みボケーっとした顔


だから、ズバズバ何でも思った事を言える人が羨ましいですね。


色々本音トークで言い合いになってしまいましたが、みんなのご入居者様に対しての熱い思いがあるから、ぶつかるんだなと感じました。

自分変われるように頑張らないとです。
Posted at 2010/09/23 02:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月17日 イイね!

ぶっ壊れた(T_T)

衣替えしてたんです。

で、冬服を洗濯乾燥運転してたんです。

いきなりブザー音がなり、「故障です。電源を切り、修理を依頼して下さい」
とガイドがげっそり


何度やっても同じでボケーっとした顔



東○に電話したら、内部が故障してますと。

修理は予定いっぱいで、今月は厳しいと言われましたあせあせ(飛び散る汗)



exclamation&question今月無理exclamation&question
今月洗濯出来ないのexclamation&question

「そうなりますね」とボケーっとした顔



ふざけんなですよexclamation×2


今週中に修理するか替わりを持ってこいですむかっ(怒り)


洗濯機使えないって事は、コインランドリー行かないとでしょ?

その費用は東○が負担してくれんのかexclamation×2


頭にきて、早くして下さいよと言いました。

それでも予定がいっぱいで、我が儘を言い22日の夜にしてくれましたが。



裏を返せば、そんなに修理予定でいっぱいって事は、東○は壊れやすいって事になりますかね。


洗濯乾燥機は壊れやすいとは聞いてました。

しかもネットの口コミで東○は最悪とボケーっとした顔


本当に対応も最悪でした泣き顔


夜勤前なのに、むかついて仕方ないむかっ(怒り)
Posted at 2010/09/17 11:07:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年09月11日 イイね!

ハロウィン

ハロウィン職場の壁面、秋バージョン折り紙で作りましたわーい(嬉しい顔)

いい感じに出来ましたウッシッシ手(チョキ)
Posted at 2010/09/11 20:48:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月07日 イイね!

介護の問題

介護業界に就く人って、だいたいは親の介護の為とか、最近では仕事が安定しないから収入少なくてもいいから毎月安定した収入が入る、先行き不安がない介護業界を選ぶと言う人が多いんですよね。


先行き不安がない?

いやいやそんな事はない。

どんどん高齢者が増える一方で、更に介護施設も増えています。

だから利用者様の取り合いにも現状なってるんですよね。

有料施設とかって、入所金が何百万も必要だったりします泣き顔

うちも多少なりとも入所金はかかります。

それで毎月約20万近くかかるんです。


施設に入りたい、入れたくても毎月こんなにかかるのでは、家族の負担って凄いですよね。


だから家で介護する所が増えていくんだと思います。



うちもそうですが、とにかく人材確保したいから無資格、未経験でも採用するんですよね。

それって考えてみて下さい。

かなり恐ろしいです。

きちんと研修とかあるならいいですが、何も知識ないスタッフが麻痺、こう縮ある方の介護をするなんてがまん顔

利用者様もスタッフも怖いですよね。


確かに介護は賃金安い割に仕事はハードです。

でもそれよりも、沢山得るものがあるから続く人は続くんだろうなと感じます。

利用者様の笑顔や、有難うの一言って物凄い魔法なんですほっとした顔

あれがあるから頑張れるんです。

96歳の利用者様が、万勉の笑みで挨拶してくれたり、私はかなり手荒れしてるのですが、仏様に治るようにお祈りして下さったり。


言い方悪いですが、可愛くて仕方ないですねうれしい顔



私は一人っ子なのですが、旦那は長男です。

自分の親は糖尿病あるし、この先どうなるのかかなり不安です。
旦那の親の介護につくのか、自分の親の介護につくのか。
近い将来、真面目に自分の身内の介護も考えないといけないのだと、つくづく感じます。



ちなみに私が介護を選んだ理由は必要とされていたいからかな。

悪さばっかりで親孝行してないから、何か役にたちたくて、みんなの笑顔がみたいからかなほっとした顔
Posted at 2010/09/07 00:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年09月07日 イイね!

16年ぶりに( ̄ロ ̄;)

16年ぶりに( ̄ロ ̄;)ピアノなんてものをひきましたあせあせ(飛び散る汗)


と言っても、アイパッドでですがわーい(嬉しい顔)

何でも出来ちゃう優れものですパソコン




小学生入学前から小6まで、エレクトーンを習っていましたほっとした顔


今では全く出来ませんがげっそり



このソフトは、リズムゲームみたいに下に流れてくる譜面を見ながら、ピアノ演奏が出来るソフトです手(チョキ)

両手でも演奏可能ですウッシッシ



これで、きよしこの夜を練習してますあせあせ(飛び散る汗)


だってクリスマス担当なんだもんがまん顔

こんな暑い時期に、クリスマス考えてます冷や汗



Posted at 2010/09/07 00:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「まさみん本日誕生日!!もっち~おととい誕生日!!( TДT)嬉しいやら悲しいやら…。」
何シテル?   06/16 06:10
とても背のちいさいまさみんみんです。 全然車に無知ですが、車大好きです 音にはとことん拘りますね ダイビングが大好きで旅行でもよく伊豆に行きます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008年3月、朝保育園に子供を連れて行く途中で派手に衝突事故起こしました。 左側全面傷 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation