• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐえもんのブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

久しぶりに読んでみる

利用頻度がすくなく埃をかぶってるセルボのサービスマニュアルを引っ張り出してみました…

みんカラで知識を?蓄えてきた結果があったようで、去年は書いてることさっぱりわからなかったのに今回は理解して読める部分があった…

なんだかちょっとうれしかったんで日記に書いてみましたヽ(´▽`)/

しかし読んでると工具が欲しくなって来る…うーん…(;´瓜`)
Posted at 2011/06/16 08:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年06月13日 イイね!

SUGO4輪ファンミーティング

SUGO4輪ファンミーティングなかなか、きっかけがなくて一人だといけなかったのですが
日曜日に、ようすけくんとご一緒にSUGOまで行ってきました!

現地ではすでに、快適さんムラカミさん達がいてわいわい楽しそうにやってました(´∀`*)
お二人のタイムアタック走行もみせていただき、しっかり写真に収めました!ピットの前からだったので迫力がすごく、もう心はフィーバーしまくりでした(汗

実は、菅生ははじめてかなり緊張してました(笑)
写真とりまくったり、動画とりまくったりと子供並みに心を弾ませてました…

とりあえずはおとなしくメンテの技術を磨いて精進しようと思います。。。


日光いけるといいなぁ・・でも嫁ちゃんの体調とかいろいろあるのでいけそうなら
行く!が限界な気がしてます・・必ずいけると言えないのがなぁ・(;つД`)


個人的には2年以内くらいに車がアレになってる事を祈って今日も、心をおどらせながら
寝るのです。あっそのうち車両のご相談すると思いますので皆さんにご相談させてくださいね・・(笑)


みんなでサーキットで走る中にまざりたいっていう目的目指してがんばってこうと思います(* ゚ー゚)


以下は、個人的な業務連絡です・・・・
近場(菅生とか・ハイランドとか・・)でしたら、タイヤ運び?から写真撮影まで承りますので
サーキットに行く時は是非、お誘いくださいー(;つД`)
相変わらず、まだ一人で行くには勇気が足りません・・・あと少しなんですが・・
いつか庭と呼べる日は来るんだろうか・・トホホ


Posted at 2011/06/13 23:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

GT5

GT5や…やっと買いましたヽ(´▽`)/
これで、ロードスター乗れる…(笑)
Posted at 2011/06/11 09:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月08日 イイね!

ちょっとずつちょっとずつ・・・

ちょっとずつだけど、ネタがたまってきたので
こんな夜中に更新・・ヽ(´ー`)ノ

ずっとやるやるっていって放置してたエンブレム外しです。




道具としては、つり糸と家にあったシール剥がしスプレー、軍手の利用です。
んむ、経済的だ・・
エンブレム外しを買うお金がないのはヒミツ。

とりあえず、剥がし液をエンブレムの上からかけてあとは
軍手をつけた手で釣り糸つかってギーコギーコします。
以外にスムーズに進みあっさり粘着部分を切断する事に成功しました。
あれ…こんなに簡単なのか(゚Д゚;)


と、思ったらそうでした。後処理がありました…



いやー、これがとれないとれない・・
剥がし液しみこませて放置してはけずり・・を繰り返すものの手ごわすぎ・・
ラッカー薄め液であっさりでした!なんて整備手帳をみかけたりするもそんな物も
なくひたすらがんばってました…

結局、時間はかかったもののきれいにとれました。でも、腕は筋肉痛です(;つД`)


剥がし終わったあとは、石油系の溶剤で剥がしてたのでヌルヌルの為ウエスに
パーツクリーナー吹きつけて軽く拭き取りました。溶剤がついてた部分がシミのように
なってたのですがキレイに拭き取れてます。

このあと、剥がしたところが見事に日焼けでエンブレムがあった箇所とそうでない箇所の
色の差が激しく泣きそうだったのですが、洗う、極細コンパウンド、鏡面用コンパウンド、最後にワックスのコンボでだいぶ目立たない色になりました…
それでも近くでみるとうっすらSマークが拝めます。

なーに、これくらいならバレないさ・・
上の写真をよーーーーーーーーっく、みると中心部にうっすら見えるはず・・
ほーらうっすらとオバケが・・

Posted at 2011/06/08 00:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年06月04日 イイね!

やっと晴れたぞーーー

やっと土曜日、晴れてくれたのでやりたかった作業を半分ほど実施ヽ(´ー`)ノ
部品もちょうど、前日にディーラーに届くというナイスタイミングっぷり!



といっても、大きな作業じゃなくて快適に乗りたい作業・・・
エアコンフィルターとサビて微妙な状態のボルトだけです。

ちなみに、エアコンフィルターは純正で870円でした。貧乏人にはとても
たすかります・・

で、一度も自分で交換した事がないのできっと5万kmは交換されたことのない
フィルターを取り出す・・・と、こんな感じ。


もっとヤバイ色のが出てくると思ったら、わりと予想通りの色のフィルターだった・・・(汗
中にはたんぽぽの綿毛とかいろいろ詰まってるけど、おぞましいのはなかったよ・・
純正と比べると色の差がすごいけど見なかった事にしよう(´∀`*)

ちなみに、交換後に走行したけど困ってたカビ臭いジメっとした匂いは消えて、風量もかなり
大きくなったように感じました。きっと目詰まりすごかったんだな・・


次はこちら、雨でどうしてもサビるこのトランクを開けた時に見えるボルト。

さすがに3年も乗ると錆びててなんだか、悲しいので交換しちゃいました。
合うボルトがいまいちわからなかったので、フィルターと一緒に注文しちゃいました。1本50円となんだか
高級な気がするのは気のせいでしょうか(゚Д゚;)

最後は、この宮城県限定ステッカー・・
車検にだすともれなくついてきます。

調べたところ、とっても問題のないステッカーだったのでこれも剥がしちゃいました。
貼ってから間もないため、前回のような苦労もなく10秒でとれました(笑)

これでリアウィンドウはすっきり!



残りはエンブレムはずしだけどこれはまた、明日ヽ(´ー`)ノ

そして、もうひとつ頼んでいた物が届く。。。
12日までに取り付けとこう(´∀`*)
Posted at 2011/06/04 23:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換使用としたらインパクト動かず… よく考えたら六年目突破したのでバッテリーかなぁ…(T_T)」
何シテル?   04/12 10:25
初代の愛車セルボが旅立ち2代目としてティーダが我が家にやってきました。 ゆくゆくは、仙台ハイランドでクルクルする日を夢見て車いじりの日々ですヽ(´ー`)ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もぐえもんさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 23:48:41

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ティーダはお亡くなりになりました…
日産 ティーダ 日産 ティーダ
新型セルボから家族にやさしいティーダに乗り換えました。 とはいっても、ちょっとずつちょっ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ちょっとつづ、いじっていく予定です。 何するにもわからず、何したらいいかもわからず… ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation