• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!5月21日でみんカラを始めて16年が経ちます!
サボってばかりで反省です💦

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/05/24 04:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

初紅富士を楽しみました😊
Posted at 2025/01/01 07:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

コペン買って、みんカラ登録して、多くの方に出会って、カーライフが豊かになりました♪
Posted at 2024/09/01 20:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月24日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!5月21日でみんカラを始めて15年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
ほとんど何シテルで呟くだけの日々です💦
そして還暦迎えました。頭の中は若者のつもりでも身体は正直だぜ!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/05/24 07:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

富士山ぐるり

富士山ぐるり5月3日は嫁はんに自由にドライブしてきてええよと許しを得たので(笑)、気ままなドライブで富士山一周してきました。

まずは久しぶりの五合目の夜明けを目指そうと2時半過ぎに家を出て4時過ぎに須走口へ到着。途中で何頭か鹿さん見ましたのでユックリです。
気温はゼロ℃。寒いっす!


まだ登山シーズンではないからか停まっている車は数えられる程度でした。
まずは暗がりでの富士山とご対面。やはり美しい。


御殿場の市街地方面の街明かりもよく見えました。


山中湖は雲海に埋もれているようです。この辺りの時間帯の空の雰囲気が好きです。


そして日の出は4:47でした。ネットでは御殿場市の日の出は4:51だったので高度2000m分早かったようです。




そして紅富士♪


下りの馬返しの辺りで見返り富士


そして自衛隊の横を通過して


須走口からの富士山


続いて富士宮口へ向かうも、夜間は閉鎖中で8時まではNGとのこと。夜間凍結を懸念してとのこと、ちゃんと調べておけばよかった。この時点で6時前なのであと2時間以上ある。


水ケ塚へ戻って、


今後の予定を考えました。
当初は富士宮口へ行って眼下の景色を楽しんでから山中湖へ戻りTKGするつもりでしたが、このまま山中湖へ行っても7時開店には早すぎるし、天気も良さげだったので富士山をグルリと回って楽しむこととしたのでした。

朝霧高原辺りは逆光で靄った感じだったので撮影せず。
本栖湖リゾートの芝桜へ寄ることも考えたのですが、入園したら大渋滞に巻き込まれるだろうと考えてパス!

本栖湖の例の場所は6:30頃に到着したのですが、既に駐車場はほぼ満杯。流石GW。少し靄った富士山見れました。


続いて精進湖。湖面からの靄が良い感じで立ち昇ってました。もう少し早めに到着してたら真っ白から楽しめたでしょう。




西湖に到着したのは7時頃でした。


河口湖の大石公園はネモフィラが満開!
外国人観光客も大量でした。



川口湖畔の周遊路のあるところにて


富士吉田の街中では少し渋滞に巻き込まれながらも忍野の角屋で豆腐を買って


天野屋山中湖三号店で富士山眺めながらのTKG!



朝食食べてる間に少し雲が出てきました。


平野の浜に移動したら既に車は満杯でした。


白鳥さんは人気者でしたね。


そして、いつもの場所で南アルプスも楽しんで



道の駅須走におりたら、かなり雲がかかっていたので富士宮口五合目は諦め、


御殿場の山﨑精肉店で馬刺しと揚げ物を買って、


裾野温泉ヘルシーパークにて温泉とサウナで汗を流して帰ったのでした。


朝は0℃だったのに、帰る時点では20℃超えだったので屋根閉めてました(^_^;)
Posted at 2024/05/04 22:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation