• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月14日

梅と桜と

梅と桜と 箱根のお山には雪が積もっていましたが、徐々に日も長くなり春は確実に近づいている今日この頃。先週末土曜日に熱海の梅園と糸川沿いの桜を楽しんできました。

熱海に行く際はいつもは箱根から熱海峠へ抜けて山下りするんですがノーマルタイヤではチャレンジする気になれず^^;、素直に海岸線から行ったのでした。

梅園駐車場に到着したのは8時頃。この時刻だと入場料無しで入れます。


熱海梅園の梅はいく種類もあるので同時に満開はないのですが、全体で見ると3割程度の開花状況でした。


100-400mmでテレマクロばかりで撮影です(^_^;)





今回初めて気づいたのですがマンホールのマークは梅の花弁に温泉マークでした。


ウメジローはそこかしこで元気に花の蜜を吸ってました♪


そう言えば梅園で”おもいのまま”さんを発見しました(笑)


その後は海岸方面へ移動して、あたみ桜を鑑賞。満開を少し過ぎてました。





その後はしばし海辺の親水公園で日向ぼっこをしてました。
カモメかウミネコかわからんけどたくさん群れてましたね。



お昼は熱海駅近くの「おさかな大食堂」で海鮮てっぺん丼♪
写真ではたっぷりに見えますが、丼が茶碗程度の大きさなのでボリュームは期待外れでした・・・


残り少しのところで出汁を入れてもらっての茶漬けは旨かったです。


嫁はんは物足りなかったらしく、直後にフルーツサンドを食ってました。


熱海駅付近は若い観光客で賑わってました。良いことだ!


その後少し南下して大室山へ。結構雪が積もってました。


お鉢の中も雪が残ってます。


富士山の頂上付近だけはなんとか確認


伊豆大島の三原山も冠雪してました。


帰りは山へ抜けられないので湯河原から小田原までが大渋滞。疲れ果てて帰ったのでした。
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2022/02/14 20:49:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番
ハチナナさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年2月14日 20:59
おもいのまま。。。謎笑い

休日の海沿い上りは13時過ぎると渋滞が。。。
午後にその道は通らないようにしてます(^^;)
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2022年2月14日 21:43
こんばんは〜

リクエスト(?)にお応えして"おもいのまま"写真を追加しました(^^)

海沿いの道はラジオでは渋滞情報を聞いていたのですが、油断してました^^; 西湘バイパス工事で輪をかけていたようです。真鶴道路を避けて旧道へ抜けましたが、ダメでした。今後山へ抜けられないう場合は下田あたりから西伊豆へ抜けて沼津から帰ろうと思います。
2022年2月14日 21:55
春を感じる素敵な写真ですね😆
可愛いウメジロー、ナイスショット👍
コメントへの返答
2022年2月14日 22:11
こんばんは♪

ありがとうございます。ウメジローだけでなくサクラジローもいたのですが、素早い動きに撮るのを断念してました(^_^;)

花が咲いているのを見ると春が近いなと感じますよね。
2022年2月14日 22:06
コメント、失礼致します。(ペコ
 
河津桜も、遅いですかねぇ〜
今週末、こっそりお邪魔しようかでしたがぁ。
桜が駄目なら、梅ですかねぇ。
 
おもい先輩の、庭を荒らしに行くか・・・
コメントへの返答
2022年2月14日 22:21
こんばんは。

河津桜もぼちぼちいけるのでは?
尚、あたみ桜は満開を少し過ぎてました。

梅なら熱海の梅園はそこそこ楽しめましたし、曽我の梅林も種類によってはいけそうですよ。

南伊豆町の菜の花畑は満開のようです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation