• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月28日

美味しいご飯が食べたい!

美味しいご飯が食べたい! 昨年末頃から炊飯器が不調で、ご飯がうまく炊けないように感じてきました。

毎日食べるご飯は美味しく食べたい!

ってことで、嫁はんが研究した結果の炊飯器が

←これです。

メーカーのうたい文句は、
蒸らしまでおどらせて、ツヤが出る、粒が立つ「元祖圧力IHおどり炊き」

炊飯中は米が踊っている様子は見えないけど(笑)、ガンガン炊いてくれて美味しいご飯が食べられそうな気がしてます。(^O^)
問題は子供が喰い盛りになって来てるので5.5合炊きで間に合うのか?ってこと。

あすの朝が初炊飯。

楽しみだなぁ (⌒▽⌒)
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2010/01/28 22:43:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

代車Q2
わかかなさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

一撃
バーバンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年1月28日 22:46
「実はラミエルさんが食べ盛りだった」に一票w
コメントへの返答
2010年1月28日 23:06
o(*^▽^*)oあはっ♪

私はせいぜい2合です (笑)

嫁はんが0.5合だから小学生&中学生の子供2人で3合以上食べるようになるとOUTです!
2010年1月28日 22:54
お米が美味しくいただけるのは、
ええことです!!

おどり抱きのネーミングもすばらしい!!
コメントへの返答
2010年1月28日 23:09
抱き?
moritamaさん、脳内でエロ変換されてますよ(笑)

って、ツッコミはさておき、ホント美味しいご飯はそれだけで十分幸せになれますよね♪
2010年1月28日 22:58
毎日食う飯は美味い方がいい(⌒~⌒)ウンウン♪

コメントへの返答
2010年1月28日 23:10
銘柄はもちろんのこと、炊飯器でご飯のおいしさは違いますからねぇ。

毎日食べるものは少しでも美味しいのがいい!
2010年1月28日 23:07
ご飯が美味しいとおかずもいらないくらいですものねヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2010年1月28日 23:12
そうそう、ご飯だけでも十分です!

ま、梅干し位ある方が幸せですが (笑)
2010年1月29日 0:04
これって確か、家電芸人でチュート徳井が
おススメしてた機種ですよね(^^♪
最近の炊飯器は美味しいご飯が炊けるみたいで
ご飯好きには堪らないでしょう!!

我が家の炊飯器は新品からほとんど使わないまま
単身赴任中の友人に貸出中。
お米のない変わった食生活している夫婦です(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月29日 0:13
アメトークはよく見ていますし、今も見てますが(笑)、そんなディテールまでは記憶していませんでした (^_^;)

最近の炊飯器は美味しく炊くために各社が工夫しているから、どこのメーカーのものを買っても良さそうですね。

でも、とてつもなく高いのはちょっとね 。
なにせ、貧乏だから (^∇^)

伯爵家はワインが主食なんですよね (爆)
2010年1月29日 0:40
昨年うちもIHにしました。
確かに美味しく炊けますね。

炊き込みご飯が特にいい具合です。
コメントへの返答
2010年1月29日 0:46
IHになってから、ぐっと美味しく炊けるようになってきましたよね♪

炊き込みかぁ、そう言えば最近食べてないや。
嫁はんに頼んでみようかな (⌒▽⌒)
2010年1月29日 10:24
>炊飯中は米が踊っている様子は見えないけど・・・

 中に入って見れば~~~(爆)

 確かに最近の高価な炊飯器は美味しいって聞いてます。

 富津では薪で・・・。

 なんせ暇人なので(^^

コメントへの返答
2010年1月30日 2:06
私は妖精さんじゃないので、入れません!
石川五右衛門でもないしね (^∇^)

薪で炊いたご飯かぁ、

千葉まで食べに行こうかな♪
2010年1月29日 15:29
新品は、え~ですの~(^_^)

初め…チョロチョロ
中…パッパ

朝ごはんの味は、いかがでしたか?
コメントへの返答
2010年1月30日 2:09
畳となんとかは新しい方がいい!
って言いますもんね (謎)

朝は嫁はんが起きるのが遅かったので、
お急ぎモードで炊いたので真価は発揮されず。

次回に再挑戦してもらいます (^O^)
2010年1月29日 18:58
家のも年末に調子が悪くなって、買換えましたよ^^

結構炊飯器で差が出るなぁ~って素直に思うほど味が変わりましたね♪

でも、振り返ると2年位でいっつも調子が悪くなって買換えている気がします(笑
コメントへの返答
2010年1月30日 2:13
家電メーカーも買い替えてもらわないとならないから、頑張ってますよね o(*^▽^*)o
どこも他社と差別化するために、いろいろ特徴を出してますね。

買い替え周期が2年毎って結構早いですねぇ、ラミエル家は6-7年毎って感じかな。洗濯機もその程度で、テレビはそれより少し長い位。

10年以上保っているのは、殆ど使わないエアコンくらいでしょうか (笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation