悩んでるほうが楽しい・・・
もうそんな気がしてきました…
ここ数日、仕事そっちのけで悩んでるわけです・・・そうホイール(´∀`*)ウフフ
あちこちのサイトで情報収集するも
インチアップのメリットだったり、デメリットだったり・・
純正の良さだったりと情報多くて逆にわけワカメになってるです。
でもー・・そうやって悩んでるのが楽しいんだなぁ。あぁMだなぁ…
買えないけど、フジコーポレーションのサイトでホイールフィッティングして
一人でニヤニヤしてるのですヽ(´ー`)ノ
結局一人で悩んだ回答は14インチのままで、タイヤとホイールの軽量化を
図ってみる。が、いいんじゃないかという状態っす・・
そもそもの目的として、あいかわらずハイランドでいつか一人でクルクルしてやるんだ
という夢があるわけで、一歩でも近づきたく(車乗り換えるのは当分おいといて・・・・)
それじゃ、まずは足回りを軽くしてみたらいいんじゃないかという妄想からはじまってます(笑
インチアップで旋回性能があがるよ!という資料もあったりでひたすら悩んだのですが
目的に合わせてこれでもいいんじゃないかなぁ・・と考えてます・・
大きいホイールも魅力で悩むのですが、ここは目標に近づくためにも
踏みとどまってみようかと・・。・゚・(ノд`)・゚・。
あれ、でも旋回性能が上がるのも魅力だな・・
その昔、ようすけくんも「インチアップしなくても14インチ十分大きいんだよー。純正サイズの良さってのもあるんだよ」的な事をいってた気がしたのでちょっと、「14インチ軽量化」の方向で嫁さんを説得して
みようかと思いつつあります・・
とりあえず、ポテンザもったいないので部屋の片隅に保管しつつ買ってしまうのもありだな・・
ま・・迷う・・・
まだまだ調べ中だけど、
ユーロテック S6-R +e2
が1本、4kgを下回るとのこと・・
今の純正がホイールとタイヤで12kg程度のようなので
軽量タイヤと組み合わせれば結構な軽さになる予感・・・
まだまだ調べで悩むと思うので、参考までに皆様のご意見どしどしおまちしておりますーーー!
例
そんなに悩んでもあまり変化ないよ!
っていうか、その考察間違えてるよ!(笑
などなど、つっこみも募集しております・・・
結局悩むのが楽しいなぁ^^;
Posted at 2011/05/20 00:24:47 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記