• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ@過充電中ヾ(゚ω゚)ノ゛のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

ドライブしてきた

ドライブしてきた仕事から帰ってきてパッと携帯見たら、シ☆マさんからの
メールが。
(今回も写真無関係で申し訳ない。)

家にいても暇なので、買い物ついでに会うことにww



一時間近くダベった後、また軽いノリで「三森トンネル行かない?」とオレ。
シ☆マさんにほぼ無理やり同伴してもらい(爆)、三森トンネル(新)へ向かうことに・・・。

まぁ、旧も気にはなっていましたが、あいにくの土砂崩れで封鎖されていたので無視www
(本音は夜に行きたくはないww)

県道6号線をしばらく走っているとそれらしきもの発見( ゜д゜)

手前に電話ボックスがあり(夜中にかけると声が聞こえるとか聞こえないとか)
そして中へ・・・。



二人の第一声。「トンネル長っ!?1km!?」
とまぁ、緊張も怖さも何もかもがトンネルの長さによってぶっ飛びましたwwww
(トンネル綺麗だし、何気に車通り多いし。)



巷の話だと、トンネル内で止まり・ライトを全て消し・クラクションを3回だったか2回だったか鳴らすと
何かが起こるということだったので(おそらくこれは旧のほうでだったはずですが・・・。)


とりあえず、新トンネルで行うことにしました・・・・。















ライト全開(Hiビーム)
     +
走行しながらクラクションを三回!!
(完全に違うwww)


















何も起こりませんでした(当たり前www)


まぁ、今回は場所だけ知っておくという方向で帰りました(爆)

最後に、シ☆マさん(ネ申)無理やりの同伴ありがとうございました。

次はどこ行く?(自称へたれメンバー募集中!!)
Posted at 2009/08/22 01:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一人四八(仮) | 日記
2009年08月19日 イイね!

全国心霊スポットめぐり

全国心霊スポットめぐり何気にいろんなところへ言っている自分。

さらに、行く度に心霊スポットへ怖いもの見たさで行ってしまう・・・orz

とゆーわけでシリーズ化決定!!(勝手にww)

で、第一弾!

去年、青森県の大霊場、恐山へ行ったときの話。

GW中、恐山行こうぜ~!と軽いノリで始まったこの企画。

友人の車でこっちを朝8時ぐらいに出発し、着いたのが23時ww

へたれだった俺らは、暗闇の中恐山へ向かうことを断念!!(爆)

次の日、来るなといわんばかりの極濃霧の中、着いた恐山がこれ↓




血の池地獄(水が赤いと聞いていましたが、そんなでもなかったww)




極楽浜(何気に綺麗)




賽の河原(亡くなられた方の遺影や遺品が結構置いてあり、心底怖い)




三途の川 (一般的に知られているやつ)




真実の三途の川



この写真の奥にある側溝みたいなものが真実の三途の川ww


こんな感じでした。どこが心霊スポット?と聞きたくなるところですが、どうやら恐山には絶対に入っては
いけない場所があるらしく、そこに入った場合、その後の命の保障はできないらしい。
(へたれの為、そこまでの探索はできないというか無理ww)

まぁ、今回は不思議なことも起きず、ネタで終了できたので良かったかな。




Posted at 2009/08/19 19:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一人四八(仮) | 日記

プロフィール

「やっべ、シクロ競技やりたいww」
何シテル?   11/09 00:41
アズグレのスイスポに乗っている、ドライブ大好き人間です! とりあえずDIYがモットーです(爆) 気軽に友達に誘ってください!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
忘備録として書きますww 【主な変更点】 外装 ・トラストGreddy フロントハー ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
ダートラで遊んでいたときの車です。。 ドラシャがブチ折れてお亡くなりになりましたwww ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation