• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山sanのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

ブレーキパッド馴らしに行ってきました。

ブレーキパッド馴らしに行ってきました。いい天気なので早速、奥多摩周遊道路に行って来ました。
周遊道路は塩カルの撒きがハンパじゃ無かったですが既に開き直っているので気にしないで「うだうだ」と走っていたら

「きゃ~」

日陰のカーブで真っ黒な路面が一面に・・・・・・(>_<)

焦ってブレーキ踏んだらま~効く事。ビックリ。(^_^;)

でも何のことは無い、塩カルのおかげで濡れた路面になっているので一安心でした。汗

まだ100数十キロの走行ですが、私のブレーキングフィールに合っているようです。(よかった。)
これならリアもこのパッドに替えても良さそうです。
って言うか、フロントのロックが早いのでリアも替えないと・・・・

え?どんな感じか?
「初期の食付きは普通ですが、ペダルのストロークに忠実に効く感じ」です。
良くある、「ガツンと効く」や「2次曲線的に効く」感じじゃなく「直線的で傾斜がきつくなった様な効き」です。

画像は「いつもの駐車場」から見た都内の遠景です。
奥多摩に行く時はAMラジオを聞きながら来るんだけど、途中で全然入らなくなるんですよね~汗

でも、奥多摩周遊はAMラジオが良く入ります。笑
まあ、都内を見通せる場所なんで当たり前なんですけど。爆
Posted at 2010/01/02 17:34:24 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@おぬま あれ? 3ナンバーはエボだけしたっけ? でもデルタも大きく見えますよね~」
何シテル?   08/12 07:45
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      1 2
3456789
101112 13141516
1718 1920212223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター]ARRIVE石井自動車 ダイレクトイグニッション内職セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 16:51:42
アナログ時計はロマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 22:01:10
日本航空電子工業(JAE) MX5-Aシリーズ ソケットハウジング・コンタクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 10:11:13

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation